DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)について
前スレに引き続き情報交換しましょう。
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436344/
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2014-05-17 14:40:06
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その12
769:
匿名さん
[2014-05-28 13:51:20]
|
770:
周辺住民さん
[2014-05-28 14:13:26]
本日の建築状況
![]() ![]() |
771:
周辺住民さん
[2014-05-28 14:14:24]
EAST棟
![]() ![]() |
772:
周辺住民さん
[2014-05-28 14:15:09]
WEST棟
![]() ![]() |
773:
周辺住民さん
[2014-05-28 14:19:54]
全てTTTより撮影。
またセールスだとか言われても嫌なので、今後は契約者専用板の方に投稿します。 |
774:
契約済みさん
[2014-05-28 16:00:02]
いつもありがとうございます!
契約版でまってます! |
775:
そうはい
[2014-05-28 17:33:51]
教えて下さい。
南西の角部屋Westはきれいにレインボーブリッジ見えますか? |
776:
匿名さん
[2014-05-28 17:51:47]
>>775
見えますよ |
777:
匿名さん
[2014-05-28 19:54:33]
タワマンって、こういうの多いよね。
それが、魅力でもあるんだけどさ。 ___ http://ameblo.jp/zechs-0607/archive-201205.html HIKARUバースデイイベント ◎日程 6月9日土曜日 ◎場所 ル・サンク大崎シティタワー2406号室 ◎時間:開場18:30 開演19::30 ◎チケット 5,000円(当日会場にて) ◎出演 HIKARU / HAKU(ex.Virgil) / ゼクス(ex.spiv states) / アキ(ex.PIECElang) / 楓舞(ex.IZABEL VAROSA)/ and more.. |
778:
匿名さん
[2014-05-28 19:58:11]
パーティ代を経費にして、税金対策でしょ。
タワーマンションは、セキュリティーが心配。 低層マンションか戸建てが正解かな。 |
|
779:
そうはい
[2014-05-28 20:13:14]
|
780:
匿名さん
[2014-05-28 20:21:59]
|
781:
匿名さん
[2014-05-28 20:28:16]
>>779
高層はもう売れちゃってるから、レインボーブリッジが綺麗に見える部屋が残っているかという問題もあるのでは。 |
782:
匿名さん
[2014-05-28 20:28:54]
|
783:
匿名さん
[2014-05-28 21:15:43]
お前ら悪いことは言わない。タワー検討中なら高層階にしとけ。あと眺望は自分がどうこうじゃなく重要視した方がいい。さもないと供給量が多いタワーでは資産下落で地獄を見るのが落ち
|
784:
匿名さん
[2014-05-28 21:36:46]
|
785:
匿名さん
[2014-05-28 21:42:38]
差別化する必要ないでしょ。これだけ都心に近ければ、いくらでも需要あるよ。このエリアに大量供給されて、心配なのは、郊外物件。むしろ、ここは、人口が増えることにより、インフラ、便利施設も増えて、ますます便利。正のスパイラル!
|
786:
匿名さん
[2014-05-28 22:03:14]
>>785
都心っていっても埋立地に乱立してるから差別化は必要だよ。山手線内側タワーなら希少性で低層でも引き合い強いだろうけど、ここだとなるべく眺望の良い部屋を選んどく必要があるね。 |
787:
契約済みさん
[2014-05-28 22:10:32]
そう思います。勝どき、晴海エリアは今後マンション内格差が、激しくなるでしょう。お見合い部屋はそういう意味では、厳しいてしょうね。
|
788:
匿名さん
[2014-05-28 22:20:43]
選手村に建つマンション次第では??
結局のところ晴海では一番豪華な物件になると思いますが。 |
BRTの開発や、16年3月に開通する2号線の話など、
いろいろ乗っています。
まあ、これまで分かっていたことですが。
港区⇒中央区⇒千代田区の順に、多くの、今後の開発計画が予定されていて、
その中心にドトールがいることは明白ですね。
大きく変わる、湾岸。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1401A_U4A510C1000000/?dg=1