KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~120.55平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435898/
[スレ作成日時]2014-05-15 10:39:54
KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part8
514:
匿名さん
[2014-05-25 08:11:02]
|
||
515:
匿名さん
[2014-05-25 08:13:54]
倍率工作が激しくなってきたな。
|
||
516:
匿名さん
[2014-05-25 08:54:34]
|
||
517:
匿名さん
[2014-05-25 08:58:02]
安いですね。
お見合いなら低層狙おうかな。 |
||
518:
匿名
[2014-05-25 09:17:44]
|
||
519:
匿名さん
[2014-05-25 09:41:27]
タワーってのはドラッグに似てるな。人を魅了して酔わせてそしてボロボロにする。
飛びついている客はまるでASKAだな。 |
||
520:
匿名さん
[2014-05-25 09:42:29]
いまどき麻雀なんてやるのは老人だけ。言って意味が分からん。
|
||
521:
匿名さん
[2014-05-25 09:51:41]
しかしこれだけあると普通サラリーマンでも余裕で買える金額だね。
大衆化したね、タワーも。 |
||
522:
匿名さん
[2014-05-25 09:57:24]
東は以外に穴場かも!TTTとはずれるしまあまあ安い。
|
||
523:
匿名さん
[2014-05-25 10:06:12]
麻雀しないの?おもしろいのに。
リーチ、とかテンパルってのは麻雀からきてるんだよ。 |
||
|
||
524:
匿名さん
[2014-05-25 10:11:31]
もうネガが何を言っても売れちゃうのは確定だね
ここまで長かったね〜 |
||
525:
匿名さん
[2014-05-25 10:13:44]
東は勝どき東で塞がるよ
|
||
526:
匿名さん
[2014-05-25 10:15:26]
ネガは買わせないためじゃなくて、買う客に精神的苦痛を与えられるかどうかに重きを置いてるんじゃない?
だから購入者が多そうな所にはそれなりにネガがいる。 |
||
527:
匿名さん
[2014-05-25 10:18:57]
83の親父が麻雀やってたな。あと地方都市の支店の定年まじかのおっさんが麻雀やってる。
|
||
528:
匿名さん
[2014-05-25 10:19:18]
どんなネガがきても吹き飛ばせるからね。
ここの強さは本物だから揺らぎもしない。 |
||
529:
匿名さん
[2014-05-25 10:24:41]
正直、意外と高いって印象なんだが…。
高層階の坪単価400万以上? |
||
530:
匿名さん
[2014-05-25 10:31:14]
全然高くないよ。相場なり。
立地と設備を考えると割安感があるよ。 |
||
531:
匿名さん
[2014-05-25 10:43:03]
相場って今の業者の強気相場のこと? 割高でも今なら売り抜ける自身があるんだね。ここは数年で下落すると思う。
このあたりは坪250がいいところでしょ。 |
||
532:
匿名さん
[2014-05-25 11:00:13]
>>531
低層は235とかあるから相場なりだよな |
||
533:
匿名さん
[2014-05-25 11:05:26]
相場って、完売できていない勝ビューの相場でしょう。
あそこと比べれば安く見える。 |
||
534:
匿名さん
[2014-05-25 11:25:46]
250以内ならまあいいんじゃない。今後のインフレ率を1%としてもここは毎年1%下がるよ。10年後にはその差が20%なので2割下落かな。300以上のところは240になるね。
|
||
535:
匿名さん
[2014-05-25 11:30:36]
インフレ対策に不動産投資、なんて反論されそうな穴のあるレスを書いても…
実際はそんなインフレになったら日本経済はガタガタ。マンション買ってる場合ではなくなる。 |
||
536:
匿名さん
[2014-05-25 11:34:26]
橋のたもとは交通の要所。
三位一体というKTTのコンセプトってどうかなと当初思ったが、銀座にも、汐留虎ノ門六本木方面にも好アクセスの立地は長い時間が経てば評価されると思う。橋がかかってみてイメージがわきやすくなった。 清澄通りが浜松町方面に繋がる計画もある。BRT,LRT,ゆりかもめ、地下鉄、いろんな話があってどれも確定したものではないが、ここは交通の要所となる立地であることは動かない。ここが何故勝どき駅徒歩6分か、入り口が5丁目側にないからだ。中央区側の区議会での答弁をみると、その理由は自転車置場の存在ゆえだ。まぁお金と必要性の天秤の問題ということ。 それから品川から新橋にかけての再開発、日本橋から銀座にかけての再開発、湾岸の再開発などで新たな投資は東京の東側に集中してる。築地の再開発からも至近だ。そういった地域はアジアヘッドクォーター特区、国家戦略特区に含まれている。 人口減少傾向の日本においては、人口増の地域と、過疎化の地域との選別が始まっている。 ここは人口増の地域の代表格だ。 ロンドンは五輪後も海外資産流入により不動産が高騰してる。 この後暴落が起こるかどうかはわからないが、起こっても一時的な現象でおわり、その後持ち直すかも。 ドバイは数年前にドバイ・ショックが起こったが、今は暴落前より高騰してる。 4割ネガさんの暴落論は、日本全体の一般論をかなり悲観してのこと。一時的に4割下がって6割騰がることだって十分に考えられる。その点について4割ネガさんは反論できようもない。 為替、債権、株式のトリプル安になって、ハイパーインフレになる可能性を考えると、借金しておいて実物資産の代表格である不動産をもっておくのは賢い選択という考えもある。 私は将来どうなるかわからんが、それはだれも同じこと。ここは今の相場観からしてお買い得の部類には入ると思う。 三井の回し者ではないから、余計なツッコミは勘弁してな。 |
||
537:
匿名さん
[2014-05-25 11:57:56]
倍率高いのかなー?
