第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「九大学研都市タワー19ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 西区
  6. 九大学研都市タワー19ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-01-30 22:06:18
 

九大学研都市タワー19の情報を希望します。
周辺の環境や利便性はどうですか?

公式URL:http://upk19.0152.jp/index.html

売主:第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社吉川工務店
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
所在地:福岡県福岡市西区大字女原字塩屋ノ口605-2外(伊都土地区画整理事業63街区2-1)
福岡県福岡市西区西都2丁目1番(以下未定)
交通:JR筑肥線「九大学研都市」駅徒歩3分

[スレ作成日時]2014-05-15 15:06:26

現在の物件
九大学研都市タワー19
九大学研都市タワー19
 
所在地:福岡県福岡市西区大字女原字塩屋ノ口605-2外(地番)、伊都土地区画整理事業63街区2-1(保留地)
交通:筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩3分
総戸数: 111戸

九大学研都市タワー19ってどうでしょうか?

201: 匿名さん 
[2014-07-12 21:55:41]
場所も値段も違うところ出されてもね。
ここと比較検討する場所は下山門や前原、もしくは多少頑張って姪浜の駅10分超。
202: 匿名さん 
[2014-07-12 22:10:10]
さすがに九大学研都市と下山門、前原を比べる人は今時いないでしょ。
203: 匿名 
[2014-07-12 22:18:49]
現在九大学研都市に住んでます。
以前は中央区昭和通りの近くに住んでました。

暴走族(バイク)の騒音は、学研都市も大濠公園も大差無いです。
暴走族以外の改造車(走り屋等の車)の騒音は格段に中央区の方がうるさかった。

休日は天神、博多によく行きます、下道は使いません。都市高速使ってます。都市高速代が気になることもありません。
204: お悩み中 
[2014-07-12 23:04:41]
私も九大学研都市の街並みと駅やイオンの近くにマンションが出来ると購入を視野に期待していたのですが、物件と価格のバランスがイマイチな感じがして残念な感じです。
実際にモデルルームに行かれた皆さんはどうお感じですか?
205: ビギナーさん 
[2014-07-12 23:33:21]
しつこいようですが、もう少し価格が下がれば…
下がったりしないですよね
206: お悩み中 
[2014-07-12 23:42:17]
おそらく、比較的下階の価格帯の低目な物件は抽選の可能性が高いです。
第一交通さんも九大学研都市に他に分譲予定がないので強気な価格帯で来ているので難しいかもしれません(ーー;)
207: ビギナーさん 
[2014-07-13 01:07:57]
>>206さん
ありがとうございます。やはり難しいですよね。
209: 匿名さん 
[2014-07-13 22:48:17]
千早は既に高いからなあ
210: アンピール 
[2014-07-13 23:37:04]
>>209
千早のアンピールはお手頃ですがどうですか?
211: 匿名さん 
[2014-07-14 01:18:21]
>>210
わたしは既に千早の豪邸を購入しています。
千早の情報いただきありがとうございます。
212: 匿名さん 
[2014-07-14 04:50:38]
>>209
あなたは千早の住人でもないですよね?
なんの目的でそういうこと書いてるのでしょうか?
213: ビギナーさん 
[2014-07-14 09:23:01]
>>195さん

野球のネット、7,8階位までかかりそうな感じです。
私の見た感じなので正確ではないです。
214: まさ 
[2014-07-14 11:58:36]
立地、環境、設備、間取り、価格、十分納得した上で申し込みを完了している者です。

ただ一つだけ懸念が…
東向きだということです(中部屋を申し込んでいます)

東向きに住んだことがなく、現在も完全南向きの部屋に住んでいます。

このマンションの東向きのメリットがわかる方がいらっしゃれば、是非お願いしますm(._.)m
215: 申込予定さん 
[2014-07-14 12:13:28]
>>214
私も先日銀行の審査を終えて申し込みしました。
東向き、確かに気になりますが眺望の写真や目の前のグランドや戸建ての多さを見る限り目の前に大きな建物は建たないだろうしここに決めました。
立地の使いやすさや設備仕様に惹かれたのが一番の決め手ですね。
216: ビギナーさん 
[2014-07-14 12:35:59]
数年後、グランドがなくなり、大きな建物が建つ…
なんて事がないよう祈りたいですね。

もう販売開始してるんですか?
217: まさ 
[2014-07-14 12:37:39]
>>215
返信ありがとうございます(*^^*)

マンション購入にあたって、その他も愛宕や姪浜、新宮中央まで見て回りました。

東向きは気になるところではありますが、子供も抱えておりここの町の明るさや立地にかなう所は未だありません。

全てパーフェクトなマンションは無いと聞きますし、少ないデメリットもカバーできる点をみつけて 完成を楽しみに待ちたいと思います(^^)

ありがとうございました!
218: まさ 
[2014-07-14 12:43:37]
>>216
私もそれを少し考えました…(^^;

ないように祈ります!!
ずっとグラウンドが良いですね!

一般公開は9月で今は優先案内?優先申込 ?期間です。事前に会員になる手続きをしました。

でも9月には完売近い状態かもしれないと言われました。
219: 匿名さん 
[2014-07-14 15:15:29]
17日が正式な価格発表だと聞いてますが、もう申し込まれた方は価格を出してもらったんですか?
ローンの審査も終わったんですね、、ということは、検討している部屋がすでに決まっていて抽選にすらならないということもすでにありえるんですね?教えてください。
220: 購入検討中さん 
[2014-07-14 15:28:14]
東向きにお風呂がある部屋がありますね。
メリット、デメリットどんなことがあるんでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる