第一期は完売。第二期以降入居まで、情報交換をお願いします。
大井町駅徒歩4分。
分譲開始 2007年06月 ( 竣工: 2009年01月 )
所在地 品川区南品川5−235他16筆
最寄駅 大井町駅 ( 京浜東北線 )
アクセス 大井町駅徒歩4分
総戸数 172
間取り 2LDK〜3LDK
面積 61 〜 131 (m2)
[スレ作成日時]2007-09-27 08:32:00
アリュール ゼームス坂 (その2)
823:
匿名さん
[2008-11-09 23:58:00]
あまり詳しく知らないので、どっちも詳しく書いてくれませんか?
|
824:
匿名さん
[2008-11-10 00:30:00]
頭から読んでは?
|
825:
匿名さん
[2008-11-10 00:58:00]
曰くつきだとか、欠陥だとか出ていますが、
結局のところ全くやましい事は無いので、 直接インフォメーションセンターで確認して、 きっちり説明してもらえば良いと思います。 こういうところではわざと物言いたげな言い方をしたり、 大げさに表現したりして面白がったり、 商業的な力も働きますからね。 |
826:
物件比較中さん
[2008-11-10 01:06:00]
三井のリハウスのHPに載ってますね。新築なのに。値段は変わらず。
完成するまでは値下げできないということか。 |
827:
匿名さん
[2008-11-10 20:04:00]
ここは駅近だけど、駐車場は人気なのかな。全住戸の半分以上あるみたいだけど。来客用の駐車場もあるのかな?
|
828:
匿名さん
[2008-11-15 00:36:00]
話を総合すると、HPに載ってる4件とリハウスに出てるのを加えて(HPに出てるのと1部重複)
5件がキャンセル住戸として残っているということですか。 最近インフォメーションセンター行かれた方いますか? まだ値引いてません? |
829:
物件比較中さん
[2008-11-15 07:57:00]
南西角部屋89.15m2:9890万円は、売約済みとなっています(今朝の折り込みチラシ)。10%位は値引いているのでしょう。
|
830:
契約済みさん
[2008-11-15 09:02:00]
高い部屋が売れると、営業に変な自信を与えてしまって、あんまり値引かないかも
もっとドカドカ値引けー! |
831:
匿名さん
[2008-11-15 09:25:00]
完成物件の出来みてから考えるよ。
|
832:
匿名さん
[2008-11-15 12:18:00]
南西角部屋といっても目の前の印刷工場跡にもうすぐマンションがたつんですよね?
そうすると南西側はぐるり囲まれるわけで、なのにあの値段で売れちゃったのならすごいな。 |
|
833:
契約済みさん
[2008-11-15 12:27:00]
インフォメーション サロンへの案内プラカード当番の
お兄さん達に支給されている、白いチューリップハット風の 帽子のセンスは凄い。 誰の発案なのかな。 |
834:
匿名さん
[2008-11-15 13:42:00]
あの値段でも安いよ思う人は世の中にいるんです。
|
835:
契約済みさん
[2008-11-15 16:30:00]
高いと思ったけれど、駅に近くて、2戸1エレベータの物件って他に無かったの。
加賀も、新浦安も駅から遠いし。ここより都心側は手が出ません。 本当は、ディスポも天カセエアコンも、食器洗い機もなくてよかった。 車は立地と経済状況から手放します。だから地下駐車場も意味なし。 ましてやフェミティやコンシェルジェをや。・・・・言い回しに自信がない。 ベランダの広さはうれしいけれど、タイル敷くお金がかかります。 でも気合いで買いました。 あれから一年。先月の暴落で多少傷つきました。 しかし気を取り直して、家具にカーテン、家電に照明、突っ走ります。 今度の初夏には、タイル敷いてコンテナガーディニングで飾ったベランダで、 前川のメンチと発泡酒の満ち足りた時間を過ごすんだ。 |
838:
匿名さん
[2008-11-15 22:58:00]
残った5戸は、209、418、422、1101、1102。
修正工事を行った部屋のキャンセルが無いのだから、836さんはともかくとして少なくとも購入された方は問題無いと考えているのは明らかですね。 |
840:
匿名さん
[2008-11-16 15:56:00]
なんで、ホームページの物件とリハウスの物件が少しだけ違っているのでしょうか。
|