サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設・不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その34)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43909/
[スレ作成日時]2009-03-12 18:40:00
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その35)
95:
匿名さん
[2009-03-13 19:25:00]
|
||
96:
匿名さん
[2009-03-13 19:28:00]
今年の買い煽りは、過剰に元気か極度に弱気。
躁鬱が激しいな。 |
||
97:
匿名さん
[2009-03-13 21:10:00]
3/11TBSのマンション関連のニュースの最後で専門家の意見として、
櫻井幸男氏・・・買いたい人は今が買い時 経済評論家・・・まだ下がるので買い時は先 と紹介されていましたね。ちょっと櫻井さんがロビイストに見えました。 それはさておき、二子玉ライズの検討者(契約者?)の意見として 「人気地域だから資産性が期待できる(中古でも値下がりしにくい)」 というような取材を受けていました。二子玉は住環境が良いから人気が 出て高くなっていると思うのですが、資産性が期待できるから購入する のってちょっとバブルの香りがしませんか? 実際、賃貸と分譲の価格って収益還元法で説明できないくらい城西では 相当な開きがあるじゃないですか。 「賃貸ニーズは少ないけど分譲ニーズは多い(本籍ステータス?)」なのか、 「城西は人気というバブルが残ってしまっている」なのか、検討者としては とても心配です。 そこで、これは城西バブルなのか、特殊ニーズに基づく相場なのかご意見 いただけないでしょうか?>元祖匿名はんさん |
||
98:
匿名さん
[2009-03-13 21:26:00]
確か過去レスで、
同時期に、二子玉川のマンションを買った人と豊洲のマンションを買った人がその後どうなったか。 のコラムがリンクされましたよね? 結果、豊洲を買った人が儲ったとの結末のコラム。 豊洲に興味はないけど思い出しました。 |
||
99:
匿名さん
[2009-03-13 21:44:00]
>>97
自演する気マンマン? |
||
100:
匿名さん
[2009-03-13 21:47:00]
>豊洲を買った人が儲った
初期のころ買ってすでに売り抜けた人だけでしょ。 ここ2、3年で買った人はホント気の毒。 |
||
101:
匿名さん
[2009-03-13 21:59:00]
今が買い時、或いは、まだ下がるからもう少し待ったほうがいい、色々意見が出てますね。でも、需給のバランスから考えて首都圏都心部・一等地・駅徒歩圏内のマンションが、平均的な年収のサラリーマンが無理しなくても買える価格まで下がることは、ありえませんね。一部の方は、もっと下がるから買い時ではないとおっしゃってます。確かにもっと下がるかもしれませんが、その時に今の自分の年収が維持されているのでしょうか?不動産価格も含めた物価が下がって、所得水準だけ維持されるなんて考えは、あまりにも楽観的過ぎます。一部の国で緩やかなインフレ目標を設定しているのもデフレの怖さを認識しているからだと思います。
|
||
102:
匿名さん
[2009-03-13 22:23:00]
年収が下がるのなら尚更、
今は買い時ではない。 |
||
103:
匿名さん
[2009-03-13 22:45:00]
年収下がるから今のうちに買えなんて煽ってたこともありましたねー。笑
|
||
104:
匿名さん
[2009-03-13 23:19:00]
値崩れ必至の在庫マンション販売営業なんて、
この薬規制されるから早く買って楽しんだほうがいいよって勧める、 麻薬の売人みたいなもんだよね。 |
||
|
||
105:
匿名さん
[2009-03-13 23:35:00]
ということで、皆さんマンションなんて一生買うの止めましょう。
|
||
106:
匿名さん
[2009-03-14 01:08:00]
いま学生時代の後輩のアパートで飲んできた。
もう40歳。 来月から山間部の診療所勤務になるそうで。 給料は今の3分の1になるって。 世の中、いろんな仕事があるんだなぁと。 苦労買ってるような奴もいれば、私利私欲、野心だけで生きてるやつもいる…俺もかな。 マンション買って大家しようかと…なんて話しは恥ずかしくてできなかった。 |
||
108:
匿名さん
[2009-03-14 01:30:00]
【経済対策】
