芝浦の新築マンションに住み始めた方が増えて行く中で、共有出来る情報交換の場が出来たらと思い、たててみました。
[スレ作成日時]2008-11-16 22:34:00
\専門家に相談できる/
芝浦の未来について
2:
匿名さん
[2008-11-17 07:00:00]
港南よりはマシかな。
|
3:
匿名さん
[2008-11-17 07:24:00]
スマップのCMやってた間だけが華だった。
今ではマンションに興味ない一般人からは忘れ去られた街。 |
4:
匿名さん
[2008-11-17 22:33:00]
芝浦運河が狭くて対岸の倉庫群とモロお見合いなのが興醒め。
|
5:
ビギナーさん
[2008-11-18 00:35:00]
ケープの近くにオリックスのタワーが建つって話はどうなったの?
|
6:
匿名さん
[2008-11-18 01:00:00]
キャピタルの近くでは?
|
7:
匿名さん
[2008-11-18 01:19:00]
計画はなくなりました。
|
8:
匿名さん
[2008-11-18 03:25:00]
着工済み
|
9:
匿名さん
[2008-11-18 08:39:00]
オリックスの老人ホーム
っぽいのはあるよ |
10:
匿名さん
[2008-11-18 11:35:00]
オリックスの30階建ては基礎工事中 エスグランのツインタワーは白紙
|
11:
匿名さん
[2008-11-20 10:54:00]
駅前の再開発そろそろ具現化する頃だろうが、情報詳しい方はいらっしゃいませんか?
|
|
12:
匿名
[2008-11-20 12:25:00]
湾岸とはいえ港区だし、交通利便性も抜群。東京瓦斯の跡地再開発が残ってるけど、
今の状態でも十分満足だね。 |
13:
匿名さん
[2009-04-19 20:18:00]
オリンピックが来たら…
考えるだけでワクワクします(^o^) |
14:
匿名さん
[2009-04-19 21:06:00]
もしオリンピックが来ても、勝どき周辺や有明以外は
あまり変わらないのでは? |
15:
匿名さん
[2009-04-19 22:39:00]
そうでもないですよ。
愛知万博が開催される二年くらい前から、ものすごいビジネス客と消費がありました。 その後名古屋の知名度を上げたおかげで、不景気と呼ばれるでいまでも観光客すごいです。 これを世界規模のオリンピックで考えたら… って思ってます。 |
16:
匿名さん
[2009-04-19 23:05:00]
不景気で、愛知県の地価は急落しましたよ。
|
17:
匿名さん
[2009-04-19 23:17:00]
オリンピックが来てもこなくても対して変わらないのでは?
もう余計な開発は要りませんから対外的にじゃなくて生活に必要でうるおいがでるようなところに投資してほしい。 |
18:
匿名さん
[2009-04-20 07:03:00]
いまは土地より消費でしょ。消費が上がれば土地は勝手にあがるよ。
なにもしなきゃ、下がるだけだし。 いま大事なことは、お金の流通量とスピードん上げることがじゃないかな? この結果、広くみんなにお金が行き渡るし、頑張ったひとが報われると思うよ。 |
20:
ご近所さん
[2013-03-03 12:12:28]
追記・・東京トンネルの真上に地下30メートルまで3000本の基礎杭を打ち込むことを心配して調べていましたが、つい先日、素晴らしい情報が入り安心して私の予言は終了しました。
「東京トンネル落盤浸水事故」・・・なんて予言をしたら笑われてしまいます。 建設会社は、「安全です。」とのこと・・・・調べたらトンネル建設会社と同じでした。 万が一「穴」があいても内緒で直せそうだから安心しました。万が一運河の 海水が流れこんでもポンプで吸い出せるらしいです。私は、新橋のホームで泳いでいる人々を想像してしまいました。 杭の先とトンネルの間は10メートルもあります。絶対に陥没浸水事故は、起きません。 予言します。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報