所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2006-05-26 09:48:00
港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇9
No.151 |
by 匿名さん 2006-06-06 09:58:00
削除依頼
看板撤去により東京湾方面の眺望が抜けるようになるのは東側の何階くらいなんでしょうか?そのあたりの方は撤去を折り込み済みで買ってるんですか?
|
|
---|---|---|
No.152 |
by 匿名さん 2006-06-06 10:05:00
>150さん
エアコン2台を1台の室外機でまかなうマルチ式の配管には作業が大変でした。 天井裏に敷かれたパイプの中に管を通すのですが、途中でパイプの継ぎ目があって その作業だけで3時間くらいかかりました。あとは特段問題ないと思います。 入居前にエアコン配管図をもらってませんか?それを電気工事屋さんに見てもらえば 問題あるかないかわかると思いますよ。 |
|
No.153 |
by 匿名さん 2006-06-06 10:20:00
|
|
No.154 |
by 匿名さん 2006-06-06 10:28:00
>151
現場で確認した方がいいですが、 レインボーブリッジは4階からでも見えます。 海は埠頭の大きなビルにさえぎられなければ10階でも見えるはずです。 なお、看板をはずしても看板をささえる鉄骨を取るかどうか。 残ったままだとかなり汚いです。 |
|
No.155 |
by 匿名さん 2006-06-06 11:25:00
>150さん
追加情報です。マルチ想定のところでも、必ずしもマルチでなくても 設置が出来るようですよ。ただ、掃除機能がついており、汚れを室外 に出すような特殊なものは難しいとのことのようです。標準的な機種 ならば大丈夫のようです。 |
|
No.156 |
by 匿名さん 2006-06-06 11:51:00
|
|
No.157 |
by 匿名さん 2006-06-06 12:57:00
DWのガラス拭いたらほんと景色きれいですね。
曇りの日でも眺めていてたのしいです。 ばるこにー通してと比べてみましたが、 DWとはやはりだいぶ違いますね。 DWがあってよかったと思っています。 |
|
No.158 |
by 匿名さん 2006-06-07 08:45:00
ここのEVってどこ?
|
|
No.159 |
by 匿名さん 2006-06-07 10:50:00
塩害対策のエアコンって普通に量販店で売っているんですね。オプションだと高いからな〜
|
|
No.160 |
by 匿名さん 2006-06-07 12:24:00
|
|
No.161 |
by 匿名さん 2006-06-07 12:32:00
|
|
No.162 |
by 匿名さん 2006-06-07 22:52:00
>160さん
そうなんですか?!じゃあ1台はお掃除ロボット付にします! |
|
No.163 |
by 匿名さん 2006-06-07 23:00:00
我が家ではまだエアコンを稼動させた事がありません。
どう言う訳か暑くも寒くもなく、極めて快適♪ |
|
No.164 |
by 匿名さん 2006-06-08 07:46:00
<163
向きと高さ(低層、中層、高層)はどちらですか? |
|
No.165 |
by 匿名さん 2006-06-08 09:23:00
南向き高層階です。ただしバーチカルブラインドで部屋に差し込む日光を調整してます。
|
|
No.166 |
by 匿名さん 2006-06-08 11:19:00
C棟西側中層ですが、やっぱりカーテンは遮光のほうがよろしいのでしょうか?
|
|
No.167 |
by 匿名さん 2006-06-08 11:53:00
エレベータってどこ製ですか??
|
|
No.168 |
by 匿名さん 2006-06-08 14:37:00
HPの最新更新情報によるとA棟が残り15戸切りました!!
|
|
No.169 |
by 匿名さん 2006-06-08 17:06:00
|
|
No.170 |
by 匿名さん 2006-06-08 17:45:00
|
|
No.171 |
by 89 2006-06-08 21:12:00
|
|
No.172 |
by 匿名さん 2006-06-09 00:11:00
|
|
No.173 |
by 匿名さん 2006-06-09 08:53:00
|
|
No.174 |
by 匿名さん 2006-06-09 13:35:00
|
|
No.175 |
by 匿名さん 2006-06-09 23:57:00
マピオンの港南4丁目が更新されて
ようやくWCTが載りましたね。 http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/38/17.902&el=139/42/06....,139/42/06.678&icon=mark_loc,,,,,&scl=70000 |
|
No.176 |
by 匿名さん 2006-06-09 23:58:00
↑貼り付け失敗...
|
|
No.177 |
by 匿名さん 2006-06-10 03:08:00
|
|
No.178 |
by 匿名さん 2006-06-10 09:08:00
> 175
Googleのマップの衛星写真はまだだけど、 Google Earthの衛星写真も最近更新されて WCTがしっかり写っていますよ。 Mapionと何かしら情報共有しているのかな? それまでは建設前のおそらく2〜3年前の写真でした。 |
|
No.179 |
by 質問です 2006-06-12 09:04:00
西側契約者です。リビングはガラス張りなのですが、皆さん日よけ対策は何が一番お勧めですか?今はシスコンさんに頼むつもりはなく、自分たちで探そうとしていますが、カーテンが良いのかブラインドが良いのか、両方がいいのか、どのような素材がいいか、どこで買うのがいいか、予算はどのくらいかなどなど。。疑問が沸いて出てきます。どんなことでも結構です。ご意見を聞かせて下さい!
|
|
No.180 |
by 匿名さん 2006-06-12 10:03:00
>179
どんなことでもというのなら、、。 窓側に余裕があるのなら、幅を取りますが、カーテンとブラインド両方がおすすめ。 東高層ですが、DWの朝日は想像以上。今の時期すぐに太陽は上に行きますが、 ブラインドで窓の上側だけカバーできればとよく思います。 |
|
No.181 |
by 質問です 2006-06-12 12:04:00
|
|
No.182 |
by 匿名さん 2006-06-12 15:32:00
>179さん
A棟南向きです。私は夏場の暑さを考え結局ミラーカーテンにしました。 中層階以上なので覗かれる心配よりも暑さ対策で見た目は野暮でも機能重視の ミラーカーテンにしました。先日の暑かった日では効果絶大でした。 |
|
No.183 |
by 匿名さん 2006-06-12 16:12:00
|
|
No.184 |
by 匿名さん 2006-06-12 16:31:00
|
|
No.185 |
by 183 2006-06-12 16:48:00
そうですか。
ありがとうございます。 リビングで検討してみます。 |
|
No.186 |
by xxx 2006-06-12 20:20:00
|
|
No.187 |
by xxx 2006-06-12 20:24:00
すみません、...#a297は販売進捗でした。BMWはこちら(↓)でした。
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?s=3&b=1533&... |
|
No.188 |
by 匿名さん 2006-06-12 21:01:00
>187
あの場所は、既にBMW天王洲アプルーブドカーセンターとしてオープンしていますよ。 http://www.bmw-tokyo.co.jp/retail/index.html 建物もこれ以上は建たないのでは? しかし、住所は港南なのに名前は「天王洲」です(笑) |
|
No.189 |
by 匿名さん 2006-06-12 22:12:00
隣の港南公園広々としていいですねえ〜
少年サッカーできる広さですね。WCTから将来の マラドーナ育てましょう!! |
|
No.190 |
by 匿名さん 2006-06-12 22:35:00
>189
公園は何てたって夏の盆踊りでしょう。 屋台、櫓の上の和太鼓、即席の舞台でカラオケ大会 うちの旦那様歌がお得意で〜す。一等賞には ペアでハワイ旅行プレゼ〜ント な〜んて言ったら いいですね。管理組合の理事様港区役所に交渉して下さいま〜せ。 |
|
No.191 |
by 匿名さん 2006-06-12 22:55:00
見た目的には、透け感のある素材の縦型ブラインド
|
|
No.192 |
by 匿名さん 2006-06-12 22:57:00
191間違えました・・・
見ため的には、透け感のある素材の縦型ブラインドに憧れているのですが、やはり遮光・遮熱でないと厳しいのでしょうか? 当方、C棟西側契約者です。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2006-06-12 23:02:00
>189
サッカーはやっぱりイタリアのバッジョでしょ。 話は変わって: イタリアの水の都ベニスと天王洲+芝浦&台場(おまけ)合同地区姉妹都市になって 市民交流っていいですね。行く時はやはり青いユニフォーム着るんでしょうか。 イタリア行ってみたいで〜す。今日はもうこれ以上書きません。 |
|
No.194 |
by 匿名さん 2006-06-12 23:11:00
日本 1-0 オーストラリア
|
|
No.195 |
by 匿名さん 2006-06-12 23:52:00
|
|
No.196 |
by 匿名さん 2006-06-12 23:56:00
モー! ショック!!
|
|
No.197 |
by 匿名さん 2006-06-13 00:00:00
|
|
No.198 |
by 匿名さん 2006-06-13 00:07:00
|
|
No.199 |
by 匿名さん 2006-06-13 00:23:00
|
|
No.200 |
by 匿名さん 2006-06-13 08:49:00
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |