東京23区の新築分譲マンション掲示板「アリュール ゼームス坂 (その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 南品川
  6. アリュール ゼームス坂 (その2)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2009-03-21 08:20:00
 削除依頼 投稿する

第一期は完売。第二期以降入居まで、情報交換をお願いします。

大井町駅徒歩4分。
分譲開始 2007年06月 ( 竣工: 2009年01月 )
所在地 品川区南品川5−235他16筆
最寄駅 大井町駅 ( 京浜東北線
アクセス 大井町駅徒歩4分
総戸数 172
間取り 2LDK〜3LDK
面積 61 〜 131 (m2)

[スレ作成日時]2007-09-27 08:32:00

現在の物件
アリュール ゼームス坂
アリュール ゼームス坂
 
所在地:東京都品川区南品川5丁目235-1(地番)
交通:京浜東北線大井町駅から徒歩4分
総戸数: 172戸

アリュール ゼームス坂 (その2)

49: 契約済みさん 
[2007-10-27 11:57:00]
バックカウンター下のゴミ箱入れでずいぶん悩んだのですが、結局やめました。
あとは、寝室のカーペットと、照明やコンセント位置の調整くらいでしょうか。
50: 契約済みさん 
[2007-10-27 16:09:00]
カウンター下のパネル貼りもいいですね、廊下壁のクロスも考えています。 
寝室のカーペットは人気ですね
51: 匿名さん 
[2007-10-27 17:29:00]
廊下のアクセントタイルもいいですよね。悩みます。
カラープランは、どうされました?
うちは「麗」にしました。
52: 契約済みさん 
[2007-10-27 18:24:00]
我が家も「麗」にしたいのですが、トイレの壁紙がちょっと気になり決めかねています。(^^;
53: 契約済みさん 
[2007-10-27 21:13:00]
うちも、シックでいいと思って「麗」にするつもりだったのですが、やはりトイレ壁クロスがどうしても納得いかなくて、「華」にしてしまいました。
54: 購入検討中さん 
[2007-10-28 18:37:00]
第二期で完売して欲しいですね。
住まいサーフィンの「今、旬な物件ランキング」で3位ですし、注目度は間違いなく高いと思います。
55: 匿名さん 
[2007-10-28 21:33:00]
51です。
「麗」のトイレのクロス、確かに微妙ですよね。
うちもそこが最後まで悩み所でしたが、
そのうち慣れるかな、ということでまとめました。
どうしても慣れなければ、
その時はクロスを張り替えようと思っています。
56: 契約済みさん 
[2007-10-28 22:36:00]
>>51さん
53です。
決断力おありのようで、うらやましいです。
うちも、張り替えてもいいし、あとからインテリアオプションでエコカラットもできる予定だって聞いたのですが、なんだかうじうじと悩んだあげく、華にしてしまいました。
麗は、シックで高級感あって、フローリングも落ち着いた色合いで、いいですよね。
57: 契約済みさん 
[2007-10-29 20:05:00]
53さん
うちも「華」にしましたよ。
私は「麗」がよかったのですが主人におしきられました。
(私はトイレのクロス結構いいと思ってしまってました・・・)
「華」は1番明るい感じがして今は気に入っています。

契約して1ヶ月。
契約すぐはインテリアなどで盛り上がっていたのですが、
今はすでに飽き気味です・・・。

引っ越しまで長いですね〜。
でもその分いろいろしっかり吟味できるので
そういった時間もいいですよね。

ところでお子さんがいる方どれぐらいいるのでしょう。
実は仮契約でも本契約でもほとんどいなかったような・・・。
58: 匿名さん 
[2007-10-29 20:14:00]
うちは小さな子供がいます。
契約者層は、お年寄り、DINKS、大きな子供がいる家族、小さめな部屋は独身一人暮らしなど、幅広いみたいですね。
私も子供がいる家庭はどのくらいいるのか気になります。
59: 契約済みさん 
[2007-10-29 21:00:00]
うちも小さいのが二人いますよ。モデルルームには何回か連れて行きましたが、(モデルルーム好きの子供でして、、。)本契約のときはちょっと邪魔されたくないので留守番させました、そんな感じの方他にもいましたよ。
60: 契約済みさん 
[2007-10-29 21:18:00]
>57さん
華は明るい雰囲気がいいですよね。明るいほうが広く見えるって言いますし。

うちはDINKSなのですが、モデルルームで、お子さん連れの方を何組か見ました。
仮申込みのときにもいらっしゃいましたが、どこも落ち着いた感じのご家族で、よく言われるお子さんの問題などは、あまり心配しなくてよさそうだと、自分勝手なことながら、安心しました。
61: ご近所さん 
[2007-10-29 23:37:00]
第二期で、何戸販売するのでしょうか?
完売するのかなあ。
62: 匿名さん 
[2007-10-30 00:07:00]
51です。

「華」もいい色ですよね。
明るいし、60さんが仰るように広く見えます。
決められた期間内に決めるとなると
私はどうしてもその時のテンションやらモードに左右されてしまいます。
インテリアに対して確固たる信念があるわけではないので、
「麗」に決めたと言っても
その理由のほとんどはその時の気分と勢いです(^^:)

あと、うちにも幼稚園児が1人います。
入居する時には小学生になっていますが。

アリュールの周りには小さな公園ばかりですが、
ちょっと歩けば大井公園や鮫洲公園などの大きめな公園がありますし、
自転車、電車を使えば大井埠頭中央公園や品川区民公園という
かなり大きな公園もあるので、
エネルギーの発散はできるだけそういう公園でさせようと思ってます。
(といいますか、元々近隣住民なので今もそういう感じです)
大井町周辺はちょっと足を延ばすと大きな公園が多いというのも
住みやすさの一つだと私は感じています。
63: 匿名さん 
[2007-10-30 20:20:00]
今日、郵便が来ていましたが、年末に広いほうのモデルルームをリフォームして、来年にも販売期を設定するようですね。
ここへ来て、やはりみなさん購入には慎重姿勢のようですし、ぜひとも買いたい人には1期で売り切って、ややスローダウンというところでしょうか。

規模と価格のわりには、広告宣伝費をかけていないので、リフォームする予算もあるのでしょうね。
64: 契約済みさん 
[2007-11-01 21:50:00]
57です。
ありがとうございます。
お子さんがいる方いらっしゃったので安心しました。
うちは結構やんちゃ型なんで心配です。

個性と思うかうるさいなどなどと思うかはいろいろでしょうが、
親としての良識はもってこれから望もうなどと
ちょっと緊張した感じでいます。

きっと実際にはそんなに気にせず過ごせるのだろうと思うのですが
今はいろいろ心配になるんですよね・・。
親って大変ですよね〜
当たり前のことですが・・・。
65: 匿名さん 
[2007-11-01 22:33:00]
実際、お子さんがいらっしゃったら、少しくらい騒がしくなることは、みんなわかってるし、そんなにトゲトゲしく気にしてるわけじゃないと思います。
ただ、それを放置したり助長したりしている、気づかいのないご家族の姿勢に、ちょっとムっとしちゃうことがあるってところじゃないでしょうか。
57さんのように、気にしてらっしゃる親御さんは見てもすぐわかるし、全く大丈夫だと思いますよ。
66: 申込予定さん 
[2007-11-03 06:21:00]
ああ、このタイミングでこの値付けを買った人には、その勇気と楽観的性格にまずは敬意を表します。

ヤマダが出来て、渋滞が心配ですね。

庶民の町の価格じゃなかったね。
5年後、10年後、どんな街になって、どんな相場になってるか楽しみです。
(湾岸よりずっといいと思うけど)
67: 契約済みさん 
[2007-11-03 08:31:00]
キッチンの換気扇が同時給排気式なのは確認したのですが、給気口がずいぶん上のほうにあるので、これで問題なくここの風が排気に回ってくれるのかどうか、気がかりです。
きちんと商品として売られているものなので、おそらく問題ないのでしょうが、同時給排気式の換気扇って初めてなので、ピンとこなくて…。
68: 匿名さん 
[2007-11-03 23:32:00]
ヤマダが5年後、10年後まで続いてるかが心配ですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる