九大学研都市タワー19の情報を希望します。
周辺の環境や利便性はどうですか?
公式URL:http://upk19.0152.jp/index.html
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社吉川工務店
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
所在地:福岡県福岡市西区大字女原字塩屋ノ口605-2外(伊都土地区画整理事業63街区2-1)
福岡県福岡市西区西都2丁目1番(以下未定)
交通:JR筑肥線「九大学研都市」駅徒歩3分
[スレ作成日時]2014-05-15 15:06:26
九大学研都市タワー19ってどうでしょうか?
541:
契約済みさん
[2014-10-20 23:22:40]
|
||
542:
匿名さん
[2014-10-21 00:28:03]
娘さんが2人いて、駅からの帰り道が遠かったり暗かったりすると心配、だから駅近の方がいいって考えるのは普通のことでしょう
じゃあ犯罪発生率が高い駅近や商業施設の周辺を避けて人の来ない僻地に住むのが安全だとでも言いたいのでしょうか? 駅近や商業施設が犯罪発生率高いのは人口が多いから数字上そう見えるんですよ 駅近は犯罪多いから良くないって指摘は的外れどころか言いがかりですよ |
||
543:
匿名さん
[2014-10-21 00:32:34]
538さん
たしかにさいとぴあが閉まってからは一気に暗くなります それでも駅前は街灯も多い方ですし、人通りもありますがちょっと心配ですよね ローソンが出来たことで少しは明るくなったとは思いますが…モデルルーム跡地に期待ですね。 |
||
544:
匿名さん
[2014-10-21 23:47:23]
>>542
あなたの子どもさんは成人に近いのでしょうね。 小学生以下の子を持つ立場からすると、駅に近い方が安全とは思いませんよ。 もちろん高校生以上になれば、あなたの言うように通学路が短くなる分で多少安全になる面もあるかもしれませんが、大きな問題ではありません。 ちなみに私は駅近に住んでますので、駅近を否定したいわけではありません。 ただ、駅近の方が明るいから犯罪に巻き込まれにくいとは思っていません。 |
||
545:
匿名さん
[2014-10-22 07:57:20]
|
||
546:
匿名さん
[2014-10-22 08:55:25]
犯罪はどこでもありますよ。空き巣、性犯罪は駅前より住宅地のほうが圧倒的に多いです。ただ、博多、天神ならまだしも、ここの駅で犯罪が多発するとは考えにくいですね。将来発展したらわからないですが。
|
||
547:
匿名さん
[2014-10-22 08:59:31]
この物件と関係ない人なので、九大学研都市駅周辺の事情ならごめんなさい。
ちょっと気になったので書かせてもらいます。 そもそも駅近の犯罪率が高いっていうのは具体的にどういう統計データを引っ張ってきてるんですか? 駅内や駅周辺商業施設での犯罪(キセル乗車、万引や痴漢、信号無視や器物損壊など)が含まれてるんじゃないですか? 住居での犯罪に特化した統計データなら意味があると思いますが。 通勤・通学中に犯罪に巻き込まれる可能性というなら、単純に移動時間が短くて済む方が犯罪に巻き込まれる機会は少ないと思います。 |
||
548:
ご近所さん
[2014-10-22 09:48:54]
近所の者です。
タクシー料金は、天神からですと4500円くらいでしょうか。 パンダタクシーだと3500円強くらいです(パンダは呼んで来るまでに時間かかるのが難点です)。 いずれも深夜料金です。 終電が午前零時過ぎですから、私の場合、したたか飲んだときくらいに限られます。 ご参考までに。 |
||
549:
ご近所さん
[2014-10-22 09:59:45]
近くに郵便局が出来ましたね。
九大学研都市駅の北口、AUショップの向かい側に出来ました。 郵便局あると便利ですね。 イオンのゆうちょ銀行ATMはいつも行列ですから、助かります。 銀行の支店は、もう必要ないかな。 |
||
550:
匿名さん
[2014-10-22 10:07:34]
>>544
娘たちが小学生の頃の防犯性はあまり考えていません(^^;なぜなら暗くなっての一人で歩くことは、まだそうそう無いだろうからです。 自分もそうでしたが、中学生を過ぎると友達とお祭りに行ったり部活や塾や、、もっと成長したらバイトや学校、仕事… 暗くなってからの親同伴以外の行動が少しずつ増えてきます。 そういった将来、駅近に越したことはないと思ったからです。 もちろん出来る限りの送り迎えはずっとするつもりです!それができない時の想定の話です。 |
||
|
||
551:
住まいに詳しい人
[2014-10-22 13:34:54]
まぁ駅前なら 騒音は覚悟の上でしょ?
西区は 暴走族多いし あらかじめ調べてから引越して来るべきですよ 昔はほどよい田舎で良かったのですが、今じゃスケボーする人も ストリートも場所がないのが事実 理解して住んでいかないと〜 あなたが選んだんでしょ? |
||
552:
匿名さん
[2014-10-22 13:43:32]
|
||
553:
ご近所さん
[2014-10-22 16:15:08]
区役所前や駅南側は、若者がたむろしたり、たまにスケボー?やったりしてますよ。
北側のほうがバス停もあるし、たむろは少ないようです。 暴走族は夏場はたまにうるさいときがありましたが、その分パトカーの見回りも多いきがします。 騒音ではないですが救急車がよく通ります。ある意味心強いかな。 |
||
554:
匿名さん
[2014-10-22 17:19:37]
購入者以外の人がサゲる為に書き込んでるだけですよ
真剣に相手をする必要はありません どの掲示板もこういうのがあらわれます |
||
555:
匿名さん
[2014-10-22 23:14:46]
完成前に完売の可能性はありますか
|
||
556:
ご近所
[2014-10-23 00:16:06]
近くに住んでいるものです。引っ越した当初は、イオンは近いし、公共施設もあり便利でいいと思っていましたが、暴走族が本当にうるさい。警察もほとんど取り締まらないし。駅前では制服を着た学生がタバコを吸って、騒いでいます。子供を育てることを考えると不安要素が多いと思います。
|
||
557:
ご近所さん
[2014-10-23 08:22:32]
>>556
学生がタバコを吸ってるのを見てあなたはどうしたのですか?制服を着てたのなら学校に連絡したらいいですよ。 この近くに住んでるのなら、学校もだいたい分かると思います。 子育てに不安を感じるなら、あなた自信も動かなきゃ。 ちなみに、私は制服姿でタバコを吸ってる方たちは見たことありませんが。 |
||
558:
匿名さん
[2014-10-23 11:30:49]
えっと。。。
暴走族も学生服タバコもヤンキーも***も車上荒らしもひったくりも 悲しいけどどこでもあるものです。ここの暴走族なんて少ない方だと感じています。 子供を育てるには不安要素が、、、と言われますが…。 夜イオンの前に少しヤンキーがいて、たまに遠くで暴走族が走っている。 このことで言われてますか? 感じかたは人それぞれですが 子育て環境には良い土地だとおっしゃる方は周りにもすごく多いですよ(*^^*) |
||
559:
匿名さん
[2014-10-23 23:56:46]
私は中洲からタクシー乗るので5500〜6000円かかってますよ。
3000円だと姪浜越えたくらいですね。 暴走族とすれ違うのにも慣れました。特に実害はありませんので気にしなくていいです。 |
||
560:
匿名さん
[2014-10-24 01:06:21]
西区って暴走族多いんですね。自分の世代は早良区が暴走族のメッカでしたよ。気になる人は早良区、西区は避けたほうがいいですね。
|
||
561:
ご近所さん
[2014-10-24 01:17:18]
いや〜暴走族、最近は静かな日が多くなりましたが一時期ひどかったですよ。ローソンがオープンしたすぐの頃、ローソンでたむろしてそこの交差点で爆音をたてながらぐるぐる回っていました。パトカーも2台程出ていましたが…。
寒くなったら減ると思いますが、また暖かくなったら増えるのかと思うと嫌になりますね。どうにかならないものですかね〜。 |
||
562:
匿名さん
[2014-10-24 08:03:49]
暴走族と言えば東区が酷かった。
長い直線の道が好きだよな。 |
||
563:
周辺住民さん
[2014-10-24 08:43:14]
暴走族は糸島からやってくるんですよ
だから西区を通るのです ついでに言えば駅前にたむろしているヤンキーも糸島の中高生のようです 自転車で来るのでwちょうどいい距離のようですよ 糸島ヤンキーたちにとってイオンは良い遊び場(またはデートスポット)らしいです 九大学研住民に直接危害を加えることはないようですが( イオンは迷惑してるけど)良い気はしませんよね あと確かに駅南の方が夜はちょっと寂しい雰囲気のせいかヤンキーは多いです 北側はお店やバス停、タクシー乗り場もあるためそういった雰囲気はありません イオン向かいの大きな公園が出来るとそこにたむろするんじゃないかとちょっと心配しています |
||
564:
匿名さん
[2014-10-24 17:33:59]
また南北の話になるんですかね…。
自分はバイパスからイオンに行くことが多いのでほとんど北側に行く機会がなくて南側が裏側的な感覚がないんです。なのでどうでもいいんですが…。 |
||
565:
匿名さん
[2014-10-24 19:03:55]
糸島だけでなく、姪浜〜九大学研〜糸島の連合ですよ。
ここの掲示板の方々は糸島を何と思ってるのでしょうか。 同じ糸島半島の住人ですよ。 |
||
566:
ご近所さん
[2014-10-24 22:37:25]
夏場の夜にはたまにバイクのうるさい音が聞こえたりしてましたが、あれが暴走族なんですか?一台で?
連合?って(笑)そんな暴走族の音は聞いたことがないですけど。 |
||
567:
契約済み近所
[2014-10-26 11:18:52]
>>566
暴走族の定義はどうでも良いこと。警察に追いかけられている集団行為を好む爆音暴走バイクが、駅近辺に現れるのは確か。静かに生活させていただきたい。最近、パトカーの巡回が多いから出没回数が減った気がします。 |
||
568:
契約済みさん
[2014-10-26 14:14:19]
福岡市内に(幹線道路周辺)住んでいればどこでも騒音問題はありますよ。
それより電車の音の方が気になります。 |
||
569:
匿名さん
[2014-10-26 21:41:23]
電車はローカル路線だし、東や南のように主要本線でもなく、複数路線あるわけでもないので、他所より騒音は軽い方です。
逆に暴走族の騒音は、東や南に比べたら明らかに多いです。 |
||
570:
物件比較中さん
[2014-10-26 22:02:28]
駅前をよく見ろよ。。
パチンコ屋が何軒建ってるか数えたか? 治安が良い訳ないし、良くなる訳ないだろ。 駅付近がパチンコ屋だらけな時点で地雷駅なんだし、こんなトコに何も調べずに住んで毎日警察に苦情だして、子供が被害受けるかもしれない恐怖に怯えるの? |
||
571:
近所さん
[2014-10-26 22:19:47]
駅北の川沿いにも公園ができるみたいですね。
川沿いもキレイになるみたいだし、ますます住みやすい町になりそうで、期待してます。 |
||
572:
契約済みさん
[2014-10-26 22:31:41]
床、建具の色がどれもしっくりこず、迷っています。
好きなインテリアの色とかもなくて、あのカラーセレクトを見ただけではいまいちイメージが湧きません。 ファミリー世帯ですが、皆さんはどれに決めましたか? |
||
573:
契約済みさん
[2014-10-26 22:37:48]
私もファミリー世代ですがナチュラルヒーリング?にしました。
|
||
575:
契約済みさん
[2014-10-26 22:44:39]
>>573
ナチュラルヒーリング、とても暖かみのある良いお色でしたよね〜! モデルルームでグレーイッシュミニマム?を見てるから、その色と違う色にすると、内覧会の時に、イメージと違う〜ってなっちゃったりするのかなぁとか考えてしまって、ずっと迷ってます(*_*) お店にインテリアを見に行ってみて、決めるしかないですよね>_< インテリアのセンスがないから、困っちゃってます! |
||
577:
近所さん
[2014-10-27 04:26:46]
>>567
いやいや、定義にこだわってる訳では、なくてwそれくらいの騒音 どこにでもあるでしょ!って話でしょ。 |
||
578:
物件比較中さん
[2014-10-27 09:44:58]
暴走族の騒音が何処にでもある訳ないだろww
パチンコ屋と暴走族のセット物件買う奴の気が知れない |
||
579:
匿名さん
[2014-10-28 00:05:37]
結論でてるなら何でここ見てるの?
|
||
580:
契約済みさん
[2014-10-28 10:45:36]
モデルルームのグレーイッシュミニマムの床みたいな白めの床って、生活感がでない気がするんですけど、どうですか?
最近の流行りなんですかね。 どんな家具が合いますか? |
||
581:
匿名さん
[2014-10-28 13:31:30]
おととい?の東区の通り魔事件、すごく怖いです(>_<) 22時ですよ、、、なんて怖い世の中なんでしょう。
一刻も早く犯人捕まってほしいです‼ |
||
582:
匿名さん
[2014-10-28 13:44:19]
|
||
583:
匿名さん
[2014-10-28 15:13:23]
どちらにせよ怖いですね。
|
||
584:
匿名さん
[2014-10-28 15:14:44]
>>582
ほんとに? |
||
585:
匿名さん
[2014-10-28 16:22:57]
今日のニュースで言ってました。
フラれた彼女の気を引く為だったそうです。 |
||
586:
匿名さん
[2014-10-28 16:48:32]
えぇ!!そうなんですね(--;)
一安心とゆうかなんとゆうか… スレ違いな書き込みに親切に答えて下さってありがとうございました。 治安に敏感になっているのでついつい書き込んでしまいました(^^; |
||
588:
入居予定さん
[2014-10-29 15:35:11]
カラーセレクト迷いました。建具を白にして床をナチュラルにしました。 フレンチモダンのイメージですが
どのようになるのかドキドキです。最初、北欧風の落ち着く部屋にしたかったのでナチュラルにしてましたが 子供もいないし、出来るだけ明るい感じにしたかったので変更して思い切って建具を白にしてみました。 第一の方も工務店の方も、とても相談しやすくて、良い方ですね~。助かります。 北欧風の家具も合うのかなと今は家具屋さんを色々見て回ってます。引渡しまで時間があるので、 ゆっくりインテリアの本などを読んで快適なお家に出来ればいいなと思います。 |
||
589:
匿名さん
[2014-10-29 15:43:02]
ここは郊外なので、どちらかと言うと暴走族などのヤンチャな中高生がいるくらいですよね。
かわいいもんです。 |
||
590:
匿名さん
[2014-10-29 18:19:10]
>>588
建具が白、素敵ですね~(*´ω`*)私も北欧風大好きです‼ダイニングとソファをぼちぼち探し始めてます(^^) 営業の方、所長さん、ほんと話しやすいですよね(*^^*) 収納や扉の仕様を変え、キッチンなんて超大幅に変えるのに嫌な顔一つしないで 一緒に悩んでくれて真剣かつ楽しく打ち合わせが進んでいます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
うちは小さな子供はいませんが見守る側で少しでも貢献できたらと思います。