所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線・京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
都営三田線・浅草線「三田」駅 徒歩10分
グローヴタワー
過去スレ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
|
10.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44773/
グローヴ購入者過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/
ミクル
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=59&disp=1
[参考スレ]ケープタワー
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
|
20.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44757/
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-12-17 23:46:00
芝浦アイランド グローヴタワー★11
401:
匿名さん
[2007-01-02 20:55:00]
|
||
402:
匿名さん
[2007-01-02 21:43:00]
400さん 賃貸ならエアタワーの5−10&レス、売却では買値の30〜40%アップなら
確実に処分出来ますよ。ただし即売却の場合税金や諸経費でネット手取りは利益の50% 強かな。 |
||
404:
匿名さん
[2007-01-02 23:08:00]
自作自演ってわかる方法あるのですか。
|
||
406:
匿名さん
[2007-01-02 23:42:00]
402
グローヴを売り出し価格の3〜4割増しで中古としてあなたは買いますか? 確実に処分できませんよ。 中古でそんな強気な値段をつけても相手にされないわけで、2割増しの値段をつけて引いて現実は1割増しが御の字じゃないでしょうか。手数料を引けば、骨折り損のくたびれ儲けかもしれません。 ちなみに過去の中古物件の取引データを見ると一戸で1億円以上は本当に動きが悪いです。 403 自作自演と思うなら削除依頼を出せば良いのでは? 管理人さんがそうしないなら違うわけで、単純明快です。 |
||
407:
匿名
[2007-01-02 23:53:00]
私、タワマンいくつか持ってますが、不動産屋から売らないかの勧誘が毎週何通もきます。
取引事例を入れてくる業者もいます。もう1〜2年前に完成したマンションですが、3〜5割アップしている感じです。もちろんこれは、小生が超割安とみて買った物件ばかりなので、平均的には3割弱といったところかとは思いますが、ともかく、最近の人気マンションは、大きく値上がりしています。 その代表がTTTと、このグローブでしょう。 |
||
408:
匿名
[2007-01-03 00:01:00]
>その代表がTTTと、このグローブでしょう。
失礼。グローブでなくケープでした。 両マンションのバトルをあおるつもりは全くないのでひらにご容赦を。 割安ではケープということです。 しかしグローブも駅近で資産価値大のすばらしいマンション、くれぐれも1割アップなどで売っちゃあいけませんよ、 と言いたかったのです。 |
||
409:
匿名さん
[2007-01-03 00:11:00]
407さん
そんなにグローブっていいですかね。どう考えても2割UPで売れませんでしょう? もし売れるなら私、今、売ってもいいっすよ。というか是非売りたい。 |
||
410:
匿名さん
[2007-01-03 00:18:00]
408さん
中古マンションの仲介業者は、売りにだして欲しいので、都合のいい事例を出すものです。 中古物件売買の統計データを見るのが一番です。毎年上がり下がりしていて買っていきなり3〜5割アップといったバブルのような話はなかなかありませんよ。だったらまだ分譲しているWCTを買った方がましじゃありませんか。 (東京カンテイのデータ) http://www.kantei.ne.jp/jusin/jusin_bn229.htm http://www.kantei.ne.jp/jusin/jusin_bn228.htm http://www.kantei.ne.jp/jusin/jusin_bn225.htm |
||
411:
匿名さん
[2007-01-03 00:22:00]
|
||
412:
匿名さん
[2007-01-03 00:28:00]
A棟時点の価格帯ならまだ分かるけど、
WCTの今販売の分譲価格を持ち出されても手を出しづらいなぁ。 あそこって今坪単価300万ぐらいでしたっけ? 小生ではここの最終期か豊洲ぐらいしか狙えない・・・ |
||
|
||
413:
匿名さん
[2007-01-03 01:12:00]
抽選落ちで諦めましたけど、今まで散々と話にでてきた 『資産価値』やら『即売りで儲かる』というのは全部デタラメ? とまでは言わなくても、実際にそんなに転売利益を得るのは難しいということでよかったのでしょうか? 最終期は予算オーバーで無理ですけど。
|
||
414:
匿名さん
[2007-01-03 01:16:00]
|
||
415:
匿名さん
[2007-01-03 01:25:00]
個人的には値が上がるとか即転売で儲けなんて話、正直どうでもいいです。
長く住むことを考えている私にとって可能な選択肢の中ではここが一番でした。 |
||
417:
匿名さん
[2007-01-03 02:00:00]
|
||
418:
匿名さん
[2007-01-03 09:54:00]
>>412さん、A棟ってPCTのことでしょ?
スレ、間違ってない???? |
||
419:
匿名さん
[2007-01-03 11:33:00]
>>418
A棟ってWCTの話ね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
考えてみればいいんですよ
お金の無駄ですから残念!!