====================
〜「売り出し価格」信じるな〜
大都市圏の地価下落が本格化している。上がりすぎた価格に、買い手がつかないのだ。ミニバブルは崩壊、
下落スパイラルが始まる。土地もマンションもチラシの価格を鵜呑みにはできない。出展 2008.03.03 AERA増大号より
====================
値引き交渉には、周辺の値下げ情報を把握しておきたいものです。既スレ「【画像アップ】価格表!」のような板を今こそ、復活させる時ではないでしょうか。
主観や憶測ではなく、『客観的な事実のみ』をこのスレに集約すること!
#価格表のUPについては出典を明記する形でお願いします。
【ベイクレストタワー】2005年8月25日完成済み
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010A01B01001...
【クリオレジダンスタワー横濱鶴ヶ峰】 2007年8月16日完成済み
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010A01B01001...
【THE HASHIMOTO TOWER】2007年10月24日完成済み
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010A01B01001...
【首都圏タワーマンション 値動き物件一覧】
http://towerlife.jp/bld03/bld03.php
[スレ作成日時]2008-03-09 16:07:00
マンション価格表、マンション値下げ情報
62:
匿名さん
[2008-03-16 11:13:00]
|
64:
匿名さん
[2008-03-16 11:48:00]
|
65:
匿名さん
[2008-03-16 12:20:00]
アエラさんのおかげでなかなか売ってくれなかった地主さんが
土地を売ってくれました。ありがとう。 |
66:
匿名さん
[2008-03-16 17:45:00]
2割も下がっているなら買いたいけど。無いんだよね。ほんと下がっている?
|
67:
匿名さん
[2008-03-18 00:38:00]
|
68:
匿名さん
[2008-03-18 01:23:00]
もとい
![]() ![]() |
69:
匿名さん
[2008-03-18 09:16:00]
>68
見れないよ |
70:
匿名さん
[2008-03-18 09:25:00]
本スレより、プラウド千歳船橋500万値引き情報あり。
本スレより、パークシティ浜田山値引き情報あり。 |
71:
匿名さん
[2008-03-18 09:29:00]
シェルゼ砧は既契約者にもさかのぼって、全員に
約3割引の値下げを実施済み。 |
72:
匿名さん
[2008-03-18 09:34:00]
ブランズ文京小石川 一割以上値下げ済み
|
|
73:
匿名さん
[2008-03-18 09:42:00]
本スレより、クレストプライムタワー芝 当初価格を大幅見直しとの連絡あり
|
75:
匿名さん
[2008-03-19 04:31:00]
自作自演。
くだらん。 |
76:
匿名さん
[2008-03-19 08:09:00]
本スレより、グランヒルズ三軒茶屋値引き情報あり。詳細は確認中。
|
77:
匿名さん
[2008-03-19 11:17:00]
今日発売の週刊文春のMR潜入レポ
■都心からも近い再開発エリアの大規模、周辺にスーパーや公園あり 数百万の値引きあり ■都内閑静な高級住宅地 一億円程度の物件で2000万の値引きあり 具体的な情報お持ちの方お願いします。 |
78:
匿名さん
[2008-03-19 11:25:00]
「都心からも近い再開発エリアの大規模、周辺にスーパーや公園あり 数百万の値引きあり」⇒どうせ足立区だろw
「都内閑静な高級住宅地 一億円程度の物件で2000万の値引きあり」⇒どうせ世田谷だろ |
79:
匿名さん
[2008-03-19 11:30:00]
県境外周区に用はない。
|
80:
匿名さん
[2008-03-19 11:39:00]
最近じゃなくったって、売れ残りを値引きするのは昔から。
概契約者にまで逆上って値引くのは、裁判起こされるケースがあるためか。 |
81:
匿名さん
[2008-03-19 11:41:00]
■都内閑静な高級住宅地
一億円程度の物件で2000万の値引きあり ↑ これは用賀じゃないか?に100ペッチ! |
82:
匿名さん
[2008-03-19 11:48:00]
砧に100ペッチ!
(ペッチて何?) |
83:
匿名さん
[2008-03-19 11:48:00]
>「都心からも近い再開発エリアの大規模、周辺にスーパーや公園あり 数百万の値引きあり」
埋立地のことでは? |
実際は建築費高騰もあるので仕様・グレード・
面積などを落とす。
結局、価格は下がるが手狭で仕様の落ちたものとなるでしょう。
なので、中古マンションの方が狙い目だよね。でもここ新築対象だなw