レコシティTOKYO(リ・トーキョー)その3
715:
申込予定さん
[2008-08-21 22:53:00]
ここに限らず、どこも売れ行き落ちたでしょう。買いたい人はいるので、相対比較でいいところが選ばれ、悪いところは残る。株と一緒で、上がり期待が剥げ落ち、そこに本当に住みたいか、が問われる時期になったのかな。
|
716:
匿名さん
[2008-08-21 23:57:00]
よかった。
売れてるマンションで。 |
717:
もうすぐ引渡し
[2008-08-22 01:01:00]
興野にオープンする「ザ・プライス」の都内1号店まで、自転車で4分くらいで着きますね。
入居前にサラリーマンな我が家には嬉しいニュースです。 |
718:
匿名さん
[2008-08-22 01:04:00]
竣工後も販売しているマンションが、売れているマンションになるのか
今の不動産市況だったら、売り惜しみなんて言えない 世間一般では売れ残りマンションだよ |
719:
匿名さん
[2008-08-22 10:13:00]
このご時勢には売れてるマンションと言えるでしょう。
安心して引越しましょう。 |
720:
匿名さん
[2008-08-24 00:50:00]
>安心して引越しましょう。
安心しました。 このマンションの立地では将来スラブ化する心配はありません。 |
721:
匿名さん
[2008-08-24 01:02:00]
間違えました
×スラブ化 訂正:スラム化 |
722:
匿名さん
[2008-08-25 00:02:00]
駅に近いし、再開発で街はきれいで買物便利。
おしゃれな造りだし、ここのマンションだけは 足立区内で唯一自慢できる素敵なマンション。 |
723:
周辺住民さん
[2008-08-25 00:12:00]
722さん
となりのステージオ(地所×野村)の方が自慢できるだろう。 |
724:
匿名さん
[2008-08-25 11:04:00]
ステージオは見た目が団地っぽいから自慢できないでしょ。
安そうな雰囲気だし。 西側と東側を比べてみても一目瞭然ですよ! 高級感がレコにはある。 |
|
725:
匿名さん
[2008-08-25 15:16:00]
足立区内で唯一自慢できるマンション?
それは無理がありますね。 ここが北千住ならば同意しますが、ここは西新井ですから。 |
726:
匿名さん
[2008-08-25 15:43:00]
新しい街が出来上がっていくのを見るのは、気持ちがいいものです。
電柱のない街並み、買い物に便利な駅地下、地に足着いた中層建造。 西新井だから再開発して、この価格で売り出せたのでしょう。 レコの評価が定まるのはマンションバブルがはじけたこれからだと思います。 |
727:
匿名さん
[2008-08-25 15:53:00]
足立区で唯一自慢できる物件=アトラスタワー北千住
以上 |
728:
匿名さん
[2008-08-25 16:20:00]
足立区で唯一自慢できる物件=レコシティ東京
以上 |
729:
匿名さん
[2008-08-25 16:57:00]
どちらも自慢にはならんと思うがね
|
730:
匿名さん
[2008-08-25 17:10:00]
たしかにどちらも自慢にはならんわなぁ…
所詮、足立区内の物件W |
731:
匿名さん
[2008-08-25 18:15:00]
少なくともここは自慢とか言うしろもんじゃないでしょ。
足立に限らず荒川も同じ |
732:
匿名さん
[2008-08-25 18:26:00]
自慢する相手にもよるんじゃない?w
|
733:
契約済
[2008-08-25 19:15:00]
北千住のアトラスタワーは中古で坪280でも即売れる物件だから間違いなく足立区一番物件だとは思うよ。
所詮足立区とわざわざここに書き込みに来る輩が最もオばかであることの方がより確かだけどさ。 区単位でしか比較できない程度のリテラシーしかない連中はもっと勉強しなよ。 日暮里以外の荒川区なんてターミナル駅で6路線使える北千住には勝ってないし、地価相場がそれを示してるでしょ。 西新井も地価は確実に上がってきてるよ。 まっ、23区西や文京区から見れば足立も荒川も江東も墨田も皆同じ扱いをされるのはしょうがないかなとは思いますが。 (葛飾は田舎すぎて話題にも上がらない) |
734:
匿名さん
[2008-08-25 19:47:00]
おいおい!
足立区は北千住だけなのかよW レベルが低すぎて腹かえてわらっちまうよW |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報