超高層の億ションなら、そりゃ東京タワーから富士山から東京湾の花火まで見れるでしょう。
しかし、10Fそこそこでの庶民的な価格(4000万前半以内?)で、
「眺望のいいのはこれだ!!」
という物件あれば、情報交換しませんか??
東京都23区ならどこでも構いません。ジャンジャン書き込みましょう!!
[スレ作成日時]2006-09-22 02:02:00
何が何でも「眺望」優先!!!
543:
匿名
[2011-09-23 23:16:25]
|
544:
匿名さん
[2011-09-24 11:20:01]
私は動く景色というのが好きですね。
職場が港区の臨海部にあるのですが、クルマ、新幹線、在来線から始まって、モノレール、ゆりかもめ、屋形船から客船、果ては羽田を発着する飛行機まで、フルコースで見えます。 都心のビル群の夜景は、それだけだと意外に変化がないので、こういう要素が加わるとポイント高いです。 自宅からは上記から、新幹線とモノレールを引いた分が見えるので、満足してます。 探し出すのに苦労しました。今思うと高値でしたけど、、 |
545:
匿名さん
[2011-09-24 19:00:40]
動く景色が拝めるのは羨ましいです。船など眺めるとなると沿岸部に限られますが鉄道を眺めるのも悪くないですね。新幹線で移動しているとよくすぐそばにマンションを見かけます。あの上階から眺めるこの新幹線はどんな風な眺めだろうと時折考えます。音が、という意見もあるでしょうが過度ひどくなければそれが都会に住んでいる感覚を持たせて人によっては心地よいことなのかなと想像します。
|
546:
匿名さん
[2011-09-24 22:31:31]
|
547:
匿名
[2011-09-25 20:49:30]
高っ!!!
|
548:
匿名さん
[2011-09-25 22:32:20]
この眺望のどこがいいのか、全く理解出来ないのは私だけ?
|
550:
匿名さん
[2011-09-26 00:51:26]
こらえきれなくなるどころか、震災は全く影響してないみたいよ。
もし、安くなったところを買いたいなら、まだまだ時間がかかりそうだよ。 |
551:
匿名さん
[2011-09-26 16:51:36]
東京タワーはサッサとライトアップ全灯再開したのに、レインボーブリッジはまだですね。
もうずっとこのまま? 湾岸の眺望に大打撃だと思うのですが。 |
552:
匿名さん
[2011-09-26 18:18:36]
節電もあって高層マンションからの夜景も今までよりは華やかではなさそうな感じですね。でも昼間の広大な自然の眺望も捨てがたいなと思います。そっち派なので利便性を失わない程度にそんな眺望が望めるマンションを探しています。
東京と神奈川の間あたり、鉄道網も充実しているので緑も多くてなかなか良さそうな感じですよね。 |
553:
匿名さん
[2011-09-26 22:09:53]
眺望は相対的なものかも知れませんね。
今/今まで住んでいるところと較べてってことじゃないでしょうか。 超高層に住んでたり、子供のころ丘陵地で育った人は、抜けが悪い景色には耐えられないと思います。 少なくとも私は、平らなところは生理的にダメなように育ってしまいました。 たぶん、今平らな場所の低層にお住まいの方なら、546さん紹介の場所でも十分満足できるのでしょう。 ただ眺望願望が強いと、上へ上へ、とかキリがなくなる恐れはありますね。 |
|
555:
匿名さん
[2011-09-27 16:02:27]
>553
うん、そうですよね。現在や以前の住環境が将来望む眺望の内容に与える影響は大きいと私も思います。私はタワーマンションと呼ばれる住まいには住んだことがなく、あれほど高い位置の眺望はどれほど良いのだろうと想像するばかりですが、 住んだことがないからか、あまり願望を持ってはいません。これも今までの価値観の影響でしょうか。なるばくなら高い位置でなくとも広く遠く景色が望めるマンションが良いなと今も思います。 |
556:
匿名さん
[2011-09-27 18:41:48]
湾岸のタワーというか湾岸の戸建はお気の毒じゃなかったのか?
|
558:
匿名さん
[2011-09-28 10:06:40]
都内で、10階そこそこで魅力的な眺望のマンションはなかなか難しそうですね。
ベランダから住宅地ばかりが見えてもつまらないですし。 遠くに山の稜線が見え、電車が見え、夕日がキレイな場所が理想ですので 八王子や秩父方面に移住すれば実現しそうです。 以前秩父の高台に建てられたホテルに宿泊した時、夜景の美しさに圧倒されて以来 住むならこういう場所かな、と理想を持つようになりました。 |
559:
匿名さん
[2011-09-28 13:15:30]
眺望というキーワードの先入観で、湾岸であったり、都心の高層などが想像対象になることが多いんだと思いますが、広いエリアで検討するとそうでもないですよね。
低層型のマンションでも場所によっては理想的な眺望が望ますよね。しかも安い価格で買えてしまうマンションも探せばあると思います。 通勤や生活利便性の課題をクリアすることができれば、うちはどこのマンションでも眺望と価格が気に入れば買ってもいいと思っていますよ。 |
561:
匿名さん
[2011-09-28 14:16:50]
>理想的な眺望が望ますよね。しかも安い価格で買えてしまうマンションも探せばあると思います。
郊外は今のご時世、やめておいたほうがよい。 |
562:
匿名
[2011-09-28 19:08:04]
検討中のマンションは中層だけど坂の上に建ってるから、標高が下手なタワーより高い(笑)
|
563:
匿名さん
[2011-09-28 21:32:28]
大きめの川が見える台地の上の低層。
理想だけど、二子玉~用賀の辺りしか思いつかない。 都心ターミナルから4、50分電車に乗ることを覚悟すれば、いろいろ素敵な眺望も手軽に手に入りそうな気もするが、いくら眺望優先でも犠牲にするものも多い。 |
564:
近所をよく知る人
[2011-09-29 00:03:14]
563さん、
http://www.gs-seta.com/concept/index.html この物件より多摩川側、国分寺崖線近くまで行くと、 「大きめの川が見える台地の上の低層」になりそうですね。 ただ、高さ制限の10m目一杯に作ってある建物が多く、 大きな樹木が視界を遮るため、眺望が厳しそうです。 そもそも、この辺りで4千万円前半は無理そうですが。 |
565:
匿名さん
[2011-09-29 13:09:18]
>>562
自分そういう立地好きですよ。丘上物件いいですよね。 実際は高い標高に住んでいるはずなのに不思議とタワーの上階の感覚とは違いますよね。見渡せる景色もふもとが丘なので斜めに広がっていく画で、とても癒されることが魅力だと思います。 |
566:
匿名さん
[2011-09-29 22:21:50]
|
567:
匿名さん
[2011-09-29 23:04:48]
港が見下ろせるマンションがいいです。
船が行き来するのが見えたり花火が見えたりするのが楽しいと思います。 横浜山手あたりとか根岸線沿線の丘の上かな。 ところで同じ風景を毎日見ているうちに飽きてしまったりしないでしょうか? |
568:
匿名さん
[2011-09-30 10:12:06]
港見下ろせるMS、友人住んでて見に行ったが、
夜景は海だから、ほとんど真っ暗。 日中居ないから夜景が良くないと魅力ないなぁ。 |
569:
匿名さん
[2011-09-30 14:00:08]
>566
うちの近くだと一番近いところで稲城市の向陽台があります。 上りはきついですね。ですが意外に徒歩で行き来している人が多いんだなという印象でした。 バスが坂の途中にも停車するようになっていて配慮はされているようです。またジョギングする人の絶好のコースにもなっているようです。丘上に大型スーパーやカフェもあるのが爽やかでしたね。マンション群は遠い場所からでも見えるぐらいの高い位置にあって、あのバルコニーからの眺望はさぞかし良いものでしょう。 |
570:
匿名さん
[2011-09-30 15:49:51]
坂は日々の生活で、これ以上キツいものはない。
|
571:
匿名さん
[2011-09-30 19:23:18]
体調がいい時ならいいんだけど、常にそうじゃないからね。
風邪引いてる時や、疲れれてる時、荷物の多い時の坂道は辛い。 妊娠したり、子供が出来たり、年を取ったり、長く住んだら、 展望より坂道の大変さの方が、大きく感じるようになるかもね。 |
572:
匿名さん
[2011-10-01 18:48:18]
私は台地の上の低層MS憧れて購入したが、やはり失敗だった。
日々、坂は予想外に堪える。 駅まで10分圏内だが、汗だくになる。 今では家族全員分、原付バイクが欲しいが、駐車するところも無い。 |
573:
匿名さん
[2011-10-01 20:40:34]
アレコレとマンションを検討していると展望の良さって確かに憧れるのですが優先順位としては下の方ですね。個人的には例えば共有施設にシアタールームがあるというような遊び感覚の要素に似ているのかも。
今まで自宅の窓から素晴らしい景色が見える環境で暮らしたことがないせいなのかもしれませんが。 展望が良いマンションに住むことの意外なメリットなどがあったら教えていただきたいです。 |
574:
匿名さん
[2011-10-01 21:38:21]
要するに、好みの問題なんだろうな。
眺望に価値を見いだせない人に、あれこれ言っても意味ないだろうよ。 |
575:
匿名さん
[2011-10-01 21:53:30]
多分573さんには、そういう好みがないんだと思う。
例えば展望台にみんなで昇ったとき、「もう下りてお茶しよう」って真っ先に言う人。 「えーもう下りちゃうの」っていう人が、眺望優先な人。 もちろん、みんな「綺麗だね」とか言ってシャッター切ったりするけど。 そういうこと。 |
576:
匿名さん
[2011-10-01 22:29:14]
575ですけど、「どうせ解んないでしょ」と言ってるのではないので、誤解しないでくださいませ。
お茶も大事。 お茶を後回しにするのは、好みということ。 癒される、いつも見ても発見や感動がある、 もし飛びきりの眺望なら、眺望に目覚めることもあるでしょう。 |
577:
匿名さん
[2011-10-01 23:05:29]
意外な?メリット。
眺望がよい、ということは、周りから覗かれる心配が少ない、ということ。 場合によってはカーテンさえ使わず過ごせるので、特に夜は近隣住居に気兼ね不要でリラックスできますよ。 また、お金持ちさんの方々は、そういうプライベート感覚を重要視するそうなので、資産価値を保てたりするかも。 |
578:
匿名さん
[2011-10-02 00:52:27]
地震でエレベーターが止まったら大変そう。
東京の湾岸地区だと、液状化も心配じゃないですか? それでも眺望優先? |
579:
匿名さん
[2011-10-02 09:18:21]
>577
プライベート感は求めたい条件のナンバー1ですね。眺望が良い場所は自動的に水平な目線に何も無い状況が多いと思いますからプライベート感は実現されていますよね。見られているのではないかという余計な感覚も持つ必要がない環境は普段が忙しい方には特に重要なポイントなのではないかと思います。 願わくば自分もそんな場所に住んでみたいものです。眺望を優先したい人の気持ちがその時はじめて理解できそうな気がします。 |
580:
匿名さん
[2011-10-02 19:25:53]
普通は高層からの開けた景色というのは、非日常であり、おいそれとある物ではないのに、
眺望のあるマンションは、その非日常を日常の中に組み込めるというメリットがあります。 確かに子供の人数が増えたりしたら眺望よりも面積の方が大事になるかと思いますが、 子供一人くらいであれば面積より眺望重視でも良いかと思います。 入居したてということもあってか、バルコニーからの景色が良いので、最近は、外出や何かする ことがおっくうになり、ゆっくりと景色を見ることが増えています。 前のボロアパートのときは、ぼーっとしててもしょうがないので、読書などしましたが、 今はぼーっとできる幸せをかみしめてます。 景色ばっかりみててても駄目なんでしょうけどね。 |
581:
匿名
[2011-10-02 20:04:14]
>>565さん賛同ありがとう。
そうなんです。フルタイムで1日があっという間に終わるような慌ただしい生活をしているので、家に帰ったら人の目とかなーんにも考えずボーっとしたい。 そこに広がる夜景があったらなお良しといったところです。 今のところ坂は車通勤なので特に問題なし。車運転できなくなったら坂降りたへんに小さな一戸建て買います。 |
582:
匿名さん
[2011-10-02 20:29:00]
確かに天気の良い日中などに人目を気にせずカーテンもかけずに窓を開放できるような環境っていうのは良いかもしれませんね。
道から部屋の中が見えちゃうなんて言うのは論外だけどちょっと距離があったとしても隣の建物の中に人の動く姿が見えたりするとそれだけで気になりますからね。 |
583:
匿名
[2011-10-03 05:18:04]
絶賛激しく同意中。
|
584:
匿名さん
[2011-10-03 14:32:24]
お気に入りの音楽を聴きながら、窓&カーテンを開ける。
爽やかな風が通りダイナミックな景色を眼下に愉しみながらの朝食や、 鳥達のゆったり飛んでる姿、行き交う船、青い空の中に居る雰囲気を 感じながらワイン片手に家族と語らう週末は最高だよ。 |
585:
匿名さん
[2011-10-03 16:24:06]
丘上物件のある場所に行くと住みたくなる衝動にかられますね。それぐらい見事に心を刺激してくれます。
場所によってはマンションだけでなく大公園や商業施設も同じ場所に存在していて、そこだけでも一日を過ごせてしまう好環境もけっこうありますよね。マンション以外の付加価値もあり、そしてふもとに広がる眺。丘上にマンションがどんどん建っている理由がわかります。きっとそれだけ住みたい人が多いのでしょうね。 |
586:
匿名さん
[2011-10-03 20:20:41]
今日は空気が澄んでて、遠くの東京タワーも特にきれいに見渡せる。
ここ3週間くらいで一番の輝き。 朝も秩父連山がきれいに映えてたよ。 こういう夜は気分がいいです。 |
587:
匿名さん
[2011-10-03 22:40:11]
これからの季節、空気が澄んで
山並みがきれいに見えますね。 でも、やはり眺望の中に富士山が 入っていてほしい。 冠雪の富士山が見えるのが 待ち遠しい。 |
588:
匿名さん
[2011-10-03 22:52:46]
窓開けっ放しでもいいのは楽しいが、逆に見られてるんですけど、それはどうよ?(って、俺は男だからどうでもいいが)
ちなみに、眺望を生かして、月見したり、遠くの景色や星空やご近所を双眼鏡で覗くのも楽しいです。 |
589:
匿名さん
[2011-10-03 23:35:11]
覗き見趣味なひとも、ごくまれにいるから注意しないとね。
つい、開放感でカーテン開けちゃうけど、他のマンションの様子を双眼鏡でのぞいてる奴は確かにいるみたいね。 気持ち悪い… |
590:
匿名さん
[2011-10-04 13:40:24]
眺望優先するなら、周囲に同程度の高さがないくらいのところを確保しないと安心出来ませんね。都心だと厳しいかもしれませんが。
眺望というか見晴らしがよい部屋だと、稀に警察が張り込み依頼をする事もあるみたいです。自分の知人が十年以上前の話といって教えてくれましたが本当にそんなこともあるんだと驚きました。街中の眺望って、夜景だけないんですね~。高いところに部屋を構えても人から見られる可能性は念頭に入れておかないといけないでしょうね。そういう心配の無い物件がお高い部屋になるんでしょう。 |
591:
匿名さん
[2011-10-04 15:13:04]
>586 いいですねー。うちもそれなりには眺望を気に入っているんですけど、東京の西のほうだけにさすがにスカイツリーとかは見えないです^^;
富士山は晴れてるととても綺麗で、そんな時は西部に住んで良かったかもと勝手に自分で納得しています^^ 満足感があると、明日もこれからも頑張ろうって思えますよね。 そういう気持ちになれるなら眺望の良いマンションを選ぶのも大切なんだなとあらためて思う次第です。 |
592:
匿名さん
[2011-10-04 16:54:19]
>確かに天気の良い日中などに人目を気にせずカーテンもかけずに窓を開放できるような環境っていうのは良い>かもしれませんね。
>道から部屋の中が見えちゃうなんて言うのは論外 旦那の転勤でカーテン開けっぱの高層階の部屋から、まさしくそういう道から丸見えの 賃貸低層階へ引っ越しました。 日中カーテン開けっぱの生活に慣れているので、カーテン閉めてると息が詰まりそうになり カーテンを開ける。 前のこちらへ向かう道はあまり人が通らないんだけど、それでもたまに道行く人と目が合う。 何人かと目が合うと、やっぱり閉めようと思い閉める。しばらくして又、開ける。 日が暮れると、レースのカーテンだけでは中は透けて丸見え。 防犯を考え、早々にシャッターを閉める。 夕暮れ時、遠くのビルがオレンジに染まり、暗くなってくると少しずつ夜景が灯り やがて闇に美しい夜景が浮かぶ。広い空に月が昇り、開け放たれた窓から風が通る。 そんな景色を眺めながら、夕飯の用意。 旦那の帰りが遅い時は、バルコニーでiPood聞きながら、誰の目も気にせず、一人酒。 都会の夜景にはジャズが似合うと思う。 そんな生活に、帰りたいよお(;_;) 旦那置いて、一人で帰ろうかなあ・・・(-_-;) |
ちなみに山手線内側です。