コスモ豊洲レジデンスはどうでしょう?
121:
匿名さん
[2006-11-12 20:47:00]
|
122:
匿名さん
[2006-11-12 21:19:00]
|
123:
匿名さん
[2006-11-13 00:08:00]
>119
情報源は? |
124:
匿名さん
[2006-11-13 00:18:00]
やらないの確定なんだ...
|
125:
匿名さん
[2006-11-13 00:19:00]
|
126:
匿名さん
[2006-11-13 03:17:00]
なるほど
しかし、情報源もはっきりしない様な、また皆のヤル気を削ぐ様な無責任な発言は赤で十分かと。 |
127:
匿名
[2006-11-13 11:38:00]
|
128:
匿名
[2006-11-13 11:43:00]
127ですが、そう言えば119さんが言うように、区が正式に回答をしていれば、
コスモの営業担当者が虚偽の説明をしたか、重要事項説明を漏らしたことになるのでは? 119さん、是非にご回答をお願いします。 |
129:
匿名さん
[2006-11-13 13:12:00]
多少の傷なら1ヶ月チェックの際でも直してくれますよ。
イイところなら。デべやゼネにもよるけどね。 |
130:
匿名さん
[2006-11-14 01:41:00]
|
|
131:
匿名さん
[2006-11-14 09:58:00]
>通路途上の公共住宅の住人の猛反対
があるのに。。 勝手な人達ばかり。 自分達だけ良ければいいんだね、ここの人は。 |
132:
匿名さん
[2006-11-14 12:05:00]
税金かけて整備したはずなのに、中途半端のままにしておくのも不思議です。
公共住宅の方たちはどうして反対しているのでしょうか? |
133:
匿名
[2006-11-14 12:17:00]
|
134:
匿名さん
[2006-11-14 16:04:00]
>>131さん
通路途上の公共住宅の住人の反対をされていると書いてあるんですが、どのように反対されているのでしょうか?反対されるからには、明確な反対意見があると思うですが・・・。 この掲示板の方、私も含めてだと思いますが、公共住宅の方達が反対をされているというのであれば、わけもなく反対はしないと思っていますので、反対の理由が知りたいです。江東区の計画等に不備があるとかなのでしょうか? |
135:
匿名さん
[2006-11-14 17:24:00]
話し合って、運河沿いの道を使えるようにって思っているのに・・・・・
反対意見の人のレスは何か寂しいですね。 塩浜周辺で使えない運河沿いの道はここぐらいですけどね。 塩浜二丁目や東陽の方はすでに使用してるし。 豊洲レジデンス契約者は、反対派の意見を尊重せずに話を進めるほど嫌な人たちではないと思いますよ。 |
136:
匿名
[2006-11-14 17:37:00]
>135さん
おっしゃるとおりです! 反対の理由は様々だと思いますが、「走らない」とか、「騒がない」とか 子供にも言い聞かせなければ、なんてことはいくらでも歩み寄れると思います。 話し合いの中で解決出来る道を探していきましょう! |
137:
匿名さん
[2006-11-14 19:01:00]
公共住宅の方々は、住宅の目の前を歩けるようになった場合、
泥棒などが心配なのかなぁ? |
138:
匿名さん
[2006-11-14 20:31:00]
格差を目の当たりにするのはつらいものです。
子供がいればなおさら残酷です。 塩浜・枝川・辰巳などある種の社会弱者の施設も多いエリア です。 この地で「豊洲」や「レジデンス」を名乗る住民とはどういう 人々なのか? 江東区外からこられる方は、少し勉強してから仲良くなりましょうね。 |
139:
匿名さん
[2006-11-14 20:55:00]
|
140:
匿名さん
[2006-11-14 23:20:00]
>>139
お気に触られたらごめんなさい。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
傷・汚れ(ひどいものは除く)目を皿のようにしてみて
直したとしても、引越しでたくさんつきます。
まあ、その人が何処に重点を置くかという問題だと思います。