コスモ豊洲レジデンスはどうでしょう?
561:
入居予定さん
[2007-04-22 21:59:00]
|
562:
入居済み住民さん
[2007-05-07 18:30:00]
みなさん引越し後でバタバタしているのか、書き込みないですねえ・・・。
入居して約一週間が過ぎましたが、みなさんクリーニングって何処を使ってますか? 土曜に出して日曜仕上がり、引取りができるお店ってありますかね? ご存知のかたがいらっしゃれば是非教えてください。(出来れば近場で!) |
563:
入居済み住民さん
[2007-05-08 09:35:00]
マリナコート、未入居の物件がでましたね。
|
564:
入居済み住民さん
[2007-05-08 16:52:00]
|
565:
入居済み住民さん
[2007-05-08 17:28:00]
|
566:
入居済み住民さん
[2007-05-08 17:32:00]
↑
あ、ページが違いましたね。 検索条件:マンション、東京23区、6000万円以上 ⇒ 4件ヒット ⇒ 2番目です。 |
567:
入居済み住民さん
[2007-05-08 19:35:00]
>566さん
ありがとうございます。 マリナで一歩遅くて買えなかった部屋があったもので、、、。 知ってどうなるものでもありませんが、、、でも違いました。 でも購入できたブレアの部屋、環境にすごく満足してます。 上下左右も誰もいないかと思うくらい静かで、出会えばニッコリとあいさつする、 住まいとしてはすんごく満足度高いです。 |
568:
匿名さん
[2007-05-09 09:02:00]
元の図面と違う間取りになってますね。
これってどこかの投資家が購入して金額上乗せで販売してるのですか? ブレアもあるかも?ですね。 |
569:
入居済み住民さん
[2007-05-09 09:41:00]
分譲価格が分からないので、上乗せ金額かどうかは分かりませんが、
間取り図を見る限り、広さにしては収納が少なめではないかと思います。 |
570:
入居済み住民さん
[2007-05-10 02:07:00]
最近朝、夕、マリナとブレアの間の駐車場の南京錠の鍵を開けて、ショートカットされてる羨ましいマリナ、ブレアの住人(スーツ姿)が少なくとも3名はいらっしゃるのですが、どうやって入手されたのかどなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
もちろんご本人様ならなお良し!です。 車は乗っておられなかったので、駐車場を借りてる方では無いように思うのですが... マリナ・ブレア以外の人も合わせると相当な数の方が開け閉めしてるのを見ましたが、ああいう南京錠は簡単に開くのでしょうか? |
|
571:
入居済み住民さん
[2007-05-10 08:12:00]
570さん
え?本当ですか?我は朝晩、遠回りして豊洲駅まで出勤していますが、 その駐車場の壁には『外部の人、立ち入り禁止』、『罰金1万円』と書かれていて、 それが気になってカギの入手などは思ったこともなかったです。 マリナ・ブレアとも入居がほぼ完了しているし、管理組合を立ち上げて 運河沿いの道路の話など進めてほしいですね。 駐車場のカギのことも、実際外部の人が簡単に出入りできる状況なら、 開放してほしいですし… 外部の人が駐車場に入ったとしても悪いことするわけでもなく、 駅までの通り道として使うだけですから。 |
572:
入居済み住民さん
[2007-05-10 09:48:00]
運河沿いの遊歩道の件 区役所に聞いてみました
いずれは(遠い将来??) 開放予定とのこと 反対する人もいるので 説得をしながら徐々に進めるみたいです まさに お役所仕事かな(笑) 住民からの要望が 多ければ 役所も動きやすいと 言ってしました 江東区のホームページから意見をメールできるので メールされたらどうでしょうか? 今年度は 平宮運河沿いの遊歩道を整備予定と 言っていましたよ 駐車場を借りれば カギは貰えるのでは?? 監視カメラや電灯もついているので 良い駐車場だと思いますよ マンションの希望の場所が当たらなければ 借りようかと思っていました |
573:
入居済み住民さん
[2007-05-11 11:14:00]
ブレア入居者です。私たちも、愉しく毎日を送っています。スーパーの
ポイントカードを作ったり、近所を調査したりで、週末も忙しくしてい ます。先日は、初めて文化堂の「セルフレジ」なるものを使いました! ところで、入居も概ね一段落したようですが、管理組合の設立などと いったものは、どういったタイミングになるのでしょうか。ご存じの方 がいらっしゃいましたら、教えていただけましたらさいわいです。 |
574:
入居済み住民さん
[2007-05-14 11:20:00]
>570,571さん
週末に外を見ていたら、マリナから出てきた人がカギを開けて、駐車場に入ってました。 ただ、その方は車に乗り込んで行かれましたので、駐車場の契約者だと思います。 「塩浜第2駐車場」は確か、港湾埠頭関係者しか契約できないようなことが、 表の看板に書いてあったと思います。(直接確認はしていませんが) もし一般に開放してくれるなら、メリット考えて借りてる人がいてもおかしくないですね。 ここの機械式は相当空きがあるみたいだし、、、。 |
575:
匿名さん
[2007-05-14 12:37:00]
子供の足音って皆さん、響きますか?
|
576:
入居済み住民さん
[2007-05-14 13:31:00]
真上の階にお子さんがいるのは確かですが、今のところ足音は聞こえず、静かです。
2重天井・床のおかげか、お子さんが走っていないのか分かりませんが… |
577:
入居済み住民さん
[2007-05-14 13:35:00]
駐車場ですが、1階以外は待ち時間があり、急ぐ時は少し焦ります。
機械の動くスピードって、それ以上速く設定するとクルマに良くないでしょうね。 |
578:
入居済み住民さん
[2007-05-14 13:41:00]
うちはまったく聞こえません。
って言うかどんな住人かもわかりませんが、、。 深夜寝入りばなに、押入れの開け閉めの音がかすかに響く程度です。 前は賃貸で地獄のような騒音に悩まされていたので、今は天国です。 それよりも自室で廊下を歩く音が、結構家中に響きます。(特にカミさんが歩くとき!) 下には聞こえてないとは思ってますが、、、。 |
579:
入居済み住民さん
[2007-05-14 17:40:00]
音ってほとんど気にならないですね。
この間、出かけようと思ってドアを開けたら、お隣が引越しの真っ最中。 全然気が付かなかった・・・。 さすがにエアコン取り付け時のドリル音は気になりますけどね。 こればっかりはしょうがない、自分家も付けてますから。 |
580:
匿名さん
[2007-05-14 19:31:00]
うちの上の階にもお子さんがいますよ。
いつも、ドタバタ走ってますよ。 子供だから仕方ないですね。少々、元気なほうがいいでしょ、子供は!!! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
よろしくお願いします。