サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設・不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その34)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43909/
[スレ作成日時]2009-03-12 18:40:00
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その35)
716:
匿名さん
[2009-03-21 22:54:00]
|
717:
匿名さん
[2009-03-21 22:55:00]
住宅という生活の基盤を投資の具に使ったのが80年代の
愚かさというなら マンション情報で遊び、娯楽の具に使ったのが過去5年間。 情報をもてあそべば、購入意欲だけが高ぶる。 そのあげくに所得400万の30代前半が、フラット35で頭金 ゼロで家を買わせる時代に。 購入意欲と購買能力は違うと気がつくと、今度は大きな落胆が 待ち受ける。 |
718:
匿名さん
[2009-03-21 23:04:00]
>そのあげくに所得400万の30代前半が、フラット35で頭金
>ゼロで家を買わせる時代に。 サブプラと変わんないよね まあ業者も悪いが絶対的に想像力が欠けたエンドも問題はあると思う 無知は罪だよ |
719:
匿名さん
[2009-03-21 23:27:00]
所得400万じゃ、まともな賃貸業者なら月14万家賃でも通らないな。
|
720:
匿名さん
[2009-03-21 23:44:00]
>>717
>そのあげくに所得400万の30代前半が、フラット35で頭金 >ゼロで家を買わせる時代に。 激しく同意! 「ゆとりローン」いつか来た道。 デベの悪行の後始末をさせられるのは結局(無知な) 庶民なのですね。 くわばらくわばら。 |
721:
匿名さん
[2009-03-21 23:52:00]
来年後半は競売物件が山積みです。
|
722:
匿名さん
[2009-03-21 23:54:00]
>そのあげくに所得400万の30代前半が、フラット35で頭金
>ゼロで家を買わせる時代に。 どう考えてもmax 2,000万円融資しか受けれないだろうがw そんな話、23区新築マンションのスレでされてもな・・・まず、対象物件が無い。 |
723:
匿名さん
[2009-03-22 00:00:00]
>>719
おっしゃる通りですね。 にもかかわらず 400万でも自己資金200万あったら2690万円の物件が 買えるとマンションズに書いてありましたね。 確かに、優遇の10年固定で1.85なら月8万円の支払い これに管理費、修繕積立金などで10万円くらいの負担。 20坪で坪単価135万円。 今の相場でどのあたりになるんでしょうか。 そのへんの家賃が8万円で、2DKの木造アパートにいると 防音、オートロック、水周りの仕様と22坪程度の広さに やられてしまうのでしょうか。 でも、家賃補助で5万円でる会社なら法人契約で社宅として 月8万円の負担で13万円くらいの賃貸入っているの人は 結構いるとは思います。 |
724:
匿名さん
[2009-03-22 00:01:00]
|
725:
匿名さん
[2009-03-22 00:07:00]
>>722
>> そうです。今では東京じゃ足立区でも買えません。 ただ、2003年頃売っていた湾岸タワーの低層階には 坪単価140万は実在しましたね(笑) 23区スレで、所得が800万で自己資金が1000万という が検討しているのならいいのですが。 大抵は奥様の世帯収入合算で900万とか、親からの 援助で1000万とかいう話でしょうか。 |
|
726:
デベにお勤めさん
[2009-03-22 00:13:00]
そこででてきたのが親からの援助。
いんちきデベは、 買えない貧乏人はどっかから金引っ張って来いって勢いだったからね。 けど、頭金出してもらったはいいけど、その後払い続けられるかが問題。 親のほうも老後暗そうな気配が出てきてそうそう援助も続かない。 |
727:
匿名さん
[2009-03-22 00:16:00]
ローン審査で職業詐称・収入粉飾してるのも大勢いるはず。
|
728:
匿名さん
[2009-03-22 00:19:00]
|
729:
匿名さん
[2009-03-22 00:31:00]
単純に考えて、物価が下がるときは、借金の重さは増す。
デフレは不景気とイコールだから、基本給横ばい 年収に占める賞与の割合が減っていく。 毎月払う10万は、10年後には13万~14万相当の負担。 地価上昇が見えていれば、フルローンでも多少は安全性が 増すのですけど。 >>727 そこまでして買っても、先にいって買ったほうが安かったとか いう話なら、愚かな話でしょう。 それと、収入粉飾は所得証明、納税証明、源泉徴収表を3年 とられたらわかります。 買取式のフラット35の審査でもそこまで甘くないと思いますが いかがでしょう。 |
730:
匿名さん
[2009-03-22 00:35:00]
とにかく売りさえすりゃ歩合になったからね。
三流私大出で若くして金掴もうとしたら、 プチバブル期の不動産営業はひとつの選択肢だった。 そういうギラギラした営業使って、 会社もがっぽり儲けて史上最高益とか繰り出してたし。 今は昔だが。 当然、客が借金にまみれて将来どうなろうと知ったこっちゃない。 |
731:
匿名さん
[2009-03-22 00:42:00]
>>730
そうでしたね。販売代理にはいろんなところの人が 混じっていました。 私も、そういう営業をいっぱい見てきました。 だからこそ、彼らの上をいく知識と情報を持つ必要が あったんですね。 新宿のワンルームの業者さんに夜中の2時まで軟禁 されたこともありましたよ。今その業者TVCM打つまでに なりましたけど。 客が、自己責任で豊富な知識で自衛しないとダメ。 そもそも世の中はそういうものでしょう。 |
732:
匿名さん
[2009-03-22 00:59:00]
賃貸と比べて損か得か?
みたいな理屈はそもそも 販売現場が考え出した理屈ですよ。 損得に関心がいくと「買うほうが得」「家賃が損」 今買うほうが得、待ったら損 みたいな話になって、 いつのまにか子供が生まれた ばかりの若夫婦まで顧客にされてしまっている。 そりゃ、目の前に今より豊かな生活の器見せられたら だれでも購買意欲を刺激されます。 でも、インフレが始まってからでも遅くないと思います。 |
733:
匿名さん
[2009-03-22 01:07:00]
97年消費税駆け込み前に、「買わないと損」と思って
多くの人が買いましたよね。どうなんたんでしたかね。 村上龍が、カンブリア宮殿で「住宅に買い時なんてないんだよ」 と言っていましたが、その通りですね。 未来は読めない。誰にも読めない。 損得で考えて動くと間違えやすいです。 不動産もローンも、難しい話は皆と同じことをしておけば安心という 安易な態度につながりがち。 皆が買っている。それをネットやマスコミが喧伝する。 人と同じことしていて人より豊かになれるなら世の中 苦労はないです。 多くの人が考えないことを考えるから人より少しだけ 違った生活ができるのでは? |
734:
匿名さん
[2009-03-22 01:13:00]
売るほうにとってはいつだって、
今、自分から買ってもらわなきゃ困るわけで。 景気がどうなろうと、値下がりの見通しだろうと、 1年後の客なんて眼中にありませんから。 彼らのトークでは、いつでも買いどきだし、いつだって買ったほうがお得。 だからそういう事柄についてのアドヴァイスを望んでも無理だし無意味で有害。 営業マンの用途は、事実の確認、手続きの処理、 値引きの交渉くらいのものと割り切りましょう。 |
735:
匿名さん
[2009-03-22 01:17:00]
>>727
>ローン審査で職業詐称・収入粉飾してるのも大勢いるはず。 それを「販売担当者」が、源泉徴収票や確定申告書のコピーを とって数字を書き換えて銀行騙すんですか。 それは、私文書偽造で詐欺罪ですよ。 確かに、すべての書類は原本を営業がコピーとって 金融機関にまわしてますね。 ただ、納税証明の用紙だけは、コピーでも数字の書き換え こんなんだった気がしますが。 そうですか・・・・デマでも面白い話ですね。 |
おっしゃるとおりです。
住宅情報誌「年収別1441人の家とお金」みました。
批判する気はないですが、年収400万、500万の人にまで
賃貸をやめて30代前半の若さでマンションを買わせよう
という今の業界の風潮が間違っていますよね。
私たちはインフレの時代を生きてきたけどそれですら
多額のローンを若い頃に組むのは抵抗ありました。
でもデフレでローンを
そういう人はマンション取得は40代で十分間に合うと
思うのですが。
下がっていくと断言する人がいっぱいいればなお更ですよ。