イニシアイオ目黒学芸大学
61:
入居予定さん
[2008-02-23 10:50:00]
|
62:
物件比較中さん
[2008-02-24 16:25:00]
明るくすることは、物理的に可能でもこのワット数で全体の電気代を計算して管理費割り出してる
というのが明るくしていない理由ですよね!! 蛍光灯より暗い間接灯のほうが良いと思いますけど。 |
63:
入居予定さん
[2008-03-01 20:52:00]
皆様に質問させて頂きたいのですが、
非常階段のドアの内廊下側に、サムターンがついております。 (火災の際は、火災感知器に連動して電気錠が解除されサムターンを まわすことなく、ドアを開けられ、非常階段で避難できるそうですが) 地震の際や、強盗や暴漢に襲われ、逃げる際には、サムターンをまわさない と非常階段のドアを開けられないとのことでした。 私としては、地震や、強盗や暴漢から逃れる際は、精神的にパニック 状態になることが考えられるので、サムターンをまわして非常階段の ドアを開けることができず、危険であると思います。 非常時にサムターンを回さないと非常階段のドアを開けられないというのは 危険である、というのが私の考えです。 皆様のご意見を書き込んでいただければ、幸いです。 ご協力よろしくお願い申し上げます。 |
64:
周辺住民さん
[2009-03-17 01:38:00]
地元で生まれ育った40代男性です。興味本位で価格を聞きましたが、立地とデベロッパーの社格を考えると、かなり割高な印象です。賃貸ならアリかな、と思います。いずれにしても、もうマンションは建てないでほしいというのが正直な気持ちです。人口密度が高くなってしまうし、景観は変わるし…。
|
65:
ご近所さん
[2009-03-23 17:06:00]
2004年入学試験に合格した松本智津夫の三女の入学をいったん許可しながら、入学手続きの書類によって松本の三女であることが分かると入学を拒否した。この措置について2006年2月に東京地裁において30万円の慰謝料支払命令が下されている。また、非常勤講師だった大塚英志が抗議の意志から辞職した。
三女の入学拒否を決めた時の学長は、『差別論ノート』の著書がある三橋修(社会学)、人間関係学部長は、フェミニズム学者として有名な井上輝子であったことから、少数派の権利擁護を唱える学者のやることとは思えないという声も上がった |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
内廊下が、パンフレットに比べると相当暗くありませんでしたか?
購入された方皆様、内廊下に対する印象はいかがでしたか?
是非お聞きしたいです。
現在私は、内廊下の実際の明るさとパンフの明るさの差異に、
売主の見解を求めているところです。パンフ並みの明るさにするよう、
手直しを求めようとしています。買主同士で連携できるといいなあと
思うのですが。