シャトルバス付のマンションてどうですか?の6 をつくりました。
引き続き、有意義な情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2014-05-17 20:14:30
注文住宅のオンライン相談
シャトルバス付のマンションてどうですか?【6】
294:
匿名さん
[2014-05-29 21:55:24]
|
295:
匿名さん
[2014-05-29 22:06:28]
>深夜早朝関係なし、24-365で常に待ち時間5分以内って条件なら「歩かずに5分」の方だろな。
山手線でもそこまでの間隔じゃあ走ってない件 |
296:
匿名さん
[2014-05-29 22:17:46]
山手線関係ないだろうに。
屁理屈ばっか。 |
297:
匿名さん
[2014-05-29 22:40:54]
シャトルバス付きマンションはどうかというスレなのに都内のかなり限定的なエリアに固執したポジがいる。
私は横浜市民なので都内の状況は全くわかりません。少なくとも横浜市内のシャトルバス付きマンションはどこも駅遠で悲惨な立地ですよ。これが一般論なんじゃないでしょうか? |
298:
匿名さん
[2014-05-29 23:34:08]
>>295
シャトルバスくんは屁理屈ばっかだな。 目的駅との間をバスか徒歩のどちらがいいかって話なんだから、 駅に着いてから出番がくる電車は関係ない。 それとも、お前の足は、24-365待ち時間なしで使えないのか? |
299:
匿名さん
[2014-05-30 06:42:58]
|
300:
匿名さん
[2014-05-30 07:35:59]
|
301:
匿名さん
[2014-05-30 08:33:37]
朝の5分間隔ならば待っても5分平均2.5分って小学生レベルの計算だよね。
|
302:
匿名さん
[2014-05-30 08:37:57]
>>301
停車乗降時間があるから、実際の待ち時間はもっと短い。 |
303:
匿名さん
[2014-05-30 11:08:49]
こういう場合は朝の話しかしないんだよね。
|
|
304:
匿名さん
[2014-05-30 11:38:17]
徒歩6分のVタワーとシャトルバス5分のWCTの場合、
Vタワーの方が、かなり価格高いよ。 これが、すべてじゃない? |
305:
匿名さん
[2014-05-30 12:32:30]
|
306:
匿名さん
[2014-05-30 12:38:54]
どうぞVタワーを買ってください。中古ほとんどないようですがね。でも、通勤者に対向して6分歩くのを覚悟でね。
|
307:
匿名さん
[2014-05-30 12:40:11]
Vタワーは人気だから中古も、なかなか出ないんだよね。
WCTは、けっこう出てるけど。 |
308:
匿名さん
[2014-05-30 12:42:02]
|
309:
匿名さん
[2014-05-30 12:43:49]
バス便より、駅近バス不要マンションが高いのは当たり前。
疑う余地ないよ。 |
310:
匿名さん
[2014-05-30 12:44:50]
|
311:
匿名さん
[2014-05-30 12:46:40]
|
312:
匿名さん
[2014-05-30 12:48:29]
駅近なら、シャトルバスいらんでしょ。
その物件、駅遠だよ。 |
313:
匿名さん
[2014-05-30 12:49:27]
>310
次点というか、不合格でしょ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ホント、このスレのポジは詐欺師だよ。