――まず、経済についておうかがいします。総理は本日、追加経済対策の検討を与党側に指示しました。この規模や内容について総理として具体的な考えをお持ちでしょうか。 「あのー、まず、基本的に、平成21年度の予算とこの関連法案いうものの成立、これが最大の景気対策。ずっーと申し上げ続けている通りです。したがって、これをきちんと仕上げて、なるべく執行率を上げる。いわゆる前倒しで、する。いま、このところ、平均7、60%ちょっとだと思いますんで、これを出来る限り前倒しをし、比率を上げる。景気対策としては一番だと思っています。ただ、経済情勢ってのは、ご存じのように、これは極めて流動的で、経済は生き物とよく言われるところですから、その意味で、いわゆる下ぶれリスクっていうのは、常に考えておかにゃいかん。そういった意味では、今日、太田代表ともお話をして与党に対して、今後の経済情勢というものの変化っていうものに、何、対応できるようにしておかないと、いざってなったとき、慌てても、どうにもならんということを言ったんで、検討するにあたって、今日、記者のあれにも言いましたけど、大きく分けて三つ。まず、基本的には、あのー、議員とか役人とか言うだけで決めるんじゃなくて、幅広く、意見を、ということを一つと、それから、長い間の習慣で予算っていうのは、単年度で考えることになってますけれども、アメリカの景気対策をみても、あれー、複数年度にまたがってますんで、そういった意味では景気対策も同様に、今年だけで例えば、道路と言えば、ここまでというんじゃなくて、全部これを貫通させる、というのに、あたっては、3年で、ここまでいきますっていうような意味で複数年度と。基本は、3点目は、景気の底割れの防止が最大の問題ですから、そういった意味では、雇用の確保とか、また、何? いま、住居の問題とか、国民の痛みの低減、いうような問題、もう一つがやっぱり何? 経済成長っていうものを考えると、今までの産業に、新しい産業とか、まあ、エネルギーが新しく代わって、ガソリンが自動車に代わるとか、ま、エタノールとか、いろいろありますけども、そういったようなものを考えるという点が大事、というような点を指示した。ということで、いま、主に言われた、我々としては、景気の下ぶれの範囲っていうのがちょっと予測しかねるところがありますので、そういったところを主に考えた。その上で指示をしたということです」 http://www.asahi.com/politics/update/0313/TKY200903130319.html |
||
109:
匿名さん
[2009-03-14 02:58:00]
あと一歩のところで契約に至る決定打が足りなくて見送った数件の物件。
不動産価格もまだまだ下がるだろうし妥協はいかんと思って・・・ 数日後、それらがことごとく売却され情報がネット上から消え去る様を見て、 「ほんとにこれで良かったのか、あのとき買っておくべきだったのではないか、 これって単なる優柔不断なんじゃないか・・・」 と鬱に陥っているわたくしめに励ましの言葉をください・・・ |
||
110:
物件比較中さん
[2009-03-14 05:38:00]
A型乙
|
||
111:
匿名さん
[2009-03-14 07:26:00]
|
||
112:
匿名さん
[2009-03-14 07:40:00]
あと一歩のところで契約に至る決定打が足りなくて見送ろうかと思った物件。
しかし、不動産価格の下がりかたもここまでくらいかなと妥協して買っちゃいました。・・・ でも「ほんとにこれで良かったのか、やめときゃ良かったかな。これって単なる判断ミスかな・・・」 と鬱に陥っております。 ひょっとするとわたくしめが購入したのは、まさか109さんが検討されてた物件ではないでしょね。 |
||
113:
匿名さん
[2009-03-14 09:47:00]
フラット35が融資条件緩和して100%フルーローンに対応するらしいっすね
|
||
114:
匿名さん
[2009-03-14 09:50:00]
国揚げての買い煽りですな
|
||
115:
匿名さん
[2009-03-14 10:02:00]
通信販売広告の
使用者からのお便り、を読んでるようなスレですな。 |
||
116:
匿名さん
[2009-03-14 10:13:00]
>>109、111
全然鬱になる必要ありません。 私はローンの事前審査パスしたけど、結局止めました。 悪くない立地、悪くないグレード、悪くない値段だったからです。 やっぱり、良いものを探して買いたいですね。 112さんの決断も間違ってはいないと思います。 私の読みは、これから下がるにしても1割程度だと思っていますから。 |
||
117:
匿名さん
[2009-03-14 11:14:00]
安く売ると債務超過になるデベと給与が下がって、下がらないと買えないエンドとの攻防が依然としてつづいているようですが、こういうときこそ、その間を埋めるのが政府の役割ということですな。
