ダイアパレス飛鳥山
80:
匿名さん
[2006-12-20 16:00:00]
え?まだ完売してないんですか?ここ? 空室のあるマンションて嫌ですねぇ。中古でも、空けばすぐに入居するマンションもあるし、何が違うんだか・・・。
|
81:
匿名さん
[2006-12-20 17:09:00]
要は高いんだちょ!高すぎるんだみょん
|
82:
匿名さん
[2006-12-21 10:00:00]
期末に向けて必死なんだろうけど、
ここの価格を見ると都心中古のほうがマシな気がしちゃうんだよね。 でもHPでは残り15戸って載っているけど実際はもっと残っていそう・・・。 中古がすでに出ているし。 |
83:
匿名さん
[2006-12-22 01:15:00]
|
84:
匿名さん
[2007-01-31 01:06:00]
相変わらず完売できない物件ですが、よろしくです
|
85:
匿名さん
[2007-01-31 01:14:00]
今は1割引きは当たり前!引越し費用まで出すと言ってましたよ
|
86:
匿名さん
[2007-01-31 11:00:00]
交渉次第で500万くらいはなんとかなるともね
|
87:
匿名さん
[2007-02-01 00:40:00]
70とか80平米台であれば都内価格上昇もあって10%値引きは大きい気がしますね。
ちょっと前なら15%とか望めたけどそれは厳しいかも? だけど億前後のはどうがんばってもムリだから2割でも3割でも引いて売るべきじゃない?? |
88:
匿名さん
[2007-02-01 00:45:00]
ここの物件は普通に売れてませんので。。
|
89:
匿名さん
[2007-02-01 09:17:00]
高い部屋から安い部屋まで、全体的に売れてないの?
やな感じだね。 |
|
90:
匿名さん
[2007-02-01 11:05:00]
最初の値段設定が大きな間違い
|
91:
匿名さん
[2007-02-01 13:43:00]
でも最近不動産バブル再来と言われているけど、北区じゃ厳しいか・・・。
|
92:
匿名さん
[2007-02-01 16:58:00]
バブル再来の前に高値を付けたので、引いてしまった
|
93:
匿名さん
[2007-02-01 18:37:00]
確かにびっくり価格。ありえない。
|
94:
匿名さん
[2007-02-02 00:44:00]
場所も中途半端だし売れるわけがない!
|
95:
匿名さん
[2007-02-02 10:44:00]
確かに高価な物件が値下げするとその価値も下がるイメージしますよね。5000万が4000万になるのと7500万が4000万だと、後者のほうが、お得っぽいけど、適正価格はこんなもんか、とイメージダウン。
|
96:
匿名さん
[2007-02-02 22:22:00]
今日、3回も購入お勧めの電話があり、顧客名簿から削除してくださいって言っているのに3回目は22時!なんとかしてね。ダイヤ建設売主の西池袋のタワーグランディアが、もう4年もたって中古なのに1000万円高く売れたとか急浮上していたり、西池袋中古で坪単価370万円で売却してるけど、これって妥当でしょうか?新築で文京区、新宿区でも買えるのに!マンションの価値ってわかりません。
|
99:
匿名さん
[2007-02-04 02:21:00]
うちは日に3回もかかってきたことはありませんが、「もう他所を買ったので結構です」と
電話口で断るのが昨日で7回目になりました(苦笑)。 歩合制のためか、営業マン同士の連携というものが存在しないようです。 |
100:
匿名さん
[2007-02-04 14:50:00]
ウチも電話攻勢酷かったです。
掛けてくる営業の部署が違うんじゃないのかと想像していましたが・・ あまりにも目に余るので一度ぶち切れたら、以降全く来ません。 購入した方には悪いですが、価格を見た瞬間「数年売れ残るなぁ」と感じました。 |
101:
↑
[2007-02-04 16:48:00]
電話攻勢、相変わらずかよ。
ここはしつこいからな。 ぶち切れないと分からない馬鹿ばっかり。 |
102:
匿名さん
[2007-02-05 21:56:00]
デベ選びを間違えたね。
|
103:
匿名さん
[2007-02-06 02:26:00]
2週間前に「オマエは何回来るんだよ!買わないって言ってるのが分からんのか?日本語勉強して来い!」って言ったらそれから来なくなった。なんか寂しい
|
104:
匿名
[2007-02-11 22:13:00]
ぶらり途中下車の旅で2週間前に紹介された王子権現坂の洋菓子のお店「ランギャール」に行ってみました。テレビで紹介されただけあってお客さんがいっぱい。夕方近くだったので王子ロールはもう売切れのようで、モンブランなど買ってみましたが、凝った作りで大変おいしくいただきました。昨日の日経夕刊の裏表紙の大きな写真も物件のすぐ近くですね。都電の踏み切りを渡る通学途中の子供達の写真は、ほのぼのさせてくれる良い風景でした。どなたか、物件近くのインドカレー「ライオン」のベリーダンスショーご覧になった方いらっしゃいますか?一度、ベリーダンスは見てみたいので今度行ってみようと思います。
|
105:
匿名さん
[2007-02-12 00:20:00]
インドカレーでベリーダンスって珍しい。っていうか変な感じ。トルコとかじゃない?
