23区の道の狭さについて
85:
匿名さん
[2020-06-12 17:22:29]
防犯という観点からも行き止まりや、道がまがりくねって視界が通らない住宅街は問題がある。人の目につきにくく侵入盗にとっては仕事のしやすい地域だと言えよう。
|
86:
匿名さん
[2020-06-16 23:47:54]
狭い戸建ても同じ値段のマンションと比べればずっと広いようなので、ひょっとしたら小さな戸建てがたくさん建って路地裏も賑やかになるかもしれないね。
|
87:
匿名さん
[2020-06-16 23:51:12]
高級住宅街ではなくなるだろうね
|
88:
匿名さん
[2020-06-17 08:33:34]
駅からも近いし、スーパーも近いし、子供を預ける保育所も近いし、男女共同参画社会には駅近マンションが求められる。
専業主婦が汗水垂らして買い物カゴをかかえて坂を上り下りして買い出しに行ったり、使用人が買い物してくれたりしなければならない、男尊女卑で低賃金の非正規労働者の存在が前提の駅から遠く商店からも遠い、道の狭い住宅街というものはそもそも衰退するべきものなのです。昭和な老人は全くわかっていない。自分が死んだ後はどうでもいいぐらいに思っている。 |
89:
匿名さん
[2020-06-17 09:57:32]
ニューノーマルの時代となり、それも変わりつつあるね。
|
90:
匿名さん
[2020-06-17 13:07:42]
ニューノーマルと言ってもいう人によってそれぞれだからね。
道が広く家の敷地も大きい郊外はどこに行くにも車だし近所の人の行くところは固定されるため結局どこに行っても三密に近いことになる。通勤電車がリスクであると考える人も根強くいて都心を物色する人もあり、将来の第二波に備えて会社近くに別宅を買うひともありと、色々だよね。ただ道の狭い世田谷とかの駅遠とか文京区あたりの消防困難区域とかの古家とか狭小戸建てを好んで買う人は少ないだろうね。 |
91:
通りがかりさん
[2020-06-17 23:04:58]
つまり、駅から近くて、道が広く整備されてて平坦な、田園調布3丁目辺りが最強ってことか
|
92:
匿名さん
[2020-06-18 12:57:56]
>>91
ミニ戸建てが建てられないから普通の人にはハードルが高いかな |
93:
匿名さん
[2021-12-21 19:02:20]
こういうのも、田舎ならボコボコに叩かれてるんだよね。都会ではなぜか許される。
|
94:
匿名さん
[2021-12-21 21:15:43]
|
|
95:
匿名さん
[2021-12-21 21:43:59]
|
96:
匿名さん
[2021-12-22 10:26:30]
道の狭い木造密集地の古家を壊して狭小の建売を二軒も並べて建てたりしてるけどな…
|
97:
匿名さん
[2021-12-23 07:21:46]
すべてオープンハウスディベロップメントが悪い。
|
98:
評判気になるさん
[2021-12-26 22:11:56]
道が狭くて建築確認が取り消された事例
http://koishikawa2.mansion.michikusa.jp/documents/koishikawa2-soshohan... |
99:
匿名さん
[2021-12-27 12:59:45]
|
100:
匿名さん
[2021-12-28 10:35:55]
>>99 匿名さん
2005年の東京都建築審査会の裁決が http://bengoshi.la.coocan.jp/kenntikukakuninntorikeshisaiketu.pdf に載ってます。ル・サンク小石川には8つの違法の疑義があり、車路を避難経路として使っていることの疑義も指摘されています。 避難経路の疑義は判断されずに道が狭いことを理由に当時の建築確認が取り消されています。 |
101:
匿名さん
[2021-12-28 16:53:31]
|
102:
匿名さん
[2021-12-28 20:31:53]
その高校生が定年退職になるころになってもなお、後楽園の廃マンションはなくならないかもね。法人には人間のような寿命はないから。
|
103:
匿名さん
[2021-12-28 22:34:42]
金利と固定資産税はかかるのだろうけどね。
|
104:
口コミ知りたいさん
[2021-12-31 22:57:24]
阪神大震災の被災者です。今は東京に住んでいますが、目黒区、世田谷区、中野区、杉並区等の一部は街中を歩く度に、あの時と同じような地震が起きたら、このあたりは焼け野はらになるのかなと思える場所があります。今は、重点地区になったり地区計画が指定されたりしてマシになっているところもありますが。あと、狭い道路に面した小規模戸建分譲もやたら建ち並ぶ高層タワーマンションも地震には弱いと思います。阪神大震災では消火栓が壊れて消防活動が出来なかったり、スプリンクラーが起動しなかったりした火災が相次いだからです。タワマンの同時火災を想定した高層階消火やヘリコプター消火部隊は不足すると思います。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報