最大600万までのローン減税、フラット35の100%ローン、政策金利0.1%。あともう一声あるとしたなんなんだろう? 初めて家を買う人には200万政府補給とか! オーストラリアとかだとここまで踏み込んでるみたいだから、もしかしたら次の追加景気対策ででてくるかもよ とにかく株さえ下がり続ければ、なんでもありの世界になってきそうだ! |
||
118:
匿名さん
[2009-03-14 11:19:00]
政府が民主党中心にチェンジしたらどうなるかですね。
金持ち優遇の景気対策をできるかな。 |
||
119:
匿名さん
[2009-03-14 11:22:00]
>政府が民主党中心にチェンジしたらどうなるかですね。
デベ在庫をバルクで買い取って都営住宅として提供。 |
||
120:
匿名さん
[2009-03-14 11:33:00]
オバマ政策も所得の再配分を重要課題に移行してきたから、日本もそうなるだろうね。
たぶん、住宅は、ローンの支払い困難な高齢者かリストラ組を支援する方向性になるでしょ。 |
||
121:
匿名さん
[2009-03-14 11:39:00]
チェンジしたら、マンションを買う層よりも
買ってられない層優遇の景気対策をバンバン出してほしい。 |
||
122:
匿名さん
[2009-03-14 11:46:00]
住宅関連業界は、基本、残存者メリットの享受で対応してもらい、
地方の選挙基盤は、保証付き融資で支援、後は、必要な公共事業もあるってやつで対応する方針だろう。 加えて、高額者の増税、中層以下の減税や、天下りなどの改革といった大衆受けのよい政策を推進するだろう。 いずれにせよ、新規に住宅を購入するような処に支援策を行う可能性は低いだろう。賃貸で十分ってはなしで、買いたければどうぞとなるだろうね。 |
||
123:
匿名さん
[2009-03-14 11:48:00]
アリとキリギリスって童話、誰でも一度は読んでるはずだろ。
高齢者はともかく、リストラされた奴(特に派遣)は学生時代に努力しなかったからだろ。 自業自得なのに、そいつらが分不相応に買ったマンションのローンが払えないからって、何で血税使わなきゃならないのか、理解に苦しむ。 日本は資本主義だろ。 「格差社会」なんて言葉は、負 け 犬の遠吠えにしか聞こえない。 |
||
124:
匿名さん
[2009-03-14 11:51:00]
一票の重みは同じだからだよ。
困っているところほど、政策をこうじた場合、感謝が支持基盤アップに直結するのは、自然な法則だろ。 |
||
125:
匿名さん
[2009-03-14 11:57:00]
身近な利害は、確かに欲求のレベル(次元)は低いかもしんない。
ただ、政治家なら、後腐れなく利害を満たせる話しで、忠誠心がえられるなら、魅力を感じてもおかしくはないわな。 |
||
126:
匿名さん
[2009-03-14 12:06:00]
不便な立地で人気がないところに空き家が大量にあるらしいから、そういうところを安く提供するのは良いと思うが、
少なくとも、ちゃんと働いて買った人とはしっかりと差をつけるべき。 |
||
127:
匿名さん
[2009-03-14 12:19:00]
はっきり言って学力の差による結果の違いよりも
世代間の違いのほうが大きい気がする。 デベなんてまともなところ以外は 全部潰れてもいいんだから、助ける必要なんて 全然ないと思うよ。 だから公的資金も公共事業も必要なし。 基本的には資本主義/競争主義でいいと思うけど、 中間層の少ない社会は衰退するという現実を考えた場合、 所得税の累進課税を高額所得者ほど厳しくする形がいいと思う。 今までは金持ちが海外に逃げるという理由でなるたけフラットに していたが、アメリカを始めとする国が累進課税カーブを 変えれば日本も累進課税カーブを変えて問題なし。 消費税は景気を悪くするだけだから全廃。 これで大方解決するだろう。 そして公的資金も全廃、ビジネスモデルが駄目な企業はどんどん 潰してよい。ゼネコン、金融機関は必要最小限でよし。 |
||
128:
匿名さん
[2009-03-14 12:22:00]
>リストラされた奴(特に派遣)は学生時代に努力しなかったからだろ。
こんな考えの人がまだまだ大勢いるというのがこの国の最大の問題。 取り敢えず池田信夫ブログくらい読みなさい。 |
||
129:
匿名さん
[2009-03-14 12:31:00]
大企業の正社員でもリストラされる時代ですからね。
自分だけは大丈夫などと考えていると足元をすくわれるかもしれません。 |
||
130:
匿名さん
[2009-03-14 12:52:00]
|
||
131:
匿名さん
[2009-03-14 13:54:00]
デベなんてまともなところ以外は
全部潰れてもいいんだから、助ける必要なんて 全然ないと思うよ。 はて? まともなデベとはどこだろう? |
||
132:
匿名さん
[2009-03-14 13:58:00]
アリとキリギリスの童話は、色々な結末に変えられているので有名。
キリギリスが自業自得になる結末。 アリがキリギリスに仲良く食べ物を分けてやる結末。 アリが悪者扱いされる結末。 などがある。 世の中、都合次第だね。 |
||
133:
匿名さん
[2009-03-14 14:34:00]
131へ
その質問は俺も困る。 あくまで仮定の話としておいてくれ。 もしかしたら、淡い期待を持って、、、 なければ全部潰れても別にいいや |
||
134:
元祖匿名はん
[2009-03-14 14:37:00]
>117
その政府か民間は別にして初期負担額の補給?というアイデアは私も一考に値すると思っています。 デベの人からその発想が出ないかを期待していたのですが。 例えばアメリカは今ホントに車が売れてません。 しばらく前はTVや新聞の広告でAPR(=Actual Anual Percentage Rate;諸費用含めた実質金利)が ゼロのキャンペーンを謳っていました。それでも売れてないので最近はAPRゼロ+2000ドルとか3000ドルの プレゼントキャンペーンを行っています。サインひとつで買えるに等しいわけです。 まあ、住宅とクルマではローン期間も違いますし、GMのGMACのようにディーラー客に対するファイナンスが 儲かるどころか供給サイドの首を絞める結果になる可能性も十分あるわけですが。 日本の住宅で言えば、金利負担を軽減或いは肩代わりする。登録免許税、取得税、固都税等の何らかの代替。 フルローンないしオーバーローンぐらいでないと売れないと思うし、それでも売れないかもしれないですが。 民間でなく政府がやるのであれば、税金の類は印紙税まで含めゼロにすれば単純で判り易いですね。 少なくとも家具付きプレゼントとかより判り易い。 ただこれも米国サブプライムの二の舞になるリスクについては何ともいえませんけど。。 |
||
135:
元祖匿名はん
[2009-03-14 14:40:00]
|
||
136:
匿名さん
[2009-03-14 14:57:00]
土地不動産の資産としての本来的価値を上げるシステム作りが必要。
今は流動性・取引コスト共に高すぎ。 金銭授受を伴わない土地不動産どうしの等価交換は無税とか、 そのくらいのことしてくれないと。 |
||
137:
元祖匿名はん
[2009-03-14 15:25:00]
取引コストが高くて流動性が低い、同感です。
ただね、行政は完全に不動産屋は悪者と見ているわけです。 その責任の一端どころかほぼ全ては自分たちの責任でしょう。 だから、一般に取引コストを下げるのは性悪説ですから難しいとなる。 しかも今は金融庁も国交省も締め上げたばかり。 例えば、短期はともかく売却時の長期譲渡所得を下げるかなくすとか、取得時もそうですが カンフル剤は必要でしょうね。ただ、アル中のジャンキーが酒欲しいから売ってくれよみたいな感じですから。。。 |
||
138:
123
[2009-03-14 16:34:00]
>取り敢えず池田信夫ブログくらい読みなさい
すみません、読んでみます。 中高時代に宿題もせずゲームばかり、 夜更かしして授業中に居眠り 大学時代はサボってバイト そんな奴らが笑う中、私は努力し国立大修士卒で優良企業に入り、 高い税金を納めるようになりました。 そんな折にこの状況です。 みんながみんな自業自得という訳ではないのでしょうが、 弱者に過保護な政策に腹が立ちます。 つい、感情的に書き込みしてすみませんでした。 |
||
139:
匿名さん
[2009-03-14 17:54:00]
今回の住宅ローン減税が、数値的な景気回復効果での寄与が低ければ、立法事実がなくなっていくのは必然。
政権交代でのスピード感は違えど、今後の政策の方向性は、既に述べた通り。 よって、住宅購入支援策は、追加策どころか後退していく可能性の方がたかい。 |
||
140:
匿名さん
[2009-03-14 18:20:00]
おいおいスレ主さんよ、変なとこで経済がどん底の様な不安を煽らないでくれw
>例えばアメリカは今ホントに車が売れてません。 売れていないといっても二月販売台数(速報ベース)で680,000台/月ですよ。 昨年のインドネシア一国の年間販売台数と同数字をアメリカは単月で達成出来る、 売れていないのはGM+ビック2。 >>138 謝る必要はないと思うよ、努力した人が報われる社会が一番。金が無くても高学歴は自分が 頑張れば入手出来る・・良い国だよ、日本は。 |
||
141:
匿名さん
[2009-03-14 18:29:00]
何でインドネシアなの?
|
||
142:
匿名さん
[2009-03-14 18:42:00]
何故にインドネシアとの比較?
全くわからん。 |
||
143:
元祖匿名はん
[2009-03-14 18:42:00]
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCRG1029.html
絶対数で言われても、北米で売れないと所詮クルマ屋なんて商売にならんのですよ。ご存じでしょ? その68万台って対前年同月比4割以上ダウンしての数字。 しかもGMやトヨタや日産やSUBARUやAUDIやBMWやベンツとかが売れてなくてKIAとかが売れてるわけで。 カローラやマキシマとかは相当食われてると思いますよ。 観光でも、ハワイもロデオドライブも人が少なく北米に限らず世界経済は十分どん底に近いと思いますが。 |
||
144:
匿名さん
[2009-03-14 19:01:00]
>143
珍しいね・・・日経の記事リンクしてくるとは、富士重工は前年対比UPですけどね 3月までの高い素原料使用して車生産する必要が日本の車メーカーにはあるのでしょうかねw 時価会計による3月末の在庫評価もありましね・・ すでに、国内の某メーカー工場の生産ラインはフル稼働準備段階ですのでw 期待してね。 どこに輸出されるか・・まあ、日本の新聞でも読んで、ぼやっと・・何かを感じてください。 |
||
145:
元祖匿名はん
[2009-03-14 19:05:00]
ロシアや中国にこれから売ろうとしてもドル箱の北米がピーク時の半分や三分の一になってるのは事実ですよ。
スバルはAPR(確かゼロではなく1.9かな)+2000ドルとかのキャンペーンで必死です。新聞だけではちょっと・・ |
||
146:
元祖匿名はん
[2009-03-14 19:13:00]
ぶらじるが抜けてた。板違い、続きはCarviewかな。笑
|
||
147:
匿名さん
[2009-03-14 21:24:00]
いま絶対買ってはいけないものの代表、マンション。
大きな買い物なんだから、最低でもあと半年は様子見するくらいの余裕がないと。 |
||
148:
物件比較中さん
[2009-03-14 21:34:00]
|
||
149:
匿名さん
[2009-03-14 21:39:00]
「まさか」と書く根拠は?
|
||
150:
匿名さん
[2009-03-14 21:41:00]
値下がりする
じゃなくて 値下げしてでも売り逃げないとってこと。 まだヘソクリ取り崩しながらいるけど、いつまでもやせ我慢は続かない。 |
||
151:
匿名さん
[2009-03-14 21:50:00]
この先、極端に価格が下落するようなことがあったら、大手デベは分譲マンション売らなくなるかもよ。
大手のマンションが買えるのは今のうちだったりして。新規物件の少なさを見ていると、ホントにそうなりそうに思えてくる。 |
||
152:
匿名さん
[2009-03-14 21:54:00]
新宿で大型ビルのテナントの解約が相次いでいるようです。
http://www.e-miki.com/data/download/sikyo/F0903_TO.pdf |
||
153:
匿名さん
[2009-03-14 21:56:00]
自動車販売については、全く持って厳しい状況。
先進国からどんどん販売不振国が拡大している。 3月以降に各国の購入支援策の下支え効果が統計でもみられるかに期待したいところ。 国内メーカー動向は、当面の在庫調整の目処はたったが、本格的な生産増に転じるタイミングは、北米の金融不安解消と消費回復のタイミング次第といったところ。 やたらに前向きな評価は無理だな |
||
154:
匿名さん
[2009-03-14 22:01:00]
売り手は地べた這うようなときでも前向きでしょ。
本音は逆だけど。 |
||
155:
住まいに詳しい人
[2009-03-14 22:06:00]
>>151
大手不動産会社でもこの3月の人事異動で分譲マンション事業は人を減らしているけど 後々のことを考えると完全撤退はないだろ でも、製造業だって人減らしという意味でないホントのリストラを始めている 不動産業も単なる規模縮小だけでこの大波に耐えられるとも思えないわな 分譲マンションってビジネスは住宅余りの時代に生き残れるのかな? |
||
156:
匿名さん
[2009-03-14 22:10:00]
|
||
157:
匿名さん
[2009-03-14 22:12:00]
霞を食って生きられるなら、永遠に生産調整できるけどね。
虎視眈々と大儲けのチャンスを伺う新規参入者と、 建て続けなきゃ潰れちゃうプレイヤーがいる限りそれは無理。 地価が下がり、原料や人件費が下がった時、 負債もなく在庫もない新新興デベを立ち上げれば、 既存の在庫に対して圧倒的に競争力のある物件を供給できる。 デベなんて営業部長クラスで余裕で立ち上げられるし。 今回早めに会社に見切りをつけ、種銭確保した元社長が、 名前を変えて再デビューしてくる可能性も高い。 今売ってるマンションは、デベの経営失敗のツケがたっぷりのっている。 そういう意味で買いといえる水準じゃない。 |
||
158:
匿名さん
[2009-03-14 22:20:00]
派遣切りは前哨戦!
本格化する「正社員切り」の先にある危機 「派遣切りが話題になっているが、財務的に見れば、 年収100~300万円の非正社員をいくら雇用調整しても、大きなインパクトはない。 実は企業が本当に切りたいのは、正社員だ」 ある証券アナリストはこう明かし、派遣切りが正社員のリストラの “前哨戦”に過ぎないことを示唆した。 それを裏付けるかのように、電機、食品、商社、金融業界などの経営者や人事担当者らは、 こう口を揃える。 「不況で仕事が減り、確かに従業員に余剰感がある。 ただ、それよりも以前から頭を悩ませていたのは、40代の余剰人員だ。 特にバブル期に大量採用した社員の中には、仕事ができない社員、仕事をしない社員、 うつ病で休職を繰り返して仕事ができなくなった社員などがたくさんいる」 (あるメーカーの人事担当者) http://diamond.jp/series/analysis/10064/ |
||
159:
住まいに詳しい人
[2009-03-14 22:21:00]
>>155
県境外周区の駅遠エリアで家が余り始めるのは確実。 |
||
160:
匿名さん
[2009-03-14 22:33:00]
|
||
161:
匿名さん
[2009-03-14 23:02:00]
これからの時間は業者の買い煽りワンマンショーだけですね。
おやすみなさい。 |
||
162:
匿名さん
[2009-03-14 23:13:00]
金融系の統合が相次いで漸く落ち着きつつありますが、今度は自動車メーカーや家電系じゃない?どっちも日本に三社あれば事足りると思う。不動産デベも大手は統合してもいいんじゃない?三井住友不動産とかありそう(笑)
日本の景気悪化はここからでしょうね。失業率が1ヶ月で0.5ポイント悪化しましたが、これが下げ止まるまでは底が見えない。多分今年一杯はずっと悪い。マンション価格は大きく下落するでしょうし、実需賃料への影響も出てくると思われ。オフィス賃料は空室率上昇に伴って既に下落してますが、実需賃貸にも影響がでる=マンション価格にも影響という展開か。 ま、私は本業も好調だし相場でも空売りで儲かってるので別にどうでもいいんですけど(これが言いたかっただけw) |
||
163:
匿名さん
[2009-03-14 23:33:00]
業者の買い煽りよりも、
買っちゃった契約済みの人たちが 売れ残ってる物件を無くしたくて一生懸命買い煽ってる感じ、 のスレが多いみたい。 |
||
164:
匿名さん
[2009-03-15 02:56:00]
全て、既存在庫を買いなさいみたいな書き込み。
景気よくてイケイケのときはいい加減な造り。 不振な時期を乗り越えるときは慎重かつ丁寧で高品質、しかも安め。 それが普通ですよ。 眺望スレも煽り必死ですが、他の新築建ったらアウトですから(タワーの選択肢はないですが)。 煽りに乗ったら負けです。 |
||
165:
住まいに詳しい人
[2009-03-15 04:11:00]
>>156
>すでに3~6ヶ月の新車納車待ちの状態なんですけど・・底堅いね、北米は。 寡聞にして初めて聞く話だなぁ 最近見聞きするのは ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)米調査会社オートデータが3日発表した 統計によると、2月の米国の新車販売台数は前年同月比41.4%減少し、68万8909台となった。 35%以上の減少は5カ月連続。1月に37%減少した後、市場がさらに落ち込んでいることを 示唆している。自動車メーカーは市場がまだ底入れしていない可能性を懸念している。 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCRG1029.html こんな話ばかり つうか、メーカーとしては販売数が伸びていなければ売り上げはダウンなわけで・・・ 供給を絞って納車待ちが増えたとしても、それは「底堅い」なんて言わないと思うのだが |
||
166:
匿名さん
[2009-03-15 05:39:00]
|
||
167:
匿名さん
[2009-03-15 07:29:00]
レスが反買い煽り一色ですが、「買い煽り」の反対語は何でしょう?
素朴な質問です。 |
||
168:
匿名さん
[2009-03-15 08:15:00]
おおよそ地価は、株価と半年から1年遅れで連動する。
http://money.quick.co.jp/kabu/gokui/04.html 株価は18000円→7000円へ6割下がっているので、 まだ2割くらいしか下がってない地価はこれから 最大で4割下がると見ていいのではなかろうか。 |
||
169:
匿名さん
[2009-03-15 08:21:00]
「買い煽り」の反対語は、「買い渋り」じゃないかなぁ。
以前業者が、「売り渋り」をやったのだから。 |
||
170:
匿名さん
[2009-03-15 08:28:00]
グラフを見ると1990年頃までは地価と株価は連動してるが、その後は株価があがっても地価はドッペリだね。
|
||
171:
匿名さん
[2009-03-15 08:32:00]
|
||
172:
167
[2009-03-15 08:53:00]
***なんてつっこみは入れないでくださいね。
169さんは別のかたです。 |
||
173:
匿名さん
[2009-03-15 08:55:00]
やっぱ大枠として重要なのは、
1.所詮、価格は需要と供給 2.中国、インド、東南アジア、東京23区は今後10年間人口増加継続 3.儲かる会社、給料が上がる人は上記市場に着目して、これからも安泰 4.今回の問題は極一部の証券マンの悪事のために一時的に世界の金回りが悪化してるだけ 5.上記問題については、米中が本気でインフレ政策をとり解決策をスタート 6.現実問題、都心の在庫マンションは激減しだしている ぐらいでしょう。 こうした環境認識のもと、あえて買わない主義を貫き、一生、小作農民を貫くことも個人の 自由だし、買った値段が半額に下がって65才まで、価値としてなくなってる負債分を銀行の ために払い続けるのも自由。 ただひとつ言えるのは、人口が減るような人気のない場所だけは選んではいけないと言うこ とではないでしょうか。 |
||
174:
匿名さん
[2009-03-15 09:06:00]
tomorrow ♪
涙の数だけ強くなれるよ アスファルトに住む人のように リストラくるかに おびえないで 明日は来るよ 君のために 突然いらないなんて 会社に何があったの 冷たく事務的にしても そのうす笑いが悲しい ビルの上には ほら月明かり 働いていた 思い出とか プライドとか 捨てたらまた いいことあるから 涙の数だけ強くなれるよ 不況に揺れている 会社を辞めて 貯金がなければ返せはしない 請求は来るよどんな時も ローンを忘れるくらい いろんな事があるけど 二人で部屋に座ってる この感じがつらいね 頼りにしてる だけど今では 担当渉外に 見捨てられ 泣いてもいいよ 不況だから カッコつけないで 涙の数だけ強くなろうよ アスファルトに住む人のように ホームレスになったって生きていけるよ 明日は来るよ どんな時も 涙の数だけ強くなれるよ アスファルトに住む人の中に ホームレスになるのに怯えないで あしたは来るよ君のために 負債の額だけ強くなったね 景気に揺れている 会社見捨てて 家をなくしてすっきりしたね あしたは来るよ どんな時も あしたは来るよ 君のために |
||
175:
匿名さん
[2009-03-15 09:07:00]
>>173が都心の売れ残りマンション売りたくて必死なことは伝わってきました。
人口減少、高齢化で居住者が減るのは、コンクリしかないど真ん中だということもよくわかりました。 |
||
176:
匿名さん
[2009-03-15 09:17:00]
23区の人口が増えたって、高額の都心を買える層が増えるわけではない。
また今の都心の在庫激減は、売れて減ってるとは限らない。 |
||
177:
匿名さん
[2009-03-15 09:34:00]
>>174
これは傑作ですね。苦笑いも混じっているけど、笑えた。 |
||
178:
匿名さん
[2009-03-15 09:48:00]
ここのスレ読んでて思うのは、株の空売り仕掛けている人達が・・居るなw
早く金融庁は空売り規制導入した方が日本経済への好影響大。 |
||
179:
匿名さん
[2009-03-15 10:35:00]
>>178
ほっといてもそのうち致命傷負って退場しますよ。 |
||
180:
匿名さん
[2009-03-15 11:31:00]
リクエスト
「ある日突然(中略)あんなにお喋(シャベ)りしていたけれど いつかそんな時が来ると 私にはわかっていたの」 こんな歌ありましたよね。これで一つどうでしょ、替え歌さん。 |
||
181:
匿名さん
[2009-03-15 11:42:00]
もう替え歌は止めてくれ、このスレ主旨とは異なる。
雑談のところで、別のスレ立てください、ファンの皆さんもそちらで楽しんでください! まさか・・スレ主じゃ・・ないよね? 夫婦会話調のおじさんの復活? |
||
182:
匿名さん
[2009-03-15 11:54:00]
在庫激減について、単に売り止めして抱えてるだけだからいずれゲロゲロっと吐き出されて値崩れして欲しいとの心の叫びは理解はできますが、これだけ全世界が景気対策のために腰を据えて超低金利政策を継続することが予想される中、3%以下の低金利で資金調達できてる業者が、5%以上の利回り価格で投げる理由は論理的にもありえないすよ。
まだ、自分の住む家さえ持っていないのであれば、一刻も早く今のチャンスを生かして住む場所ぐらいは他人の世話にならないようにすべきでは?まもなくガソリンや輸入食料が値上がりしはじめますから、少なくとも住居コストだけは低めに抑えておいたほうがいいですよ。これは日本だけではどうにもならない世界的な情勢変化ですからしょうがないことですからね。念のため。 |
||
183:
住まいに詳しい人
[2009-03-15 11:55:00]
>>181
掲示板における超基本的な話だけど、 この手の問題は「スルー」しか方法はないわけで あなたみたいなコトを書くのが あなたが望んでいるコトから一番遠ざける行為になる 他の人も同じ考えで無視が続けば、いつまでも続けることは流石に難しい 他の人が面白いと思って色々レスすれば、本人も続けるだろう その場合はあなたが我慢するか、ここに来ないようにするしかない |
||
184:
匿名さん
[2009-03-15 11:56:00]
買い控えを誘う替え歌さえも、笑って見過ごせないほど余裕ないってこと?
|
||
185:
匿名さん
[2009-03-15 12:11:00]
>184
ここをみてくだらんレスしてるくらいだから、まだ大丈夫だろ |
||
186:
匿名さん
[2009-03-15 12:12:00]
出た! 胡散臭い詐欺師。
182の文章を見るとホストのような 立ち居振る舞いが浮かんでくるのは 私だけでしょうか。 |
||
187:
匿名さん
[2009-03-15 12:15:00]
業者なら
日曜のこんな時間にレスしてるようでは、客がいないんじゃない |
||
188:
匿名さん
[2009-03-15 12:27:00]
|
||
189:
匿名さん
[2009-03-15 12:36:00]
182さんや188さんは、資源関連の先物買いで大儲け。か?
|
||
190:
匿名さん
[2009-03-15 12:37:00]
188
現在の上流側のプロジェクト断念状況を見ていってますか? 石油の世界は下流なんか見てもしょうがないよ。 上流側の開発動向、これだけで充分。 |
||
191:
匿名さん
[2009-03-15 12:45:00]
まあ油が上がるかどうかと言われれば上がるとは思うけどね。理由は操作が楽だから。
|
||
192:
匿名さん
[2009-03-15 13:08:00]
|
||
193:
匿名さん
[2009-03-15 13:47:00]
都心の新規供給は激減でしょう。特に個人向けは当然。
再開発が実行可能な業者のハードルは極端にあがるから、大手案件の販売を必死になってやる中堅以下と、既存の完成在庫をターゲットにビジネス展開して、活路を見いだそうとするか、大半の新興業者はどっちかの選択を迫られるでしょう。 業界に伝統的な秩序が回復していく流れは、消費者には値下げ等のメリットを享受しそこねる懸念があるな。 |
||
194:
匿名さん
[2009-03-15 14:01:00]
>>193
都心供給激減ですか・・・そうなんでしょうね。 ですから、十番、赤坂なんかのタワーも値崩れしないですし、 港区や中央・豊洲などの湾岸地区は転勤、新年度を控えて全然期待してたような 値崩れどころか、返って新規物件が無いだけに、逆さに堅調な価格維持で 希望間取りの入居買いを出来るかどうかで争奪戦のようですよね。 都心部のベイサイドタワーは、転出が少なくて住みたくても、 なかなか仲介屋さんにも玉がなくて、高値の花になってるようです。 高級タワーばかりなので、やはり人気落ちないですよね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
1)マンションはどんどん作れ。逃げ切れるなら。
2)物件を先手先手で働きかけていけ。働きかけるのはまず奥さんだ。
3)物件を大きく見せるように努力せよ。そのために口がある。
4)危ないデベじゃないフリをしろ。それには他社を中傷してそれよりましなフリをしろ。
5)価格交渉は絶対折れるな、折れたら上司に殺される。
6)客を引きずり回せ、なんなら休日は全部囲い込んで潰させろ。
7)計画を持つな、長期の計画を持つと、バブルとサブプライムで、あてがはずれて倦怠と
やつあたりが生まれる。
8)自信満々な態度でいろ。どんなに煙たがられても個別訪問を怠るな。そして居留守を使われる。
9)頭は常に全回転。しかしどんなに回転させても知れている。
10)摩擦を恐れるな。摩擦が起こっても転勤すれば問題ない。