|
106:
匿名さん
[2007-02-12 00:24:00]
ユルーい感じがいかにも北区。都会的洗練とはあまりにもかけ離れた環境。
|
107:
匿名さん
[2007-02-13 12:27:00]
だから、面白い!
|
108:
匿名さん
[2007-02-15 16:35:00]
久しぶりにHPを見たらあと残8戸になっていました。
でも業者に7戸出しているから、結局15戸残っているってこと ですよね。ちっとも売れていないね。 MRも売りに出ているようだけど、何割引なんだろうね。 |
109:
匿名さん
[2007-02-16 00:40:00]
1000万引きもありうるな
|
110:
匿名さん
[2007-02-16 22:50:00]
投資用に購入検討しています。構造的に割高感はしかたないところかも知れません。完成後約1年
のわりに掃除やメンテナンスが雑なのも事実です。総合評価だとそこそこの物件だと思います。 都内で欲を言えば1億円以下の物件はゴミみたいなものですから贅沢言えません。ビジネスライク に評価するなら15%引きなら買いです。10%以下ならパスです。その中間なら要検討です。 以上プロの意見でした。 |
111:
匿名さん
[2007-02-17 13:23:00]
投資にならないと思います。半額にしてくれれば別ですが。
|
112:
匿名さん
[2007-02-18 23:09:00]
来週のアド街「北区滝野川」!!ですね。楽しみですね〜!!
|
113:
匿名さん
[2007-02-19 01:26:00]
滝野川と王子の寂しい場所のダイヤパレス飛鳥山とは大違いです。滝野川はいいところですよ!
|
114:
匿名さん
[2007-02-25 23:41:00]
のこり5戸となりました。
|
115:
匿名さん
[2007-02-28 17:52:00]
「アド街」。特に面白くもなかったけど・・・。
|
116:
匿名さん
[2007-03-01 00:27:00]
滝野川なんて何もね〜じゃん。
|
117:
匿名さん
[2007-03-01 17:06:00]
近くにお住まいの方には番組内容だったかもしれませんが、わざわざ行こうという街ではないようですね。かつては、良かった。という感じでしょうか。
|
118:
匿名さん
[2007-03-01 17:33:00]
今は昔、ある所に。。。のレベル
|
119:
匿名さん
[2007-03-02 01:01:00]
番組つくるの大変だったろうね。ネタないし。
|
120:
ご近所さん
[2007-03-07 10:41:00]
わざわざ来れても困りますよ。
黙っていたって、桜が咲けばどこからともなく人がやってきて大騒ぎです。 |
121:
購入検討中さん
[2007-03-07 11:03:00]
その時期だけだろ
|
122:
周辺住民さん
[2007-03-08 21:27:00]
新たにキャンセル住居発生(複数)だそうです。
いったい いつ完売するんでしょうね。 |
123:
匿名さん
[2007-03-09 00:30:00]
え〜何階の部屋ですか?
ちょっと検討してたけど、キャンセルが1年たってキャンセルが出るようなマンションって やっぱまずいかな。 |
124:
匿名さん
[2007-03-09 10:46:00]
もう少し待てば1000万引きです
|
125:
匿名さん
[2007-03-10 00:43:00]
↑1年たったからってこと?
高額の部屋が1000万引きでもまだ高いよね。1000万というより2割引きのほうがいいな。 |
127:
匿名さん
[2007-04-11 21:39:00]
悪口さえなくなりましたね。完全に売れ残りましたね
|
128:
匿名さん
[2007-04-11 23:11:00]
ダイアって会社自体やばくないですか?株価二桁になりそうだし。
倒産しかけて、助けてもらったけど、同じようにあほな営業手法一本やりでは、 また傾くのは当たり前だと思うけど。 |
129:
匿名さん
[2007-04-12 00:56:00]
もう少し待てば、ここも安かったって時期が来るんじゃない?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報