サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設・不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その34)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43909/
[スレ作成日時]2009-03-12 18:40:00
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その35)
736:
匿名さん
[2009-03-22 01:30:00]
|
737:
過去スレの40
[2009-03-22 03:17:00]
バブル時代とその後の崩壊を通り抜けた身として、今の日本の1993年に相当するという感慨をいだく。
1990年4月に地価の異常な高騰を受けて、日銀が総量規制発表。91年12月まで株価が下げ続けた。92年前期は、「不況になったようだが、景気は循環するものなので、まだまだいける」と大多数が考えていた。93年になって、 「出口なし不況」だと思い始めた。それから、ゼロ金利が始まった。 対するに、アメリカでは2007年夏にサブプライムローン(SPL)のデフォルトが顕在化してきた。その後、アメリカの金融機関は、2008年4月頃までにSPL関連の金融商品の評価損を発表したが、その結果、証券が紙屑化した。日本の輸出産業は総倒れ。 世界経済がまだまだ大丈夫だと思っている人が多いでしょう。厳しいだろう。環境対策が一番。 デンマークという国などの環境対策を見本として、環境対策の投資―波及効果を検討すべきだ。 日本には、このような発想はない。 |
738:
匿名さん
[2009-03-22 03:31:00]
過去スレの40って
周知のことを大上段に構えて書き込むで白けるんだよね |
739:
大学教授さん
[2009-03-22 06:39:00]
来年はメーカー系の新卒採用が激減。
地方に仕事が無く、ますます東京一極集中が進みそうです。 主な製造業の大卒・大学院修了の採用計画は、キヤノンが事務系40人(前年155人)、技術系320人 (同765人)、トヨタ自動車が事務系100人(前年184人)、技術系が380人(同751人)、 三菱重工業は事務系150人(前年209人)、技術系640人(同748人)。 採用減は事務系、技術系の両方に及んでいる。 |
740:
匿名さん
[2009-03-22 07:44:00]
地方に仕事が無いからと職探しで上京して来るようでは、
都内の新築を買えません。 |
741:
匿名さん
[2009-03-22 08:00:00]
過去スレの40の書いてる中身って過去の新聞、雑誌の寄せ集め程度で、しかも認識が間違ってる。
2006年7月、ロスに行った時、米の不動産は今が高値だと思い、記念にロサンゼルスタイムの不動産広告を持ち帰って今も保管してるが、今回の惨事はいつ起こるかって懸念されてたこと。 グリーンスパンが後継者を世界恐慌の研究者であるバーナンキにした時、なんだ判ってるんだ、って思った人もたくさんいたと思うが。 |
742:
匿名さん
[2009-03-22 08:44:00]
>>732
そうなんです。1993年までは、内需経済で内需のエンジンとして 地価があがり、田舎の土地まであがったから、シーマだとか 国産車が売れ、国内景気が最高潮に達しました。 それが金融の蛇口がしまり東京とかリゾートに端を発した暴落で 連鎖的に全国に地価下落が波及した。 今は、グローバル経済で、不動産融資の総量規制のかわりに サブプラインローンの焦げ付きに端を発し、仕組債の流通がとまり CDSの流通がなくなる。総量規制でなくシステムの連鎖崩壊で カネの流れがとまりました。 |
743:
匿名さん
[2009-03-22 08:45:00]
サブプライム破綻は、まだまだ序曲。
|
744:
匿名さん
[2009-03-22 08:47:00]
当時の東京だの大阪だのリゾートだのの地価下落が
米国の住宅地、ロンドン、フロリダあたりで起きているわけですが 問題は、地価高騰でなく地価下落。 金融資産の目減り自体は、企業や国家経済の大問題ではありますが 個人の生活の中では 米国もロンドンやパリも地価下落による消費の低迷と、金融機能の 極端な低下という二重の問題を抱えています。 |
745:
匿名さん
[2009-03-22 08:47:00]
ただ、毎回思うのはいつの時代も土地とカネを持っている人間は
バブルであろうが不動産デフレであろうがさほど影響を受けない ということです。 損得を考えて大勢に加担したとたんに、気がつけば土気とか 牛久に一戸建て。とか。 早起きは三文の得といいます。世の中の動きを肌感覚でつかまえて 先に動くのが「土地とカネを持っている人間」 みんなが、動いて、遅れまいと動くのは、きまって資産のない人間。 資本主義は競争社会ですから、先についたものが利益を得て あとから来るものは分け前は少ない。 その事実を糊塗していてもはじまらない。資本主義だからこそ 匿名掲示板だからこそ、ありていに書ける。 ところが、それを金持ちの見下した下品なカキコミだ自慢話だと とるから、まさに「無知は悪」なんでしょうね。 持てば学ぶ。持ちたいと思うときにも学ぶ。自分でためた金が 2000万もあったら真剣に学ぶけど、500万でも親の金なら 何も学ばず失敗してもすべて業者のせい。 |
|
746:
匿名さん
[2009-03-22 08:50:00]
学ぶのは金持ちになるためで、大学行くのが得とか
考えるから、学ばずに金持ちにすらなれない。 受身で知識が得られるとおもうのが間違いでしょう。 |
747:
匿名さん
[2009-03-22 08:51:00]
そうですね、湾岸も2004年ごろに買った人は得をしたけど、2006年以降にマスコミに取り上げられるようになってから買った人は全員、高値掴みして含み損を抱えてます。
なんでもそうですが、他人の後を追いかけているようでは一生、貧乏です。 自分で情報収集や分析が出来ない人が資産を手にできるはずがありません。 |
748:
匿名さん
[2009-03-22 08:53:00]
試しにマンション早く買えってか?爆笑
真剣に長文読んで後悔してる。 |
749:
匿名さん
[2009-03-22 09:12:00]
今が買い時って、客で混んでるMRもあるようだが
他人の真似して買い時と思ってはダメ! ってことだね。 |
750:
匿名さん
[2009-03-22 09:13:00]
|
751:
匿名さん
[2009-03-22 10:03:00]
上京者はいったん外周区に溜まって、給料が上がると都心部に引っ越す行動パターンが確立されています。
|
752:
匿名さん
[2009-03-22 10:14:00]
>>751
昭和の時代で頭止まってないかw教授 |
753:
匿名さん
[2009-03-22 10:23:00]
東京の地域区分は、
都心;千代田区、港区、新宿区、品川区、中央区 その他の区;残り17区 都下;多摩地区 島嶼部;伊豆諸島、小笠原諸島 であって、”都心部”なんてものは存在しない。 そんなことを言うのはあの地区になんとしても人を呼びたいデベと、高値で自分のマンションを転売したいインチキ教授だけ。 |
754:
匿名さん
[2009-03-22 10:24:00]
|
755:
匿名さん
[2009-03-22 10:26:00]
若い人は文化的、商業的に発展している都心、西側近郊を好みます。
そこでつちかわれた価値観で購入地域を検討するようになります。 |
審査落ちるだろうという物件。ためしに申し込んだら
案の定、メガバンクも公庫もダメ。
すると
「私がなんとかします」とかいって
営業マンがしばらく連絡なくて、いきな
「り大丈夫です審査通りました」
と言ってきたときは気味悪かったですね。
もちろん他に買いたいものがあったので契約は
しませんでしたけど・・
あれは、書類の偽造したんですかね。