サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設・不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その34)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43909/
[スレ作成日時]2009-03-12 18:40:00
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その35)
141:
匿名さん
[2009-03-14 18:29:00]
何でインドネシアなの?
|
||
142:
匿名さん
[2009-03-14 18:42:00]
何故にインドネシアとの比較?
全くわからん。 |
||
143:
元祖匿名はん
[2009-03-14 18:42:00]
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCRG1029.html
絶対数で言われても、北米で売れないと所詮クルマ屋なんて商売にならんのですよ。ご存じでしょ? その68万台って対前年同月比4割以上ダウンしての数字。 しかもGMやトヨタや日産やSUBARUやAUDIやBMWやベンツとかが売れてなくてKIAとかが売れてるわけで。 カローラやマキシマとかは相当食われてると思いますよ。 観光でも、ハワイもロデオドライブも人が少なく北米に限らず世界経済は十分どん底に近いと思いますが。 |
||
144:
匿名さん
[2009-03-14 19:01:00]
>143
珍しいね・・・日経の記事リンクしてくるとは、富士重工は前年対比UPですけどね 3月までの高い素原料使用して車生産する必要が日本の車メーカーにはあるのでしょうかねw 時価会計による3月末の在庫評価もありましね・・ すでに、国内の某メーカー工場の生産ラインはフル稼働準備段階ですのでw 期待してね。 どこに輸出されるか・・まあ、日本の新聞でも読んで、ぼやっと・・何かを感じてください。 |
||
145:
元祖匿名はん
[2009-03-14 19:05:00]
ロシアや中国にこれから売ろうとしてもドル箱の北米がピーク時の半分や三分の一になってるのは事実ですよ。
スバルはAPR(確かゼロではなく1.9かな)+2000ドルとかのキャンペーンで必死です。新聞だけではちょっと・・ |
||
146:
元祖匿名はん
[2009-03-14 19:13:00]
ぶらじるが抜けてた。板違い、続きはCarviewかな。笑
|
||
147:
匿名さん
[2009-03-14 21:24:00]
いま絶対買ってはいけないものの代表、マンション。
大きな買い物なんだから、最低でもあと半年は様子見するくらいの余裕がないと。 |
||
148:
物件比較中さん
[2009-03-14 21:34:00]
|
||
149:
匿名さん
[2009-03-14 21:39:00]
「まさか」と書く根拠は?
|
||
150:
匿名さん
[2009-03-14 21:41:00]
値下がりする
じゃなくて 値下げしてでも売り逃げないとってこと。 まだヘソクリ取り崩しながらいるけど、いつまでもやせ我慢は続かない。 |
||
|
||
151:
匿名さん
[2009-03-14 21:50:00]
この先、極端に価格が下落するようなことがあったら、大手デベは分譲マンション売らなくなるかもよ。
大手のマンションが買えるのは今のうちだったりして。新規物件の少なさを見ていると、ホントにそうなりそうに思えてくる。 |
||
152:
匿名さん
[2009-03-14 21:54:00]
新宿で大型ビルのテナントの解約が相次いでいるようです。
http://www.e-miki.com/data/download/sikyo/F0903_TO.pdf |
||
153:
匿名さん
[2009-03-14 21:56:00]
自動車販売については、全く持って厳しい状況。
先進国からどんどん販売不振国が拡大している。 3月以降に各国の購入支援策の下支え効果が統計でもみられるかに期待したいところ。 国内メーカー動向は、当面の在庫調整の目処はたったが、本格的な生産増に転じるタイミングは、北米の金融不安解消と消費回復のタイミング次第といったところ。 やたらに前向きな評価は無理だな |
||
154:
匿名さん
[2009-03-14 22:01:00]
売り手は地べた這うようなときでも前向きでしょ。
本音は逆だけど。 |
||
155:
住まいに詳しい人
[2009-03-14 22:06:00]
>>151
大手不動産会社でもこの3月の人事異動で分譲マンション事業は人を減らしているけど 後々のことを考えると完全撤退はないだろ でも、製造業だって人減らしという意味でないホントのリストラを始めている 不動産業も単なる規模縮小だけでこの大波に耐えられるとも思えないわな 分譲マンションってビジネスは住宅余りの時代に生き残れるのかな? |
||
156:
匿名さん
[2009-03-14 22:10:00]
|
||
157:
匿名さん
[2009-03-14 22:12:00]
霞を食って生きられるなら、永遠に生産調整できるけどね。
虎視眈々と大儲けのチャンスを伺う新規参入者と、 建て続けなきゃ潰れちゃうプレイヤーがいる限りそれは無理。 地価が下がり、原料や人件費が下がった時、 負債もなく在庫もない新新興デベを立ち上げれば、 既存の在庫に対して圧倒的に競争力のある物件を供給できる。 デベなんて営業部長クラスで余裕で立ち上げられるし。 今回早めに会社に見切りをつけ、種銭確保した元社長が、 名前を変えて再デビューしてくる可能性も高い。 今売ってるマンションは、デベの経営失敗のツケがたっぷりのっている。 そういう意味で買いといえる水準じゃない。 |
||
158:
匿名さん
[2009-03-14 22:20:00]
派遣切りは前哨戦!
本格化する「正社員切り」の先にある危機 「派遣切りが話題になっているが、財務的に見れば、 年収100~300万円の非正社員をいくら雇用調整しても、大きなインパクトはない。 実は企業が本当に切りたいのは、正社員だ」 ある証券アナリストはこう明かし、派遣切りが正社員のリストラの “前哨戦”に過ぎないことを示唆した。 それを裏付けるかのように、電機、食品、商社、金融業界などの経営者や人事担当者らは、 こう口を揃える。 「不況で仕事が減り、確かに従業員に余剰感がある。 ただ、それよりも以前から頭を悩ませていたのは、40代の余剰人員だ。 特にバブル期に大量採用した社員の中には、仕事ができない社員、仕事をしない社員、 うつ病で休職を繰り返して仕事ができなくなった社員などがたくさんいる」 (あるメーカーの人事担当者) http://diamond.jp/series/analysis/10064/ |
||
159:
住まいに詳しい人
[2009-03-14 22:21:00]
>>155
県境外周区の駅遠エリアで家が余り始めるのは確実。 |
||
160:
匿名さん
[2009-03-14 22:33:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |