数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その8)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。
*地域や区によって上昇下降の差があると思いますが、それによる誹謗中傷的な書き込みは
止めて下さい。有意義なスレになっていると思いますので、
スルー、迅速な削除依頼により荒れるのを防ぎましょう。
過去スレ
その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/
その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2007-04-14 02:37:00
23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その8
641:
匿名さん
[2007-05-11 19:58:00]
|
||
642:
匿名さん
[2007-05-11 20:08:00]
投資でも投機でも、一番儲かるのは思慮の薄い客をカモにする事。
埋立地だろうが工場跡地だろうがドヤ街だろうが、イメージとブームに火がつけば高騰する。 仕入れが安いだけに儲けもでかい。 高級住宅地への投資は底値保証で堅実ではあるけど、 アホ買いしてくれるぬるい客がいないので利幅は望めない。 ブームを作るのには莫大な広告宣伝費が必要。個人や弱小デベでは到底無理。 そう考えると、大手財閥系の大規模開発に乗るのが一番手っ取り早い。 都内では実質商売できにくくなっている状況で、どこかで郊外への転換が図られるはず。 今のところ横浜ららぽとかオオタカの森とかは、今一本気度が感じられない。 売ったら売りっぱなしになる可能性大。 個人的には、多摩地区で本気のプロジェクトが始動したら便乗したいと虎視眈々。 環境、アクセス、地盤等ポテンシャルは秘めている。 |
||
643:
匿名さん
[2007-05-11 20:12:00]
ま、いずれにしても2%台で調達した資金を背景に賃貸不動産が一部の法人(ファンド含む)や個人ヘ集中し、一方でエネルギー、食料といった生活に欠かすこのとできないものが、次々に新興国需要で急騰していくことが避けられない流れを見るに、この先、どうなっていくかは火をみるより明らかでしょう。このスレを見ていると、目先のマンション価格だけを株価のように追って、上がったから下がるといった論調の方ともう少し深い視点で見ている方といった大きく分けて2つの派閥があるように感じるのは私でけでしょうか。
|
||
644:
購入経験者さん
[2007-05-11 20:57:00]
インド、中国、そしてロシア、東欧、資源の奪い合いですな。人的資源、
技術等々含めて。 実際あらゆる価格が上がってますしね。日本の不動産だけ長期的に下がる というのはなんだかね。 |
||
645:
匿名さん
[2007-05-11 21:00:00]
実質価値と市場価値の乖離を裁定することで儲けるのか、
ただインフレで、円表示の金額が上がる事でよしとするのか、その違いだと思いますが。 |
||
646:
匿名さん
[2007-05-11 22:09:00]
だから埼玉、千葉ではダメだって。
狭くても都内の一等地で下がりそうもないところ買わなきゃ。 港南の団地立替物件みたいなのとか、リバーシティとか。 東京タワーズなんかいろんな事情で中古でると思うよ。 |
||
647:
匿名はん
[2007-05-11 22:13:00]
株でも日本の株価だけ下がってるんだから
不動産も日本だけ下がってもおかしくないでしょ |
||
648:
匿名さん
[2007-05-11 22:19:00]
株は先物である程度操作できるけど、不動産はそういうわけにはいかないから理屈としておかしいね。それとも日本破滅論者とか!?
|
||
649:
匿名さん
[2007-05-11 22:33:00]
地政学的に見て日本の土地って価値低いでしょ、残念ながら。
非英語圏、資源ナシ、地震アリ、狭小、高齢化、隣国との関係、政治外交文化レベル・・・ 破滅論者とは言わないけど、冷戦特需が終わったあと、どう考えても斜陽なんじゃないですか。 |
||
650:
匿名さん
[2007-05-11 22:36:00]
つまるところ世界レベルの視野で見た場合、
日本や東京の土地は、国内で言うところの埼玉、千葉レベルなのではないかという事。 |
||
|
||
651:
匿名さん
[2007-05-11 22:37:00]
そんなあなたは日本人辞めてください。日経に洗脳されすぎ。
|
||
652:
匿名さん
[2007-05-11 22:46:00]
自分の国が好きな人も嫌いな人も、結局は自分で責任を持って行動しリスクをとっているかどうかなんじゃないかな。649のように評論家ぶっている人って、結局何も行動していなかったりするんだよね。
|
||
653:
購入経験者さん
[2007-05-11 23:07:00]
なんか下がる論者は、日本株、今日下がった。景気減速、地下下落
みたいな、ものすごい考え方の人が多いような。 |
||
654:
購入経験者さん
[2007-05-11 23:07:00]
>>643
あなただけでしょう。 理由は簡単。 一般的なサラリーマンの年収がいくらかご存知ですか? 東京都内勤務の従業員1000名以上のいわゆる大企業勤務の方でも40歳で800万前後です。 中小勤務の方はもっと下です。 収入が限られているのだから、不動産取得にかけられる資金も限られます。 80平米で1億だと言われても買える人は少ないんですよ。 こう書くとすぐに金持ちが買うとかファンドが買うとか書く人が出ますが、そんな人たちが無限にいるのですか? 金持ちも人口構成上少ないし、彼らも資産の限りマンションを買い続けないでしょう。 ファンドもそうです。利回りを基準に買うはずです。 無限にどれだけ価格が上がろうとも買い続ける人はいないのです。 ある程度のところで横ばいになり、長期的には下がってゆく。 ある程度のところがどこなのかは意見が別れるでしょうが、私は今年で天井かなと思います。 |
||
655:
購入経験者さん
[2007-05-11 23:14:00]
価格が上がろうと、買わなければならない主体が増えていることに気がつかないと。
日本の不動産と、米国の不動産との分散効果が高ければ、日本の利回りが低かろうと 価値があるんです。分かりますか? 商業ビルだけ持っているより、住宅も組み入れた方が分散効果が高ければ、住宅に 魅力が無くても、買い付けるわけです。 金持ちは無限にいるのか。いるわけが無いが、規制緩和の流れのなか、富が集中して いることは不動産投資を増長させます。いつ金持ちがおなかいっぱいになるのか。 それは金持ちがいなくなるからでなく、金持ちが不動産という料理がまずそうと思ったら 食べなくなるだけ。今は先高感がある。先高感がある限りは、半永久的に資金が流入 するわけです。価格はすべて、人々の期待値。実質価格がどうのこうのでは無い。 |
||
656:
匿名さん
[2007-05-11 23:15:00]
23区内でも温度差があると思うよ。
3Aと竹ノ塚をいっしょにして下がる上がるなんて言えない。 都心6区の駅近新築タワーは10年は下がらないと思う。 |
||
657:
購入経験者さん
[2007-05-11 23:18:00]
私はそれには懐疑的ですが。駅近新築タワーは今後もたち続ける。
競合は、なるべく無いほうが良いんです。駅近付近は容積率がどんどん 緩和されるでしょう。 |
||
658:
匿名さん
[2007-05-11 23:21:00]
上がる、下がるは物件別に考えないと。
青山にあるってだけで上がり続けることはない。 マクロの話ばっかりしても現実問題として意味がない。 |
||
659:
購入経験者さん
[2007-05-11 23:22:00]
>>655
あなたの意見を要約すると「他人頼み」だけだね。 大多数の国民は置いてけぼりで、金持ちとファンドが先高感だけを根拠に買い続けると。 ホリエモンが個人資産の尽きるまでマンションを買うんだと。 マンションがおいしい投資先と見えてる間はそうするんだと。 これは株の理論と同じだね。 「買うから上がる。上がるから買う。」という有名な言葉と同じ。 根拠よりはムード。理論より感情。 ますます株式投資とどう違うのか解らなくなるね。もはや投機になってたりして。 |
||
660:
購入経験者さん
[2007-05-11 23:26:00]
他人頼みですよ。美人投票だからね。株も不動産も同じ。
すべて投機。投資というと格好良いが、全部投機でしょう。 理論はとても大事。それを分かった上で、流れに乗る。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
大きくスレ違い。それはそれでスタイルなんだからいいんじゃないですか?