シャトルバス付のマンションてどうですか?の6 をつくりました。
引き続き、有意義な情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2014-05-17 20:14:30
注文住宅のオンライン相談
シャトルバス付のマンションてどうですか?【6】
494:
匿名さん
[2014-06-08 19:16:42]
|
||
495:
匿名さん
[2014-06-08 19:21:57]
WCTだとモノレール徒歩4分、りんかい線徒歩7分、品川駅シャトルバス5分だから、駅遠ではないですね。
ドゥトゥールも最寄り駅8分だから、悪くないですよ。 買えない物件をあれこれ言っても仕方がありません。販売中の物件を現地で見て検討しましょう。 |
||
496:
匿名さん
[2014-06-08 19:22:12]
|
||
497:
匿名さん
[2014-06-08 19:24:25]
>494
価格、比べてみると良い。 |
||
498:
匿名さん
[2014-06-08 19:25:39]
>495
駅遠は、一番嫌われるマンションの条件だから、焦って買ったら損するよ。 |
||
499:
匿名さん
[2014-06-08 19:28:08]
確かにWCTは、品川駅から遠いのに、環境が良いとは言えない。
むしろ、悪くなってるかも。モノレールの圧迫感、半端ないよね。 |
||
500:
匿名さん
[2014-06-08 19:30:25]
|
||
501:
匿名さん
[2014-06-08 19:33:03]
確か、モノレールの正面すぐに住戸はないのでは?
広い公園、海洋大学の桟橋と運河、魅力的な場所らしいよ。 |
||
502:
匿名さん
[2014-06-08 19:34:19]
モノレール、エントランスの真ん前、走ってたよ。
びっくしりした。 |
||
503:
匿名さん
[2014-06-08 19:34:58]
|
||
|
||
504:
匿名さん
[2014-06-08 19:37:08]
有明にもペントハウスあるよ。
都内で一番広いらしい。 この前テレビでやってた。 |
||
505:
匿名さん
[2014-06-08 19:38:48]
|
||
506:
匿名さん
[2014-06-08 19:39:53]
ファミリーユーザーの立場で言わしてもらうと、VタワーもWCTも立地は悪い部類ですよ。
ここのターゲットユーザーはDINKSか子供が巣立った高齢者向けじゃないの? 若いうちに買っておいて、子供が生まれたら賃貸で貸出。 自分たちは郊外の広くて環境の良い分譲マンションを借りて子供が巣立ったら戻ってくる。 そんなシナリオならありかもね。 |
||
507:
匿名さん
[2014-06-08 19:41:24]
アクアタワー側だよ。しかも、隣が報知新聞で、
土地の買収に失敗したかのような、敷地だった。 |
||
508:
匿名さん
[2014-06-08 19:47:00]
|
||
509:
匿名さん
[2014-06-08 19:49:51]
>508
了解。冷やかしだったのね。 |
||
510:
匿名さん
[2014-06-08 19:56:52]
|
||
511:
匿名さん
[2014-06-08 19:59:04]
|
||
512:
匿名さん
[2014-06-08 20:00:30]
>510
モノレール物件をストーカーする人いないでしょ。 |
||
513:
不動産購入勉強中さん
[2014-06-08 20:00:40]
シャトルバスが付いている物件全般が要らない。
駅から遠くて、バスが無いと生活に支障のある物件なんて。 とにかく、冗談物件はだめ。 |
||
514:
匿名さん
[2014-06-08 20:03:12]
|
||
515:
匿名さん
[2014-06-08 20:06:54]
世の中の人気には逆らえません。
|
||
516:
匿名さん
[2014-06-08 20:11:15]
現新築マンション人気ナンバーワンも過去の新築マンション人気ナンバーワン、中古マンション人気ナンバーワンに、シャトルバス物件が含まれていた事実は覆せません。
|
||
517:
匿名さん
[2014-06-08 20:17:21]
|
||
518:
匿名さん
[2014-06-08 20:17:29]
マンションの購入ができないのを、妥協が出来ないからって傑作な言い訳ですね。
上を見ても下を見ても切りがないから、妥協するのは当然なんだが。 その点、大規模物件はなにかと有利。 |
||
519:
匿名さん
[2014-06-08 20:19:12]
立地だけは、妥協しない方が良いよ。
駅遠は問題外。 |
||
520:
匿名さん
[2014-06-08 20:20:07]
|
||
521:
匿名さん
[2014-06-08 20:34:37]
|
||
522:
土地勘無しさん
[2014-06-08 20:36:59]
しかし、何が哀しくて
駅から遠くて、バスが生活を支える物件を購入しなければいけないのか。 安いからマンションを選択した訳じゃない。 駅に近いからマンションを選択した。訳であっって 遠くても良いからマンションに住みたい。訳じゃ無い。 |
||
523:
匿名さん
[2014-06-08 20:37:25]
>521
自作自演の投稿は、削除対象です。 |
||
524:
匿名さん
[2014-06-08 20:43:26]
|
||
525:
匿名さん
[2014-06-08 20:44:41]
|
||
526:
匿名さん
[2014-06-08 20:46:54]
|
||
527:
匿名さん
[2014-06-08 20:47:28]
520のソースは「僕ちゃんそう思うエヘン!」ですから(笑)
|
||
528:
いつか買いたいさん
[2014-06-08 20:47:32]
駅の近くは高くて買えない。
のであれば、今、マイホームを求める意味は無い。 マイホームを手に入れるだけが目的で、買えるかも知れないと ローンを組んでまで、駅から遠い、バスが生活に必需品。 なんて、冗談みたいなマンションを選択してはいけない。 5年待てば、もっと良い物件がある。 買ってしまった方々には気の毒だけれど。 |
||
529:
匿名さん
[2014-06-08 20:48:37]
>526
ポジは1人だから、たいへんだね。 |
||
530:
匿名さん
[2014-06-08 20:50:34]
>527
自作自演さんの言うことに、説得力なし。 |
||
531:
匿名さん
[2014-06-08 20:50:46]
>>525
もう笑う余裕ない件(笑) |
||
532:
匿名さん
[2014-06-08 20:54:22]
駅近シャトルバス不要物件>>>>駅遠シャトルバス物件or駅遠シャトルバスなし物件。
結論は至って単純。 |
||
533:
匿名さん
[2014-06-08 20:55:27]
品川駅物件と天王洲アイル駅物件比べても意味ないでしょ。
駅力が違いすぎる。 |
||
534:
匿名さん
[2014-06-08 20:55:37]
ソースは「僕ちゃんそう思うエヘン!」ですね(笑)
|
||
535:
匿名さん
[2014-06-08 20:59:05]
WCTは天王洲アイル駅物件であって、品川駅物件ではない。
|
||
536:
匿名さん
[2014-06-08 21:09:13]
|
||
537:
匿名さん
[2014-06-08 21:17:28]
絶対に購入しない条件
上から順に、「駅から15分以上もしくはバス便」(71%) 「工場や大きな道路に接するなど生活環境が悪い」(71%)・・・・ |
||
538:
匿名さん
[2014-06-08 21:21:26]
ソース持って言ってたんじゃなくて、今になって探している件(笑)
|
||
539:
匿名さん
[2014-06-08 21:22:06]
>537
どっちも当てはまってるね。 |
||
540:
匿名さん
[2014-06-08 21:23:56]
538ピンチ!
ソースって認めちゃったよ。 |
||
541:
匿名さん
[2014-06-08 21:28:24]
|
||
542:
匿名さん
[2014-06-08 21:29:00]
|
||
543:
匿名さん
[2014-06-08 21:29:03]
>>540
考え方がフェニックス(笑) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
必死になるほどのことではないですよ。