ブランズ島津山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都品川区東五反田1-97-1他
価格:未定
間取:1LDK-2LDK
面積:45.96平米-72平米
[スレ作成日時]2008-05-01 16:16:00
ブランズ島津山ってどうですか?
22:
サラリーマンさん
[2009-02-18 14:45:00]
|
23:
住まいに詳しい人
[2009-02-18 16:02:00]
21さん、22さん
元20です。 桜田通りの音ですが、通りに面した側はかなり気になりました。ちょうど寝室が面していたのですが、さすがに夜は明けて寝られません。逆側であれば問題ないと思います。夜中(1時前後)でもちょうどタクシーでの帰宅時間にあたりますので、かなり通行量があります。逆に土日は静かでしたが。さすがに3車線道路という事もありますが、ちょうどその先(駅側)に信号がありますので減速する際のギア音、加速する際の音(バイクが特に)が気になりました。 寺の鐘ですが、当方1年半くらい住んでましたが、1度も聞いた事がありませんでした。家にいない時間に鳴っていたのかもしれませんが、あれだけの住宅地でそう簡単には鐘を鳴らせないと思いますよ。 私は坂が嫌だった事と駅は高輪台のほうが近いので、通勤は高輪台を利用していました。 品川側の景色は開けているので、高層階は夜きれいだった事を思い出しました。 天気がいいと、羽田空港の飛行機の離発着が見えましたよ。 |
24:
匿名さん
[2009-02-18 17:33:00]
20さん 本当にご親切にありがとうございます。
具体的なイメージが湧きました。 完璧なすまいはないけれどいい点をどれだけ気に入るかですね。 それと住民同士が気持ちよくすごせるかどうか。このスレッドはなんかいいですよね。 20さんがご近所でなくて残念です。 |
25:
近所をよく知る人
[2009-02-19 04:40:00]
20さんへ
私も色々と住まいのイメージが出来ました。 品川方面の夜景、きっときれいなんだろうな。 実際住んでた方なので勉強になりました。ありがとうございます。 14さんへ 「ご近所じゃなくて残念」って 「いいマンションにできそうな気がします。」 って事は、購入者の方ですか? なんとなく思ったもんで違ったらすみません。 14さんみたいな方が住むのだったら私もいいマンションに出来そうな気がします。 |
26:
不動産購入勉強中さん
[2009-03-24 13:38:00]
CタイプDタイプってどうなんですか?
あの場所、島津山?利便性ってことも考慮して 4000万くらいのマンションとしてはお買い得感ありますか? 検討してる方がいたら、教えていただけますか? |
27:
匿名さん
[2009-12-28 13:15:25]
まだ売ってるんだ。かなり値段も下がってお得だと思いますよ。
|
たしかにあの坂は急ですよね。
うちは自動車をもってないのでとりあえず電動自転車を買おうと思っています。
確かに疲れて帰ってくるのにあの坂はきついようにも思いますが、
まぁ逆に考えれば1秒でも長く寝ていたい朝の出勤は楽というか速いと思うので、
アリっちゃあアリかな。(毎日の事だからじわりじわり効いてきそうですが)
それから14さんの質問で近所の寺の鐘の音について私も聞きたいです。
桜田通りの音に関しては現地に行っても通りの裏側は静かだったので気にならないのですが、
鐘の音は聞かなかったので教えていただけたら嬉しいです。