東京23区の新築分譲マンション掲示板「アリュール ゼームス坂 (その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 南品川
  6. アリュール ゼームス坂 (その2)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2009-03-21 08:20:00
 削除依頼 投稿する

第一期は完売。第二期以降入居まで、情報交換をお願いします。

大井町駅徒歩4分。
分譲開始 2007年06月 ( 竣工: 2009年01月 )
所在地 品川区南品川5−235他16筆
最寄駅 大井町駅 ( 京浜東北線
アクセス 大井町駅徒歩4分
総戸数 172
間取り 2LDK〜3LDK
面積 61 〜 131 (m2)

[スレ作成日時]2007-09-27 08:32:00

現在の物件
アリュール ゼームス坂
アリュール ゼームス坂
 
所在地:東京都品川区南品川5丁目235-1(地番)
交通:京浜東北線大井町駅から徒歩4分
総戸数: 172戸

アリュール ゼームス坂 (その2)

961: 匿名さん 
[2009-02-18 13:03:00]
もうすぐ入居ですね。
となりは何か動きあるのでしょうか?
962: 購入検討中さん 
[2009-02-19 14:00:00]
隣は何階建て?
963: 不動産購入勉強中さん 
[2009-02-19 20:54:00]
キャンセル住戸が6戸になりましたね。
現地MRもオープンしたようです。
3月の引き渡し前に、キャンセルする人もこれから出てきそう。
もう少し待って、値引き交渉して購入しようかなあ。
964: 物件比較中さん 
[2009-02-19 21:16:00]
キャンセルしたくなくても
銀行融資が通らないとか、
不測の事態もありそうですしね。

ここの場合、
資金工面問題以外でキャンセルしそうな人は少ないでしょうが、
3月にかけて、まだ多少キャンセル物件は出てくるのでしょうね。

あー、いまはし現金資金ある人が圧倒的有利な市況ですね。
ほんと、現金払いで数々のデベに競争させることができる人がうらやましい。
965: 物件比較中さん 
[2009-02-20 01:18:00]
キャンセル住戸発生で数が6戸に増えている。でも値段は同じ。値引きはしているんだろうけど、まだ高い。竣工を待ってから考えるしかないか。
966: サラリーマンさん 
[2009-02-20 10:57:00]
一番高いときの価格設定(いわゆる新々価格)での販売だったので、
これだけ景気が悪くなり、株価低迷、不動産価格下落傾向だと
このままの価格での完売は難しいでしょうね。
大井町で、92m2:1.2億を出す人は、少ないのでは?
1.2億なら、パークコートの都心タワーマンションが買えます。
967: 購入検討中さん 
[2009-02-20 17:35:00]
タワーはタワーだけど
中層のほうが貴重だと思う
968: 匿名さん 
[2009-02-20 21:51:00]
966さんが引き合いに出してるのはPC虎ノ門の95㎡のだと思う。
好みは別として、資産価値的にはかなり差がつくのではと思いますが・・・
969: 匿名さん 
[2009-02-21 00:00:00]
やはり欠陥かな。
これなければ…
970: 物件比較中さん 
[2009-02-21 08:00:00]
いまは1億出せば中古と新築合わせて
山手線内にいくらでも検討できる場所があるからなあ。

ここはとても良い物件だと思うけど
他に検討できる物件があまりにも多く出てきてしまったから
厳しいのだろうね。とりあえず、キャンセル動向が今後どうなるかは注目ですね。

でも、満足度は絶対高いし、
とくに値引きもなくほぼ完売したのだから
キャンセル物件は気長に売りそうな気もします。
現金で買うようなら、値引き交渉はきっちりできそうですけど……。
971: 匿名さん 
[2009-02-21 17:30:00]
東芝の株価は、ここの売り出し時に比べて8割安。
持ち株会の株をあてに、グループ物件を買った東芝社員の
キャンセルではないでしょうか。
972: 匿名さん 
[2009-02-23 01:41:00]
内覧会も終わったし、もう完全に出来上がってますね。ここ本当にいいと思います。
973: 購入検討中さん 
[2009-02-25 09:27:00]
社員が買ったって本当ですか?
974: 匿名さん 
[2009-02-25 14:53:00]
社員はどんだけ値引きされたんだろね〜
いいよね〜
975: 匿名さん 
[2009-02-25 19:45:00]
社員は持ち株会入っているんじゃないの。
976: 匿名さん 
[2009-02-25 20:33:00]
庭はとても素敵ですね。周りも静かで日当たりも買い物も交通の便も抜群の立地と思います。
ただ、部屋の作りが機能的ではないこと(狭すぎ)が残念ですね。
庭や散策路はすぐに飽きるでしょうし、肝心の占有部分は天井が低くて圧迫感がありそうです。
この価格では割高に思います。お年寄りは向いているかもね?
977: 匿名さん 
[2009-02-26 05:58:00]
田の字の、行燈部屋や共用廊下窓しかない部屋が好きな
人にはかなり割高です。
978: 匿名 
[2009-02-26 21:00:00]
南側の印刷会社が倒産したね!マンション計画はどうなったのかな?情報求む。
979: 匿名さん 
[2009-02-27 05:51:00]
うまく売れなったので、資金がショートしたんでない。
980: 周辺住民さん 
[2009-02-27 22:27:00]
大井町の物件ここだけになりましたね。
最寄大井町は意外と人気あります。
とても住みやすいところですよ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる