コスモ豊洲レジデンスはどうでしょう?
221:
匿名さん
[2006-12-05 15:35:00]
|
222:
匿名さん
[2006-12-05 15:47:00]
207でのマリナとブレアの間の駐車場って石川島の廃線跡なんですよね?
それのことを言ってます。 江東区縦断のやつは亀戸から新木場に出る構想のやつですかね? できれば便利ですけど、難しいんでしょうねー。 豊洲から住吉に抜ける地下鉄の計画があるのは聞いてますが、 これも微妙なんですかねぇ? ところでマリナとブレアはどちらのほうが人気なんでしょうか? |
223:
匿名さん
[2006-12-05 22:34:00]
|
224:
匿名さん
[2006-12-06 00:32:00]
皆さん ACTUSの10%OFFは利用されますか?
|
225:
匿名さん
[2006-12-06 09:30:00]
皆さん見ましたか?
今週の週刊ダイヤモンド「新築マンション物件格付け」で豊洲レジデンスは19位でした。 シェルゼ木場公園は、あんなに高いのに13位、オーベル東陽町サウシアは21位。 この近隣では良いマンションだと再確認しました。 オーベルは、駅近・免震構造なのに。シェルゼは外断熱。 |
226:
匿名さん
[2006-12-06 11:09:00]
|
227:
匿名さん
[2006-12-06 23:07:00]
ダイヤモンドはMRにちゃんとおいてましたっ。
ところで、現地に行って疑問に感じたのですが、 運河沿いの防潮堤?!と橋を接続して、通行可能にしてくれたら 通勤楽になりそうですね。 署名活動で何とかしませんかっ 。死んだ運河に活気と希望をもたらしましょう? |
228:
匿名さん
[2006-12-06 23:11:00]
ACTUSの10%OFFは 大きいです。
利用には、コスモのインテリア担当者を経由しないといけない様です。 きっとプレゼンしてくれるんでしょう。楽しみです。 |
229:
匿名さん
[2006-12-06 23:15:00]
外断熱は、 どうなんですか?レジデンスの仕様は内断熱でしたっけ?
詳しい方、どう違うのか教えてください。 |
230:
匿名さん
[2006-12-06 23:57:00]
|
|
231:
匿名さん
[2006-12-07 00:13:00]
運河沿い通れる楽ですよね・・しみじみ・・
|
232:
匿名さん
[2006-12-07 10:12:00]
PCTの11位も忘れないでね!
|
233:
匿名さん
[2006-12-07 11:03:00]
駐車場は通り抜け禁止、運河沿道は通行止め、
この物件は結局バス便物件なんですよ! |
234:
匿名さん
[2006-12-07 11:13:00]
|
235:
匿名さん
[2006-12-07 19:37:00]
どうでもいいけど物件名に「豊洲」ってのは無理があるのでは?
「枝川レジデンス」じゃダメなん? |
236:
匿名さん
[2006-12-08 00:08:00]
|
237:
匿名さん
[2006-12-08 00:28:00]
|
238:
匿名さん
[2006-12-08 00:33:00]
234さん
「豊洲レジデンス」 マンション名で購入する方っていないでしょ。 |
239:
匿名さん
[2006-12-08 00:37:00]
矢印↑
236さんへ言ってるのかな? |
240:
匿名さん
[2006-12-08 00:43:00]
234さんの意見って空気読めてない?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
貨物線の廃線ですか?
廃線の線路を利用して江東区を縦断する電車の計画が数年前から出てます。
採算が取れなそうなので、全然計画が進まないのですかねぇー?
江東区は縦へ移動が都バス頼りだからカナリ期待してるんですが・・・