|
||
538:
匿名さん
[2014-05-25 12:05:32]
クロノ住民板みたいに、ここの問題点を簡単にまとめてくれる人いないかな?再確認の意味で。
|
||
539:
匿名さん
[2014-05-25 12:19:32]
インフレかデフレかで言えば、マネタリーベース2倍なんだから素直にインフレでいいのでは
不動産総量はかわらずにマネーが2倍なんだから原則的には不動産価格が倍に近づいてもおかしくはない 特に希少性の高い人気物件は |
||
540:
匿名さん
[2014-05-25 12:19:56]
文章が長いね!めんどくさ。
|
||
541:
匿名さん
[2014-05-25 12:23:49]
賃金上がらなければ需要は追いつかないよ。ゆえに天井は近い。さあ最後にババを引くのは誰か?今はそんな感じかな。
|
||
542:
物件比較中さん
[2014-05-25 12:24:52]
4割下落のネガはどうやら駆逐されたようだ。
それで良しとしようじゃないか。 |
||
543:
匿名さん
[2014-05-25 12:26:14]
政府のインフレ対策が成功しても、もともと強気相場のここは適正価格に戻った瞬間に2割減だな。
|
||
544:
匿名さん
[2014-05-25 12:29:29]
ここ25年間の経済低迷は主としてデフレ政策が原因だったわけだから同じ過ちは起こさんと思うよ
|
||
545:
申込予定さん
[2014-05-25 12:30:29]
坪300→240はいずれなるかもね。けど遠い先の未来と予想。
|
||
546:
物件比較中さん
[2014-05-25 12:31:21]
政府のインフレ対策が成功しても、もともと強気相場のここは適正価格に戻った瞬間に2割減だな。
↑ この言葉はもっとふさわしい物件があると思うのだが。 |
||
547:
匿名さん
[2014-05-25 12:33:21]
もしかして珈琲屋?
|
||
548:
物件比較中さん
[2014-05-25 12:34:32]
ひみつ
|
||
549:
匿名さん
[2014-05-25 12:52:20]
よくこんな狭い土地に1420戸も入るな。隣のTTTに勝る点は内廊下ぐらいの気がするが、その内廊下も狭いしポーチがないし。住まいの満足度はだいぶ低くなるから、竣工後は口コミの影響で、だいぶ下げないと売れないのでは?
|
||
551:
申込予定さん
[2014-05-25 12:59:19]
↑薄い内容。なんでどんどん値上がりするんだよ。懐かしの土地神話かw
|
||
552:
匿名さん
[2014-05-25 13:02:02]
意外と見落とされているのは、今後、建築コストの急上昇によりマンション供給が想定以上に細ること 一方で低金利金融緩和政策の効果で買い手は強気になる環境だから予想外の値上がりがありえるということ
|
||
554:
匿名さん
[2014-05-25 13:10:56]
なんだかまだまだ若くデフレ期の実感しかない勉強不足などうでもいい意見を書くのがいるね。
|
||
555:
匿名さん
[2014-05-25 13:19:27]
もう先の話はいいよ。あとからわかることだし。
|
||
556:
匿名さん
[2014-05-25 13:28:25]
結局、1期1次はいつ、何戸販売開始なんでしょう。
今日の時点で公式に掲載されてないってことは6月になるのかな。 登録期間がこの規模で1週間ないとは思えないので。 |
||
558:
匿名さん
[2014-05-25 13:39:24]
これからの時代は自然への傾倒だとおもうんだよね。
ハイキングやトレイルランができるような街が人気になって 逆にビル群は不人気になりそうだね。でもおれはここは 確かな手応えが有ると思う。 |
||
559:
物件比較中さん
[2014-05-25 13:52:15]
DTが全戸1450戸(SOHO除く)のうち1期で300戸で、
KTTは全戸1318戸(地権者除く)1期で500戸 割高の不人気物件掴みたくないので、DTはないな。GFTかKTTかどちらかにしようと思う。 |
||
560:
匿名さん
[2014-05-25 14:08:23]
>>559
こっちを選ぶのはいいと思いますが、デベによって販売の仕方、方針が違うから、販売個数だけで単純に比較するのは違うと思いますよ。 |
||
561:
全く同感です
[2014-05-25 14:18:00]
536さんのご意見の通り、僕も感じてます。
本日午前中、登録を終えてまいりました。 細かいですが、訂正事項などいくつか頂いて 参りました。 |
||
562:
匿名さん
[2014-05-25 14:18:03]
>>560
まあね。けど結構な差があるもんだね。 |
||
563:
物件比較中さん
[2014-05-25 14:39:37]
536さんの意見、参考になります。
実用の不動産を買うのも投資ですから、1~5年の短期だけでなく、10年スパンで考えたら私は買いで考えてます。 あと1期の販売戸数は人気の指標です。 早期完売した物件は、3割後半から4割前半に収まっているのです。 販売の仕方、方針の違いというのは理解してますが、むしろ競合物件の方が盛った売り方ですからね。 単純比較だけではなく、他の要素も加味して皆さん判断されるのでしょう。 のらえもんの無料相談も、半分がKTTだったとか。まぁ他人は関係ないですが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ウメタテチで一生を終える人間にだけはならないでください。母より