九大学研都市タワー19の情報を希望します。
周辺の環境や利便性はどうですか?
公式URL:http://upk19.0152.jp/index.html
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社吉川工務店
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
所在地:福岡県福岡市西区大字女原字塩屋ノ口605-2外(伊都土地区画整理事業63街区2-1)
福岡県福岡市西区西都2丁目1番(以下未定)
交通:JR筑肥線「九大学研都市」駅徒歩3分
[スレ作成日時]2014-05-15 15:06:26
九大学研都市タワー19ってどうでしょうか?
701:
購入検討中さん
[2014-11-11 12:38:15]
|
||
702:
匿名さん
[2014-11-11 12:41:13]
|
||
703:
購入経験者さん
[2014-11-11 12:47:13]
東向きのメリットは夏涼しいことです
といっても午前中は陽が入ってきます 夏は太陽の位置が高いので長時間ではありませんが…(階にもよります) 冬は太陽の位置が低い分、夏より陽の入り方が強く長く感じられると思います といっても午後はほぼ陽が入らなくなってしまって日によっては寒く感じられるので冬場の陽射しは東向き住戸にとっては結構貴重だったりします ざっくりまとめると「夏涼しく冬寒い」といった感じです ただ体感温度は階や曇り具合にもよります 東向きは冬の布団干しが不便…という声はよく聞きます(陽が当たる時間が短いので) バルコニーの幅があっても冬の低い位置の陽射しは入ってくると思います とはいえ先述のように冬の陽射しは貴重です |
||
704:
購入検討中さん
[2014-11-11 17:06:54]
北向きマンションで角部屋、正面と東側に大きな窓とバルコニーがあるマンションと迷っています。この場合は、全く日が入らないことになりますよね?
|
||
705:
購入検討中さん
[2014-11-11 17:26:49]
今宿の花火大会が普通に部屋のバルコニーから見える階数って、どの辺くらいでしょうね?高架より高ければ、見えるのかな?イオンの花火大会とかもあるんですか?周船寺や元岡や、近くでたくさん花火大会あるのは良いですね。夏の楽しみになります。
|
||
706:
物件比較中さん
[2014-11-11 18:48:01]
和室をフローリングに変更するのには、別料金が発送しますか?他社の間取りや設計変更できるマンションでは無料でやってくれるようだったので、いいなと思いました。こちらはどうなんでしょう?これくらいの範疇は無料とか詳しく説明聞かれた方いらっしゃいますでしょうか?
|
||
707:
匿名さん
[2014-11-11 21:43:34]
第一期販売では抽選はあったんでしょうか?
|
||
708:
契約済みさん
[2014-11-11 22:52:03]
第一期販売の前に優先販売があって、そこでも抽選会がありました。
アーバンパレス会員になれば、優先販売で、一般販売よりも安く買えました。 |
||
709:
契約済みさん
[2014-11-11 23:13:41]
第一期販売も、抽選会あったみたいですよ。
保育園のママが抽選会に行くって言ってました。 |
||
710:
購入検討中さん
[2014-11-12 06:24:26]
仕事で駅を利用しますが、この辺りは本当に治安が悪いですね。
駅前でどうみても未成年の集団が、たばこを吸って大声を上げたり、歩道で自転車で危険運転をしています。 先日も歩道を歩く小さな子供が、自転車でひかれそうになっていました。 この辺りの住民は誰も通報しないのでしょうか。 それとも、この辺りでは当たり前のことだから、気にもとめないのですかね。 |
||
|
||
711:
匿名さん
[2014-11-12 08:11:01]
>>710
そうなんですか。治安が悪いのは嫌ですね。小さな子供がいればなおさら。 |
||
712:
匿名さん
[2014-11-12 08:38:59]
中高生がヤンチャみたいですよね。暴走族も多いですし。
私もバイク盗難被害を2度ほど経験してます。 ただ、郊外なので、大きな犯罪は起こりにくいと思いますよ。 |
||
713:
匿名さん
[2014-11-12 08:58:52]
警察に通報すればいいですよ。まあ田舎なんで目立ちますよね。
|
||
714:
匿名さん
[2014-11-12 09:15:47]
悲しいかな、駅前であればどこにでもある問題ですね。
自転車については、最寄りの学校などにはお願いをしていると聞いたことがありますよ。 道路に草木が植えられるようで、益々良い町並みになりますね。 |
||
715:
物件比較中さん
[2014-11-12 12:15:50]
そんなん以前に指摘してあげたのに
治安の悪い団地から引っ越してきたとか言う購入者さん達は気にしない、今後が楽しみとか言ってたな |
||
716:
物件比較中さん
[2014-11-12 12:20:16]
駅前にパチンコ屋があるのが普通
駅前に**が居るのが普通 こういう観念の人がどういう人なのか? どういう生態なのか? 良く考えて買わないとね。 特にマンションなんだから |
||
717:
匿名さん
[2014-11-12 12:40:34]
>>716
どこの駅がおすすめですか? |
||
718:
匿名さん
[2014-11-12 12:58:02]
>>716
残念ながら福岡にはそんな場所ないでしょ。高取校区ですら駅前はパチンコ、若者のプラリバになってるしね。 |
||
719:
匿名さん
[2014-11-12 13:09:29]
また、この手の話が始まりました…。
|
||
720:
ご近所さん
[2014-11-12 20:23:10]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
外の方角のマンションではなく、他の方角の誤りでした。