第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「九大学研都市タワー19ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 西区
  6. 九大学研都市タワー19ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-01-30 22:06:18
 

九大学研都市タワー19の情報を希望します。
周辺の環境や利便性はどうですか?

公式URL:http://upk19.0152.jp/index.html

売主:第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社吉川工務店
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
所在地:福岡県福岡市西区大字女原字塩屋ノ口605-2外(伊都土地区画整理事業63街区2-1)
福岡県福岡市西区西都2丁目1番(以下未定)
交通:JR筑肥線「九大学研都市」駅徒歩3分

[スレ作成日時]2014-05-15 15:06:26

現在の物件
九大学研都市タワー19
九大学研都市タワー19
 
所在地:福岡県福岡市西区大字女原字塩屋ノ口605-2外(地番)、伊都土地区画整理事業63街区2-1(保留地)
交通:筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩3分
総戸数: 111戸

九大学研都市タワー19ってどうでしょうか?

541: 契約済みさん 
[2014-10-20 23:22:40]
地域で子供たちを守れる街に出来たらいいですね(^^)
うちは小さな子供はいませんが見守る側で少しでも貢献できたらと思います。
542: 匿名さん 
[2014-10-21 00:28:03]
娘さんが2人いて、駅からの帰り道が遠かったり暗かったりすると心配、だから駅近の方がいいって考えるのは普通のことでしょう
じゃあ犯罪発生率が高い駅近や商業施設の周辺を避けて人の来ない僻地に住むのが安全だとでも言いたいのでしょうか?
駅近や商業施設が犯罪発生率高いのは人口が多いから数字上そう見えるんですよ

駅近は犯罪多いから良くないって指摘は的外れどころか言いがかりですよ
543: 匿名さん 
[2014-10-21 00:32:34]
538さん
たしかにさいとぴあが閉まってからは一気に暗くなります
それでも駅前は街灯も多い方ですし、人通りもありますがちょっと心配ですよね
ローソンが出来たことで少しは明るくなったとは思いますが…モデルルーム跡地に期待ですね。
544: 匿名さん 
[2014-10-21 23:47:23]
>>542
あなたの子どもさんは成人に近いのでしょうね。
小学生以下の子を持つ立場からすると、駅に近い方が安全とは思いませんよ。
もちろん高校生以上になれば、あなたの言うように通学路が短くなる分で多少安全になる面もあるかもしれませんが、大きな問題ではありません。

ちなみに私は駅近に住んでますので、駅近を否定したいわけではありません。
ただ、駅近の方が明るいから犯罪に巻き込まれにくいとは思っていません。
545: 匿名さん 
[2014-10-22 07:57:20]
>>544
長い目でみれないの?
なんかズレてるよ。
546: 匿名さん 
[2014-10-22 08:55:25]
犯罪はどこでもありますよ。空き巣、性犯罪は駅前より住宅地のほうが圧倒的に多いです。ただ、博多、天神ならまだしも、ここの駅で犯罪が多発するとは考えにくいですね。将来発展したらわからないですが。
547: 匿名さん 
[2014-10-22 08:59:31]
この物件と関係ない人なので、九大学研都市駅周辺の事情ならごめんなさい。
ちょっと気になったので書かせてもらいます。

そもそも駅近の犯罪率が高いっていうのは具体的にどういう統計データを引っ張ってきてるんですか?
駅内や駅周辺商業施設での犯罪(キセル乗車、万引や痴漢、信号無視や器物損壊など)が含まれてるんじゃないですか?
住居での犯罪に特化した統計データなら意味があると思いますが。

通勤・通学中に犯罪に巻き込まれる可能性というなら、単純に移動時間が短くて済む方が犯罪に巻き込まれる機会は少ないと思います。
548: ご近所さん 
[2014-10-22 09:48:54]
近所の者です。
タクシー料金は、天神からですと4500円くらいでしょうか。
パンダタクシーだと3500円強くらいです(パンダは呼んで来るまでに時間かかるのが難点です)。
いずれも深夜料金です。
終電が午前零時過ぎですから、私の場合、したたか飲んだときくらいに限られます。
ご参考までに。
549: ご近所さん 
[2014-10-22 09:59:45]
近くに郵便局が出来ましたね。
九大学研都市駅の北口、AUショップの向かい側に出来ました。
郵便局あると便利ですね。
イオンのゆうちょ銀行ATMはいつも行列ですから、助かります。
銀行の支店は、もう必要ないかな。
550: 匿名さん 
[2014-10-22 10:07:34]
>>544

娘たちが小学生の頃の防犯性はあまり考えていません(^^;なぜなら暗くなっての一人で歩くことは、まだそうそう無いだろうからです。

自分もそうでしたが、中学生を過ぎると友達とお祭りに行ったり部活や塾や、、もっと成長したらバイトや学校、仕事…

暗くなってからの親同伴以外の行動が少しずつ増えてきます。

そういった将来、駅近に越したことはないと思ったからです。

もちろん出来る限りの送り迎えはずっとするつもりです!それができない時の想定の話です。
551: 住まいに詳しい人 
[2014-10-22 13:34:54]
まぁ駅前なら 騒音は覚悟の上でしょ?
西区は 暴走族多いし あらかじめ調べてから引越して来るべきですよ
昔はほどよい田舎で良かったのですが、今じゃスケボーする人も ストリートも場所がないのが事実
理解して住んでいかないと〜
あなたが選んだんでしょ?




552: 匿名さん 
[2014-10-22 13:43:32]
>>551

大丈夫です!いまマンションから徒歩数分のところに住んでます(^^;

我が家にとってはすごく住みやすい町です。様々な地に住んで来ましたがピカ一です(*^^*)
553: ご近所さん 
[2014-10-22 16:15:08]
区役所前や駅南側は、若者がたむろしたり、たまにスケボー?やったりしてますよ。
北側のほうがバス停もあるし、たむろは少ないようです。
暴走族は夏場はたまにうるさいときがありましたが、その分パトカーの見回りも多いきがします。
騒音ではないですが救急車がよく通ります。ある意味心強いかな。
554: 匿名さん 
[2014-10-22 17:19:37]
購入者以外の人がサゲる為に書き込んでるだけですよ
真剣に相手をする必要はありません
どの掲示板もこういうのがあらわれます
555: 匿名さん 
[2014-10-22 23:14:46]
完成前に完売の可能性はありますか
556: ご近所 
[2014-10-23 00:16:06]
近くに住んでいるものです。引っ越した当初は、イオンは近いし、公共施設もあり便利でいいと思っていましたが、暴走族が本当にうるさい。警察もほとんど取り締まらないし。駅前では制服を着た学生がタバコを吸って、騒いでいます。子供を育てることを考えると不安要素が多いと思います。
557: ご近所さん 
[2014-10-23 08:22:32]
>>556
学生がタバコを吸ってるのを見てあなたはどうしたのですか?制服を着てたのなら学校に連絡したらいいですよ。
この近くに住んでるのなら、学校もだいたい分かると思います。
子育てに不安を感じるなら、あなた自信も動かなきゃ。
ちなみに、私は制服姿でタバコを吸ってる方たちは見たことありませんが。
558: 匿名さん 
[2014-10-23 11:30:49]
えっと。。。

暴走族も学生服タバコもヤンキーも***も車上荒らしもひったくりも 悲しいけどどこでもあるものです。ここの暴走族なんて少ない方だと感じています。

子供を育てるには不安要素が、、、と言われますが…。
夜イオンの前に少しヤンキーがいて、たまに遠くで暴走族が走っている。

このことで言われてますか?


感じかたは人それぞれですが
子育て環境には良い土地だとおっしゃる方は周りにもすごく多いですよ(*^^*)
559: 匿名さん 
[2014-10-23 23:56:46]
私は中洲からタクシー乗るので5500〜6000円かかってますよ。
3000円だと姪浜越えたくらいですね。
暴走族とすれ違うのにも慣れました。特に実害はありませんので気にしなくていいです。
560: 匿名さん 
[2014-10-24 01:06:21]
西区って暴走族多いんですね。自分の世代は早良区が暴走族のメッカでしたよ。気になる人は早良区、西区は避けたほうがいいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる