九大学研都市タワー19の情報を希望します。
周辺の環境や利便性はどうですか?
公式URL:http://upk19.0152.jp/index.html
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社吉川工務店
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
所在地:福岡県福岡市西区大字女原字塩屋ノ口605-2外(伊都土地区画整理事業63街区2-1)
福岡県福岡市西区西都2丁目1番(以下未定)
交通:JR筑肥線「九大学研都市」駅徒歩3分
[スレ作成日時]2014-05-15 15:06:26
九大学研都市タワー19ってどうでしょうか?
401:
匿名さん
[2014-07-31 02:39:41]
|
||
402:
匿名さん
[2014-07-31 07:36:23]
営業マンの話本当ですか?
タクシーとサラ金が本業の会社ですよね。 それでその対応は怖いですね |
||
403:
周辺住民さん
[2014-07-31 10:12:47]
やりにくい面倒な人には販売しないんでしょうね。
モデルルーム行っても、ほぼ説明ないまま契約はいつにしますかと言われるし、やり方が雑。 |
||
404:
いつか買いたいさん
[2014-07-31 10:58:15]
|
||
405:
周辺住民さん
[2014-07-31 11:43:18]
近所に新築建てたばかりだけど、興味本位で見に行って同じような扱いを受けたから見抜かれたのかと思ってた。
真剣に検討してる人でも同じような扱い受ける人多かったのね。 |
||
406:
契約済みさん
[2014-07-31 12:14:30]
私は嫌な感じは感じませんでした。特に上客って訳でもないけど小まめに連絡くださるし親身になってくださいました。
|
||
407:
周辺住民さん
[2014-07-31 13:12:43]
第一交通はサラ金もしていて、たちが悪いと聞いてます。
契約したものの、入居後が心配です。 私は営業担当から、あなたに難癖つけられたと言われました。ほんとびっくり、どっちがお客さんなのか。 |
||
408:
契約済みさん
[2014-07-31 13:37:48]
すごい書き込みですね。
業者さんがあらしてるのでしょうか? どちらにせよ営業の方にそこまで言わせるような方が検討されるなんて勘弁してほしいです。 わたしはマンションを買うのは3回めでしたがとても素晴らしい営業の方ばかりでしたよ。 買えないことへの腹いせなら他でやってください。目障りです。 |
||
409:
物件比較中さん
[2014-07-31 13:49:48]
どんなお客さんであろうと一営業者がそんなこといってはいけませんよね。かなりレベルが低い担当者ですね。
|
||
410:
匿名さん
[2014-07-31 14:24:31]
買う買わないじゃなくてお客さんの年収や職業などで態度変えてるだけですよ。
不動産の仕事なら当たり前でしょ。 別にここだけに限ったことじゃない。 |
||
|
||
411:
物件比較中さん
[2014-07-31 15:48:40]
不動産の仕事なら当たり前なんですね、へー人間性の問題かと、レベル低いこと書きますね
|
||
412:
購入検討中さん
[2014-07-31 18:17:21]
例えば、建築中に施工会社が倒産すると、どうなるのでしょうか。
手付金を失ったりすることはないと思うのですが・・・ 検討中ですが、聞いた事の無い建築会社だったので不安です。 |
||
413:
匿名さん
[2014-07-31 20:02:49]
このサイトでディスるのは以下のようなタイプだと思う。
・本気で検討してるが気になる点がある方 ・ライバル営業で自分のとこに客を持って来たい方 ・ライバル町や物件にお住まいで自分の優位性を主張したい方 ・上位物件にお住まいで優越感に浸りたい方 ・建設反対だった近隣住民や営業に冷たくあしらわれたなど何か恨みのある方 ・何の関係もないがネット上では攻撃性が強い人格になる方 買えない僻みでディスる人がいるのだろうか。 より一層虚しくなることだけは間違いない。 |
||
414:
匿名さん
[2014-07-31 21:26:18]
|
||
415:
匿名さん
[2014-07-31 21:56:45]
虚しくなるとは限らないな。心理学で言うところの合理化に当たる。
まぁ、どうせ買えない人の僻みだろうというのも合理化なんだけど。 |
||
416:
申込予定さん
[2014-07-31 21:57:15]
>413
結構いろんな人が来るってことねw |
||
417:
周辺住民さん
[2014-08-01 02:08:40]
ここは期待外れだった。
第一のマンションの売り方は、修繕費と管理費を最初安くで出しておいて、購入に踏み切らせる。 しかし管理会社が最悪なことは有名な話で、修繕費もすぐ上げてくる。上げないと成り立つわけないよな。 月々の支払いは予定より上がり、結果家計を圧迫し、こんなはずじゃなかった、、となる。金利が上がる以上に修繕費は簡単にあがるぞ。気をつけないとね。 しかし注目度の高さが伺えるほどのこのコミュの活気。 看板目立つもんなー! 購入された方々、おめでとうございます。 このコミュ見る限り、いろんな方が住まわれるようで苦労しそうですね。。住み替えには苦労しないでしょ、立地は良いので。一生ものと思うと躊躇だけど、少しだけ住むには悪くないかもね。 |
||
418:
周辺住民さん
[2014-08-01 19:06:49]
|
||
419:
周辺住民さん
[2014-08-01 20:18:50]
|
||
420:
買い換え検討中
[2014-08-01 22:18:43]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
レベル低くない?買ってほしい客、買わなくていい客を見てるんでしょうか。うちは本当に検討してましたが適当にあしらわれてしまったため、購入する気が一気に失せました。ここは早くに売れるんでしょう。我が家は中古待ちにします。よろしくです。でも東向き、、、どうなの?よくわからんな。