23区へ
前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
[スレ作成日時]2006-03-29 09:50:00
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
2:
匿名さん
[2006-03-29 11:27:00]
2ゲット・・・かな。
|
||
3:
匿名さん
[2006-03-29 12:51:00]
前スレ>>454
バディに行かせてる人から直接聞いてみた。 バス代込みで月39,000円。 入園時に約30万。 年間の実習費(スキー、キャンプ)で毎年約10万。 弁当無し、弁当サービスを選ぶと月4000円位プラス。 クラブなどをやる子が多いらしく、それでどんどんプラスされて行く。 4年保育で基本的に先着順で申込み出来る。 区からの補助は一切無し。 以上、直聞き情報。 |
||
4:
匿名さん
[2006-03-29 14:12:00]
|
||
5:
匿名さん
[2006-03-29 14:29:00]
前スレで豊洲北小学校に幼稚園併設ネタを書いた者です。
妻の姉が豊洲に住んでいて、その情報の妻からのまた聞きレベルでした。 ガセだったら済みません。ちょっと慎重に書き込むようにしますね。 |
||
6:
匿名さん
[2006-03-29 14:39:00]
<03
ちなみにクラブは水泳、語学、音楽等。大体、月に1万程度で参加可能 です。 |
||
7:
匿名さん
[2006-03-29 15:09:00]
|
||
8:
匿名さん
[2006-03-29 17:05:00]
|
||
9:
匿名さん
[2006-03-29 23:07:00]
ようやく23区板に来ましたね。
一時期荒れましたけど、結果的に、変な思い込みで暴走するような人ではなく オトナの割り切りの出来る人たちと隣人になれそうかなと思ってます。 |
||
10:
匿名さん
[2006-03-30 01:52:00]
バディ、PBTの角にバスがくるよ。
PBT, TFC, IMT, BRT で10名ほどいる模様。 |
||
11:
匿名さん
[2006-03-30 09:30:00]
75Dの間取りっていくらくらいなんですかね?
|
||
|
||
12:
匿名さん
[2006-03-30 09:35:00]
俺も調べてみたら江東区の公立幼稚園は2年制なんだね。3年制に行か
ぜようとしたら、私立を選択することになるのか。 子供の成長はとても早く、集団生活や英語を早くから始めるほうが有利 なのは分かっているが、年間100万近い学費は痛いな! どなたか公立だと生徒何人に対して先生が何人、私立ならどうなるか 知っている人がいたら教えてください。また、私立ならどこがお勧め でしょうか? |
||
13:
匿名さん
[2006-03-30 16:22:00]
>>12
私立幼稚園なら… http://www.koushiyou.gr.jp/ichiran.html 補助の額については http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kosodate/5937/5939.html この中でSCTを購入したとして受け入れてくれる幼稚園は限られて来るかも。 双葉や月かげは門仲にあって、小さいけど人気がある。 (それぞれ特色は全然違う) けど近所の人優先の小さな園だから、豊洲から入れるのはかなり難しいと思う。 通ってる人もいるかもしれないけど。 そうなるとあまり選択肢はなく、めぐみ幼稚園かきよし幼稚園になるのかな。 お勧めの幼稚園って、その子供によって様々だから何とも… 入園金捨てる覚悟でいくつか受ける人も多いんじゃないかな。 毎日電車で他区の幼稚園に送迎してる親もいるよ。 |
||
14:
匿名さん
[2006-03-30 20:12:00]
>12
都内や近県では公立は2年が普通だと思ってましたが...。 公立は25〜30人に1名って感じだと思います。 私立は20人に1名かな。三年制の年小組みは少し人数が少ない と思います。どちらも幅は有りますね。正副って感じで2名って 事も有ります。 お勧めは中々難しいのですが、きよしさんもめぐみさんも 評判は悪くは無いですよ。制服がブランド物だったりします。 豊洲までバスが来るのはこの2つで、あとは親御さんが送迎するか、 自動車学校の所まで行く感じです。 |
||
15:
匿名さん
[2006-03-30 22:52:00]
>13,14
感謝!いろいろ教えてくれてありがとう。まだ2歳だから先の 話かななんて思っていたが、大間違いだったようだ。幼稚園 のこと、真剣に考えます。 まあ、これからお金がかかるが、教育は何にも変えがたい財産 だと思う。できる限りのことをしてあげたい(飲みにいく回数 でも減らすか!) 話はかわるが、もう一つ心配ごとが増えた。おととい雨が降っ た日に豊洲にいってみたが、すごく車の音がうるさいことに気 づいた。ジャージャーとひっきりなしに音が飛び交っていた。 実際すんでみないと分からんが、マイナスであることは間違い ないみたい。 |
||
16:
匿名さん
[2006-03-31 08:14:00]
>15
窓を閉めていれば全然問題ないレベルですよ。 |
||
17:
匿名さん
[2006-03-31 19:50:00]
そういえば1年半くらい前だったかな。
大きな台風がきたときに晴海通りのグランアルト前あたりはけっこう冠水してたなぁ。 ハザードマップを見るとウェルカムガーデンあたりはヤバそうなので、大きな台風が きたらもしかして泥だらけになるかもね。 |
||
18:
匿名さん
[2006-04-01 18:19:00]
そのときは晴海通りから入ったところは無事でしたよ
|
||
19:
匿名さん
[2006-04-02 00:00:00]
区報より
http://www.city.koto.lg.jp/upimg/22174_0401-45.pdf ロイヤルパークス豊洲(賃貸)にも保育園が出来るんですね。 PCTにも出来そうだし、保育園が、このまま順調に増えてくれると良いですね。 |
||
20:
匿名さん
[2006-04-02 21:47:00]
購入者です。
今日久々工事の進捗を見に行きましたが、2階部分くらいまでだいぶ出来てましたね。 晴海大橋から有明も快適だし、車窓の景色にこれから街が出来ていく力強さを感じました。 ちょうど10年くらい前のお台場を見てるようでした。 これからが楽しみですね。 あ。風の強さにはちと驚きましたが。。。 |
||
21:
匿名さん
[2006-04-02 22:22:00]
豊洲・東雲地区でのマンション購入をいろいろと検討してきましたが、
回りに回ってSCTに戻ってきました。 高いのではという意見もありますが、今の豊洲の相場や駅近であることや今後の維持費を考えると、妥当な価格だと思えてきました。 仕様についても、資料を見てじっくり調べてみましたが、 ここの2重壁の作り方は遮音性を低くする事はありませんでしたし、 床もLL-45等級で遮音性は問題ないと判断しました。 |
||
22:
匿名さん
[2006-04-02 22:40:00]
中庭はフロントコートの広大さには負けてしまいますが
エントランスに続く大きな庭が気に入りました。 夜はライトアップもされるそうで、綺麗でしょうね。 |
||
23:
匿名さん
[2006-04-02 22:46:00]
まだ販売されていない南東側のキャナルコートですが、
2期では販売開始されるのでしょうか? また、前回から販売開始となった中庭向きのガーデンコートは 次期はどれ程売り出すのかご存知の方いらっしゃいますか。 情報をお持ちの方、教えてください。 |
||
24:
匿名さん
[2006-04-02 23:12:00]
シエルタワーにもスーパーが入るとのことなので
駅からの帰り道に寄ることが出来るようになりますね! 東雲ジャスコも徒歩圏なのですが、駅を使う方は 毎日の買い物はシエルタワーの方が便利だと思います。 あとはレンタルビデオ店が入ればいいのにな。 |
||
25:
匿名さん
[2006-04-03 01:16:00]
|
||
26:
匿名さん
[2006-04-03 08:46:00]
アーバンコートの購入者です。
シエルタワーが発達してくれるのはうれしいですね!レンタルビデオ屋、あるといいですね。 PCTを昨日見ましたが、やっぱり間取りが私の好みに合いませんでした。高層すぎるマンション も最近は怖いですし。 去年のFCTはどうだったのでしょうか?かなり安かったと聞きましたが。 |
||
27:
匿名さん
[2006-04-03 10:39:00]
FCTってどこ?
|
||
28:
匿名さん
[2006-04-03 12:40:00]
TFCですね。東京フロントコート。
豊洲の再開発もまだ初期段階でしたし、小学校建設税もありませんでしたので その分でもかなり安かったと思います。うらやましい! SCTは、入れる小学校も決まっているし、再開発も見えてきてからの物件ですので、 その分高くなってもしょうがないと思っています。 私も低層マンション派ですので、SCTは非常に魅力的です。 |
||
29:
匿名さん
[2006-04-03 16:54:00]
おそらく第二期はキャナルコート中心の販売になるのではないでしょうか?
ルーフバルコニーのある角部屋以外はほとんど残っていますので。 ガーデンコートはその逆で、ルーフバルコニーのある角部屋中心に残してありました。 私もガーデンコート購入者ですが、購入する際ルーフバルコニーのある部屋も悩みました。 結局角部屋は予算と合わずあきらめましたが、営業さんいわく 「ルーフバルコニーつきの角部屋はかなり高い倍率がつくと思う」との事でした。 |
||
30:
匿名さん
[2006-04-03 19:40:00]
http://www.sumida-tower.jp/
眺望価値ある? |
||
31:
匿名さん
[2006-04-04 07:56:00]
確かにTFC・PBTは羨ましいですが、現実的に考えて
今我々が選べる選択肢の中で言うとベターな選択をしたと思ってます。 PCTは正直高すぎて手が出ません。。。 |
||
32:
匿名さん
[2006-04-04 12:56:00]
ガーデンコートは低層階でもほとんど倍率ついていましたから、
ルーフバルコニー付は高倍率で取得は難しいでしょうね。 価格的には結構なお値段なのに・・・羨ましい限りです。 |
||
33:
匿名さん
[2006-04-04 13:03:00]
ガーデンコートいいですよね!
ルーフ付は予算に見合わないので、低中層階を検討しています。 低層ももう少し販売されますよね? 中庭が見えるので前回みたいに倍率がつきそうですが 中層だとあまり倍率はつかないかなと思って悩み中です。 |
||
34:
匿名さん
[2006-04-04 15:21:00]
ガーデンコートは、日当たりの関係で同じ階でも
ルーフバルコニーに近い部屋の倍率が高かったです。 センターコートに近い部屋はセンターコートが陰になって 日当たりがやや悪くなってしまいますので…。 でも前方がマンションの敷地なので景観が確保されるのはいいですよね。 あと駅から近いのも嬉しいです。 |
||
35:
匿名さん
[2006-04-06 02:12:00]
今日、インテリア相談会の案内が届いたんだけど、アレってどうなのかなぁ??
床のコート20万って高くない?こんなの相場がわからないから。。 あと、エアコンだのカーテンだの20−30%とか割り引くって書いてあるんだけど、実際安いのかなぁ??確かに入居のときには取り付けてくれてるのはすごい魅力だけど、量販店のほうが断然安いとかならそっちにするなぁ。。。マンションにお金使っちゃうんで実際厳しいんだよなぁ。。 誰かこの辺の情報知りませんか??ズバリここで買うのはお得なんでしょうか?買った方がいいんでしょうか?? |
||
36:
匿名さん
[2006-04-06 07:32:00]
ハッキリ言って床のコーティングは不要です。
エアコンも安く買うなら量販店で買った方が断然安いです。 |
||
37:
匿名さん
[2006-04-06 10:15:00]
インテリア相談会なんてあったっけ?
あんまり気にしてなかったから覚えてない・・・。 36さんが言うように、確かに量販店の方が安いようです。 前スレで「ビバホームの方が安い」なんてレスがあったような・・・。 |
||
38:
匿名さん
[2006-04-06 15:46:00]
フローリングのコ—ティング、高いですよね。私も相場は知りませんが・・・
でも我が家は賃貸に出す期間もあると思うので、傷がつきにくいなら必要かなと思ってます。 もっと安く出来る業者ないかなあ・・・? |
||
39:
匿名さん
[2006-04-06 16:38:00]
契約者です。初めて書き込みます。
掲示板自体が初めて(!)なのでわからないことだらけですがよろしくお願いします。 方向感覚とか空間を認識する感覚が鈍いのに慌てて契約してしまったので ちょっぴり不安です。 実際どのコートのどの辺が日当りがいい(将来的にも不安要素が少ない)のでしょうか? 教えてください。 くだらない質問でごめんなさい。 |
||
40:
匿名さん
[2006-04-06 18:04:00]
>38さん
35です。私も同じなので考えたのですが、でも誰に聞いてもムダだっていいますねぇ。。。 私は入居前に少し高価なWAXでも買って自分でやろうかなぁ。。確かに床のコートで20万だとかって尋常じゃないっすよね。。 39さんくだらない質問じゃないですよ。 ただ私も詳しくないので。。きっと詳しい人が答えてくれますよ! |
||
41:
匿名さん
[2006-04-06 20:13:00]
コーティングはとてもいいと思いますよ。今戸建に住んでるのですが、マンションとは階段等
がある分面積が違うとはいえ40万くらいしました。 でも雑巾で水拭きするだけで、ぴかぴかですよ!傷もつきにくいらしいですし。 コーティング後のフローリングとか見せてもらいませんでした?本当にぴかぴかで 結構いいと思いますが、ご参考までに。 |
||
42:
匿名さん
[2006-04-06 21:02:00]
私は体育館の床みたいにピカピカなのは苦手なので、つや消しタイプのコーティングにします。
|
||
43:
豊洲住人
[2006-04-06 21:26:00]
|
||
44:
匿名さん
[2006-04-06 21:27:00]
床のコーティングについては分かりませんが、エアコンについては
量販店のほうがダンゼン安いです。 営業の方もそう言っていらっしゃいました。 特に各部屋つけることを考えているのであれば、まとめ買いをして その分安くしてもらう交渉なども量販店ではできるので、 やはり量販店の方がお得と思いますよ! >39さん 将来の心配のない立地ですと、やはり前が校庭のアーバンコートかセンターコートの一部ではないでしょうか。 ガーデンコートも将来の心配はないかと思いますが、日当たりという点ではアーバンコートなどのほうが条件がいいと思います。 ガーデンコートも高層階、もしくは低層でも保育所側なら日当たり確保できると思いますよ。 |
||
45:
匿名さん
[2006-04-06 22:41:00]
日照はとても大事な問題だと思います。
現在の日照については、営業の方がコンピュータシミュレーションで 見せてくれますね。 部屋別・時間帯別(10時から16時までの1時間毎)・ 季節別(春秋分・夏至・冬至)になっていますので、 よく見せてもらいましょう。 将来については、予測は難しいですが、深川5中(マンション換算で 7階建てくらい?)や日通東京フードセンター(マンション換算で 12階建てくらい?)は当分建て替えなどなさそうな、 立派な建物に見えます。それらの建物の上階に行けば、 大丈夫だと感じました。 また、日照や眺望が遮られる階は平米単価が安くなっていますから、 価格からも気づくことができると思います。 |
||
46:
匿名さん
[2006-04-06 22:57:00]
ここの提携ローンはどこの銀行でどんな内容なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 |
||
47:
匿名さん
[2006-04-07 10:28:00]
39です。って書けばいいんでしょうか?(初心者なので)
40さん、44さん、45さん早速のご回答ご親切にありがとうございます。 模型を見たり、立面図を見たり考えたのですが 赤ん坊にに九九を言えって言ってるような事態だったので助かりました。 いまさら考えても契約後で無駄なのですが、どうも重くひっかかっていました。 ところで家には猫がいるのですが、床のコートは猫の爪からも守ってくれるのでしょうか? 現在の家では猛ダッシュする瞬間に相当力が入るらしく床が部分的に結構深く削れています。 |
||
48:
匿名さん
[2006-04-07 12:33:00]
いよいよキャナルコート始動!というDMが来ていました。
キャナルコートの日照は、将来どうなるかは分かりませんが その分お買い得ということは・・・ないでしょうか(期待) |
||
49:
匿名さん
[2006-04-07 12:40:00]
第2期は、販売戸数50戸とHPに記載がありました。
タワーとは違って、こういうマンションは 少しずつ売出していくんですね。 |
||
50:
匿名さん
[2006-04-07 12:42:00]
HPを久々に見たら、これまでのBLOG部分が何やら新しくなってた。
まだ開く事はできないけど。 |
||
51:
匿名さん
[2006-04-07 12:44:00]
2期からモデルルームも変わったのでしょうか?
行かれた方、情報お待ちしています。 |
||
52:
匿名さん
[2006-04-07 18:01:00]
現時点でのキャナルコートの日照は問題ないでしょう。
只、私はコンクリ工場の埃が気になったので センターコート中学校校庭前の中層階に決めました。 それもドゥスポーツの跡地がタワーマンションになった場合は がっかりですが・・・。 |
||
53:
匿名さん
[2006-04-07 20:09:00]
部屋の位置は、キャナルコートだと結構遠いよね。毎日の通勤やお出かけは面倒かも。
やっぱりエントランスに近くて上層階、かつ眺望のいいアーバンコートか センターコートのエントランスよりが理想かな。 |
||
54:
匿名さん
[2006-04-07 22:51:00]
|
||
55:
匿名さん
[2006-04-08 21:39:00]
|
||
56:
匿名さん
[2006-04-08 23:00:00]
晴海通りの影響が少ない、かつエントランスに近いガーデンコートに一票!!
|
||
57:
匿名さん
[2006-04-08 23:07:00]
キャナルコートは駐車場から近いですね。
エントランスからは遠いですが、その分自分の玄関前を人が通る事が少ないので 利点ではないでしょうか。 また、南西の強い西日よりも、南東の日差しの方が好きな方には 南東向きのキャナルコートは非常にいいと思いますよ。 |
||
58:
匿名さん
[2006-04-08 23:45:00]
いかんせんエントランスから遠いです。
やっぱりガーデンコートの上層階という事になってしまう。 |
||
59:
匿名さん
[2006-04-09 01:35:00]
せっかくガーデンコートならば、ガーデンの望める低層階も魅力的ですよ!
ただし、ほとんど売れてしまっているようですが・・まだ残っているかな? |
||
60:
匿名さん
[2006-04-09 01:42:00]
TFCやCFTのように、ちょっとしたカフェのようなものが
マンション内に出来るといいのになぁ。 ボタニカル・ウォール・ギャラリーのパンフの説明に、 「コーヒーを傍らに新聞や雑誌を読む・・・・」と書かれてるのですが これってカフェとは違うのかな。 |
||
61:
匿名さん
[2006-04-09 03:00:00]
ガーデンコート低層階は、前回販売分は全て売れてしまったと思います。
中庭が見えるので人気だとのことです。 ただ、全てが販売住居ではなかったと思うので、次期以降については 営業に確認してみた方がいいでしょう。 |
||
62:
匿名さん
[2006-04-09 08:50:00]
>>60
これって小さいカフェだね! |
||
63:
匿名さん
[2006-04-09 14:15:00]
購入者です。
アーバンコートは人気ないんですかね。。。 全く話題にならない。orz 私は個人的に日当たりとか玄関から近いとか気に入っているのですが。 中学校がどうかとうい問題はありますけど、まあ上の階なら気にならんのではと。 |
||
64:
匿名さん
[2006-04-09 15:06:00]
アーバンコートが人気ないということはないでしょう。おおよそ、
アーバンコート・センターコート ↓ ガーデンコート ↓ キャナルコート の順に販売されている傾向がありますから、最近では ガーデンコート、キャナルコートの話題が多いのだと思います。 どのコートもそれぞれに良さがあり、私はアーバンコートも 良いと思いますよ。 南西向き・南東向きのどちらを好むか、また、 眺望については、高層階からの街並みと木々の緑のどちらを好むか、 要はそれぞれの方の趣味の問題ではないでしょうか。 |
||
65:
匿名さん
[2006-04-09 20:25:00]
私もアーバンコートを購入した者です。
アーバンコートは最初の売り出しだし、やっぱり話題としては過ぎた感があるんじゃない ですかね、人気と関係はなく。 値段は他とそんなに違わないですし、他と差があるとは思えないですね。 ま、そのうち話題にも出てくるのではないかと。 ところで話題を戻す様ですが、先日送られてきたインテリア、誰か買います? エアコンとか、必要なときに必要なサイズを入れたいとかありますよね。 それにコーティングって、スーパービバホームでもお安くやってくれるんじゃないですかね。 今日は無理だったので、今度の休みにでも聞いてこようかなって妻と話しています。 |
||
66:
匿名さん
[2006-04-10 01:08:00]
>65さん
35です。最近話題が変わってますが、40前後その話題になっています。 是非ビバホーム等聞いてみて結果をお教えいただけませんか??お願いします。 ちなみにこのスレでも、ボクの友人でも「買わない方がいい」が多勢です。やはり圧倒的に量販店の方が安いとか。。 ただ、元ゼネコンで長谷工物件に住む知人いわく「エアコンは頼んでもいいかも。」と。身内なので工事がスムーズ…や鉄筋がドコに入ってる等ノウハウがあり仕上がり等に差が出る場合があるとの事。 ま。私は、お金がないので、全て量販店で行こうかと考え中ですが。。 |
||
67:
匿名さん
[2006-04-10 01:40:00]
>>55 さん。 容積率は300もしくは400% のどちらかでしょう。 もし並みの
住居系立地のように200しか使えない場合、20000m^2〜250戸の土地仕入れに 60億つかったことになるので、1戸あたりの土地仕入れが2500万とかになって しまって、80m^2くらいで、6000万近くの値段にならないと利益がだせなくなります。 これはありえないでしょうね。 15階-20階程度と予想できます。 住友のビバ横のは最初は容積率450% でしたが、地上権をビバホームから買い取って 600% にアップしています。 専有面積合計で80000m^2 〜1000戸強の超高層に 建ててくることだけは間違いないでしょう。 これで1戸あたりの土地仕入れ1700万くらい。 |
||
68:
匿名さん
[2006-04-10 12:18:00]
昨日MR行ってきました。
駐車場もMR前は満車と言われ少し離れた場所のTimesに誘導されました。 最近CM見ない割に結構賑わっているんだなぁ…というのが印象でしょうか。 営業の話だと倍率はそこそこ上がりそうだと言ってましたが 今までで一番低そうだと言ってました。 |
||
69:
匿名さん
[2006-04-10 13:37:00]
|
||
70:
匿名さん
[2006-04-10 14:16:00]
|
||
71:
匿名さん
[2006-04-10 14:18:00]
先日モデルルームいってきました。
横にセメント工場があったり、晴海通り沿い(?)にはお世辞にもあまりきれいとは いえない会社や学校があったりして、その上間取りも狭いものが中心なのに、価格が高い。 後1000万安くなってもいらないと思いました。駐車場が自走式100%が魅力だったのですが、 他がちょっと好みでありませんでした。 でもMRはにぎわっていて、おそらく人それぞれ価値観が違うのだろうなーと実感した日でした。 |
||
72:
匿名さん
[2006-04-10 14:28:00]
長谷工の標準仕様ですから、あとは地価を下げていくしか値段の下げようがありません。
褒められたものでもないですが、最低限の標準を確保しながら、安価につくるようには 考えられた標準ですよね。 土地代ほとんど0 でもマンションは坪単価100万になりますから、200万下をつくるためには 1戸あたり60-70万下で土地を仕入れるしかありません。この仕入れは既に豊洲ではほぼ不可能に なってきていますから、ここ以上の仕様で、ここ以下の価格を求められるのであれば、中古物件 を探されるか、豊洲はやめるしかないと思いますよ。 |
||
73:
匿名さん
[2006-04-10 15:16:00]
みたび初心者です。
私もここの他に検討した物件はたまたま高級マンションといってもさしつかえない仕様で SCTと比べるとぜんぜん違いましたが、どこもどこかで経費を抑えてますよね? そこは見栄えばっかりよくて床がボイドスラブ工法なんていうのが気に入らなかったんですけど。 SCTはとにかく立地!!!ランニングコストが安い!!!無駄な共用施設がない!!! これに勝る魅力はほかにはないと思っています。興奮してすみません。 価値観といえば私はタワー型に魅力を感じないのですが意外とタワー好きの方って多いんですね。 タワーって最近どんどん建ってますが、地震などに対する実績不足のような気がしてるんですけど (もちろん理論上は大丈夫なんでしょうが)皆さんはここの他にタワーも検討されたのですか? 話題は変わりますが、床のコートはすることにしました。 ワックスがけとかしたことないし(!)家具を入れる前に終わらせておきたいので。 また話変わりますが、私はアーバンコートがよかったのですが、 出足が遅かったので気に入った間取りはぜーーーーーんぶ売り切れでした。涙 長くなってすみません。 |
||
74:
匿名さん
[2006-04-10 18:26:00]
>73
管理費が安いのは重要!どうせ年金はもらえないのだから、 老いてからのことを考える必要あり。蓄えの中から管理費 を支払うことになる。安いにこしたことはない。 ただし、タワー型は頑丈さが違う。SCTの躯体の耐用年 数は長くても40年!30年もしたら建て替えの話が持ち上が る可能性大!その点、タワーは60年はもつ。コンクリのか ぶり厚が違いすぎる。 どちらを選ぶかはその人のライフスタイルによる。 |
||
75:
匿名さん
[2006-04-10 18:29:00]
この立地で、それなりの土地代がかかっているんだから、せめて2重床化くらいは
すればいいのになぁとは思う。 |
||
76:
匿名さん
[2006-04-10 19:08:00]
建替えのときって同じ建物を建てるんですか?
それとも住民の総意をもって違う形にすることもできるんですか? |
||
77:
匿名さん
[2006-04-10 21:14:00]
|
||
78:
匿名さん
[2006-04-11 02:18:00]
こんばんは。
SCTの近所の直床物件に住んでいます。 我が家の上下左右のお宅は、いずれも小学生以下の子供がいますが、生活音は全く聞こえません。 直床でも全く問題ないと思いますよ。 |
||
79:
匿名さん
[2006-04-11 14:46:00]
>>77 直床のほうが遮音性に優れるからだということを長谷工自身はいっていますが、
そうだとしたら、2重化しなくてすむ分遥かにほかの物件より天井が高くならないと いけないはずですが、まぁ大抵そうはなっていない (今まで見た”ほぼ”全ての物件が) 目的は階高の圧縮にあることは明らかです。 とにかく安く仕上げるってのがポリシー だというのであれば、認めるにやぶさかではありませんが。 |
||
80:
匿名さん
[2006-04-11 17:49:00]
>76
総会を開いて決める。総意ではなく、4分の3の合意で建て替えできる。 しかし建て替えには多額の出費を伴うことから、簡単には合意に達し ない。長い目で見れば、タワーが割安であるという人は多い。最近は 100年コンクリートを使用するタワーも増えた。豊洲近辺だとシェル、 キャナルファーストが100年コンクリートを使用している。 |
||
81:
匿名さん
[2006-04-11 18:40:00]
|
||
82:
匿名さん
[2006-04-11 19:18:00]
もういい加減、床の話はやめませんか?
また荒れる・・・。 |
||
83:
匿名さん
[2006-04-11 19:37:00]
>>80
コンクリートが100年もったとしても他の物が100年も持たなそうですね。 しかもその100年といっても理論値でしょうからどこまで当てになるか・・・。 私としては50年後にまだ構造的に大丈夫だからと建て替えられないことになるよりは、 その時の最新の建物に住みたいですけどね。 |
||
84:
匿名さん
[2006-04-11 19:48:00]
>83
最新の建物に住みたいのはみんな同じだと思うけど、追加資金ゼロでは 建て替えできないから、終の棲家だと思って暮らしてる老人が多いと まず無理だよね。 83さんは今いくつで50年後には何歳になるのか知らないけど、 そのとき建て替えで2〜3千万(現在価値で)出す? |
||
85:
匿名さん
[2006-04-11 22:25:00]
>83,84
説明不足で申し訳ない。100年コンクリートといっても現実には 70年持てばいいほうである。しかも当然のことながら、高強度 コンクリートを使用した物件の価格は高い。購入後、固定資産税 も高い。 購入価格も高く維持費も高いのであるから、ある意味将来の建て 替え費用を先払いしているようなものである。ただし、30年ぐら いで外壁のタイルがはがれることもなく、建て替えの心配はしな くともよい。 またコンクリートには砂を混ぜるが、砂には山砂と海砂がある。 海砂は塩分を含んでいるため、山砂に比べて痛みが早い。当然の ことながら豊洲は海砂である。海砂の物件は建て替えサイクルも 早くなる。 |
||
86:
匿名さん
[2006-04-11 22:32:00]
|
||
87:
匿名さん
[2006-04-11 22:36:00]
マンションの固定資産税は殆どが”建物分”にかかっていて、土地分はよほどの都心立地
低層住専地域とかでない限り、全体に占める割合は僅かです。当然タワーのほうがずっと 税金は高くなります。 |
||
88:
匿名さん
[2006-04-11 22:42:00]
|
||
89:
匿名さん
[2006-04-11 23:10:00]
>85
豊洲は海砂っていうのはどこでわかるんですか? もう10年も前にコンクリに携わってました。混ぜる砂利は骨材と言ってましたね。 当時は川砂が、環境問題から採取しにくくなってきて、高騰してたのを覚えてます。 今は海砂も処理して使うんですねぇ。 塩分はコンクリの大敵ですが、技術も進歩したもんです。 |
||
90:
匿名さん
[2006-04-11 23:20:00]
85ですが、ついでにおまけ。
今はどうだか知りませんが、確か生コンはプラントからミキサー車で40分位(だったかな?) のとこまでしか運べず、その時間を過ぎると、JIS規格を充足せず無駄になってしまうんですよね。 即ち、生コンのプラントは郊外に作るわけにいかず、建設現場から近い必要があるので、 それゆえ、都内でもあちこちに残ってるんですよね。 いやそれとも今は現場で混ぜるのかな。。 |
||
91:
匿名さん
[2006-04-11 23:21:00]
↑間違えました。89です。
豊洲地区のプラントもしばらく残るのかなぁ。 |
||
92:
匿名さん
[2006-04-11 23:46:00]
海砂なんて使ってないぞ!
|
||
93:
匿名さん
[2006-04-11 23:54:00]
|
||
94:
匿名さん
[2006-04-12 00:20:00]
すいませんが煽る発言やめてください。
何か得るところありますか? 一応、22日のインテリア展示会に申し込みました。ほぼ買う気はないですが、 実際の値段を知りたいので。 |
||
95:
78
[2006-04-12 00:22:00]
|
||
96:
匿名さん
[2006-04-12 00:44:00]
|
||
97:
匿名さん
[2006-04-12 00:49:00]
>86,88
87が言っていることはほぼ正しい。固定資産税は建物の価値に 課税される。評価は市町村が行うが、建材等を参考に弾き出す。 タワーは高価な建材を使うことから固定資産税が高い。 湾岸のコンクリは海砂が主流である。当然、塩分を取り除く処 理はしているが、完全に取り除けることはない。 また、高強度コンクリートを使う物件の工事現場に行けば分か るが、すでに鉄筋を内包したコンクリの柱をまるで積み木のよ うに組み立てている。工場で高度に圧縮したコンクリを使用し ていることが分かる。普通の工事現場では、天候の変化により 均一なコンクリの生成など不可能である。当然、コンクリの質 に差が生じるのはやむ得ない。結果、コンクリの寿命に差異が 生じる。 しかし |
||
98:
匿名さん
[2006-04-12 00:56:00]
おい しかしの後は
|
||
99:
匿名さん
[2006-04-12 01:26:00]
「しかし」のあとはぁぁ??
…にしても皆さん平和に話しましょうよ。 みんな罵り合いではなく、有益な情報が欲しくて来てるんだし、 なによりこれからご近所になる人も多いんですし…ねぇ。。 |
||
100:
匿名さん
[2006-04-12 01:39:00]
>>93 さん 大手で、直床・2重壁のバブル時の標準仕様を未だに踏襲しているのは
この施工会社が絡んだ物件だけです。まぁ堅実ではあるのでしょうがここ20年ほど 進歩もありません。 無論コンクリート厚が非常に厚く確保できれば、 大抵のオフィス棟がそうであるように、直床でもよいわけですが。 良心的な会社の物件の階高は、3mを超えるものが珍しくありません。 別に2文字財閥系デベでなくて、横文字新興デベでもそれを標準としている会社は 沢山あります。 規制の変わる 45m/60m一杯のマンションを作らせれば 20階/15階は 作れなくなるわけですが、長谷工は 45mに15階を収容したデザインをしてきます。 31mに11階を収容したプランを見たこともあります。 直床ならではだと思います。 遮音のために直床を採用しているというこの会社の言い分が正しければ、 45mとかに14階収容のマンションを作っていたってよさそうなものですが、 かなり地価が勝ってくる好立地のとことでもまずやりませんよね。 どちらかというと 93さんのほうが素人っぽいように思われるのですが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |