第一期は完売。第二期以降入居まで、情報交換をお願いします。
大井町駅徒歩4分。
分譲開始 2007年06月 ( 竣工: 2009年01月 )
所在地 品川区南品川5−235他16筆
最寄駅 大井町駅 ( 京浜東北線 )
アクセス 大井町駅徒歩4分
総戸数 172
間取り 2LDK〜3LDK
面積 61 〜 131 (m2)
[スレ作成日時]2007-09-27 08:32:00
アリュール ゼームス坂 (その2)
606:
匿名さん
[2008-06-23 22:47:00]
キャンセルとかでなかったのかな?
|
607:
周辺住民さん
[2008-06-24 04:38:00]
ご迷惑料として、販売価格の一律5%です。
|
608:
物件比較中さん
[2008-06-24 06:31:00]
5%かあ。
それだけあれば、キャンセル引き止めには十分? このまま在庫も完売して、 来年はみんな笑顔で引き渡し? 自分だったらどうだろう……。 立地で決めたとしたら、5%+オプション多少のサービスでOKしちゃうかも。 |
609:
匿名さん
[2008-06-24 07:18:00]
たったの?
転売組はよく納得したなぁ。 永住組はラッキーでしたね。 |
610:
匿名さん
[2008-06-24 07:29:00]
ほんとにお金もらえるんだったら、新しく買うインテリアとかもちょっと余裕出るし、いいんだけどね…
|
611:
匿名さん
[2008-06-24 12:42:00]
お金で解決というのがホントなら、東芝さんは、一番手っ取り早い現実な解決策を採りましたね。
最大公約数的にも受け入れやすいものとは思います。 とはいえ、マンションの構造上の欠陥があったのかなかったのかは別として、今回の一件により、デベは5%の資産価値の低下を認めた訳です。 大井町№.1物件の看板にケチがついたことは確かで、それを自慢に思っていた契約者は、恥ずかしくて周りには言いづらいでしょうね。 |
612:
匿名さん
[2008-06-24 13:01:00]
> 611
まさか信じたの? |
613:
匿名さん
[2008-06-24 13:14:00]
「お金で解決というのがホントなら」と冒頭に書いてあるじゃない。
全ての文章に前置きしないと分からないのかなあ。 |
614:
匿名さん
[2008-06-24 17:17:00]
お金で解決してないのなら契約者は泣き寝入りですか?
耐震偽装マンションって犯人は逮捕されないんですか? |
615:
匿名さん
[2008-06-24 21:38:00]
ここ、いろいろ思惑のある人入り乱れて面白いね。
狙い通り偽装マンションと認められて値下げしてキミも買えるといいね。 タダでも要りませんって言うんだろうけどさ。 |
|
616:
匿名さん
[2008-06-24 22:50:00]
豊洲・有明・赤坂・二子玉・浜田山の次くらいに面白い?
|
617:
匿名さん
[2008-06-24 23:00:00]
武蔵小杉とどっこいですか?
|
618:
匿名さん
[2008-06-24 23:12:00]
いやぁ、転売するにはキツイなぁ。
10年後だったら、覚えてる人いないかな。 |
619:
契約済みさん
[2008-06-24 23:59:00]
ここを読んでると、掲示板の情報って本当にアテにならないんだなあと実感します。
|
620:
契約済みさん
[2008-06-25 00:03:00]
同感です。やはり掲示板って、、、なのですね。
あまりにいい加減なので逆に安心しました。 |
621:
匿名さん
[2008-06-25 06:29:00]
一番安心出来ない物件は耐震偽装マンションです。
|
622:
匿名さん
[2008-06-25 08:05:00]
たまに出てくる自演契約者は何者?デベ?デベに洗脳されたワンちゃん?
|
623:
匿名さん
[2008-06-25 10:13:00]
一度貼られたレッテルは剥がせません。
買った瞬間に資産価値2割ダウンとかないですか? |
624:
物件比較中さん
[2008-06-25 17:14:00]
じっさいのところ、どうなってしまったのかは
来年の入居直前あたりに出るであろう キャンセル物件の募集でも見ない限り どのくらい影響受けたのかはわからない、という感じ? |
625:
匿名さん
[2008-06-26 15:16:00]
耐震偽装マンションで地震で死にたくはないですね。
|