23区の道の狭さについて
185:
デベにお勤めさん
[2022-01-10 00:28:01]
|
186:
匿名さん
[2022-01-10 06:50:22]
>>185 デベにお勤めさん
>東京の住宅地は狭い道のほうが良い 確かに歩道がついた対向二車線道路でないといけないとまでは言わないけれど、程度の問題だと思う。何メートルというのは難しいだろうけれどメルセデスSクラスが取り回しできるかどうかが一つの基準になると思う。できれば宅急便の軽ワゴンが止まっていても脇をすり抜けられるぐらいの余裕がほしい。 |
187:
匿名さん
[2022-01-10 06:54:51]
戸建ては大型の高級外車が入るガレージがあるといいな。2台ぐらい入るとなお可。
外車に乗れなくても、トヨタアルファードに子供や両親を乗せて休日に郊外へ遊びにいく人も多いから、それぐらいの余裕はほしい。文京区あたりの住宅地にはその余裕がないところがおおいので非常に不便。軽に乗ればいいんだとか自分を洗脳してやっと耐えられるレベル。 |
188:
マンション検討中さん
[2022-01-10 11:07:11]
|
189:
匿名さん
[2022-01-10 14:19:06]
自転車に荷台を付けると一方通行を逆走してはいけなくなります。
|
190:
匿名さん
[2022-01-10 17:00:05]
>>188 マンション検討中さん
アマゾンとかウォーターサーバーの水タンクとかは軽ワゴンのおじさんが持ってくるね。自転車はヤマト運輸とほぼ人力とか一部の業者だけだと思うよ。 なんだかんだ言っていい住宅街ってのは十分な道幅があって歩行者を守るガードレールもあるものだよ。足立区とか練馬区とか世田谷区あたりはそういう環境だから戸建てもいいと思うんだけど、山手線の内側はごくごく一部の豪邸が建ち並ぶような地域を除くと道幅も狭いし危険。宅配便の軽ワゴンが通るときに歩行者が電柱のかげに隠れるような道は早急になんとかしないと。子供たちの安全と宅配便ドライバーの心の平安のためにも絶対に再開発して道を拡げた方がいい。 |
191:
匿名さん
[2022-01-10 20:16:21]
|
192:
匿名さん
[2022-01-10 20:41:38]
ガードレールが必要なほど車通りがある地域は住宅街としては良くない場所ですけどね
|
193:
匿名さん
[2022-01-11 12:51:22]
>>192 匿名さん
最近巣篭もり消費の高まりのためかしらないけれど、住宅街の狭い生活道路を通る宅配軽ワゴンは明らかに増加しているよ。昔より道が危なく感じるようになったな。 |
194:
匿名さん
[2022-01-11 12:54:10]
>>191 匿名さん
練馬だと、この辺とか https://www.google.com/maps/@35.7578966,139.6424649,3a,75y,274.21h,75.18t/data=!3m6!1e1!3m4!1sr4FANpNIssPRJ_D_8LGr1Q!2e0!7i16384!8i8192 |
|
195:
匿名さん
[2022-01-11 12:55:40]
|
196:
匿名さん
[2022-01-11 13:16:47]
あと世田谷区だと用賀七条通りとか
https://onl.la/MSbfKSK |
197:
匿名さん
[2022-01-11 13:18:47]
練馬区中村3丁目とか
https://onl.la/9g5f7GB |
198:
匿名さん
[2022-01-11 13:22:14]
文京区でも小石川5丁目あたりはなかなかいい道が通っている
https://x.gd/rNZ8k |
199:
匿名さん
[2022-01-12 13:41:35]
そうか、ガードレールと言っていたけれど、ガードパイプという呼び方をするのか
|
200:
通りがかりさん
[2022-01-12 18:58:26]
ガードパイプ損傷の顛末書 http://lovethesun.blog121.fc2.com/?sp&no=4800 この事故ではガードパイプを壊しながら区道管理者から指摘されるまで警察への報告をしていなかったと思われる。 |
201:
匿名さん
[2022-01-12 19:20:21]
ガードパイプが必要なほどの交通量がある場所は住宅地として格下。歩道があると道路幅員が広くなるが、対面交通の道路+歩道で幅員12m以上となり、戸建住宅地評価上はマイナス補正となる。一番条件が良いのは交通量なんかほとんどない幅員6か8mの一方通行道路で歩道はラインのみという街区が最上格。
|
202:
匿名さん
[2022-01-12 19:31:06]
|
203:
匿名さん
[2022-01-12 20:28:08]
|
204:
匿名さん
[2022-01-12 21:15:56]
>>203 匿名さん
>どれも横道に入ると歩道ありません そうですね。良い住宅街というのは碁盤の目になっていて、枝道から車が出やすいようになっています。私が例示した場所も地図表示にしていただくとわかりますが、碁盤の目になっているんですね。だから車の取り回しが非常にしやすい。したがって高級自動車をときに複数台所有するような富裕層が住むにふさわしいと言えるでしょうね。さらには駅から少々遠くて近くに店がなく不便であっても車で出ればいいだけなので、あまり問題にならないでしょう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
一方通行ならなおよい、行き止まりだらけもよし
抜け道にする車を排除するため
生活道路はあくまでも地域住民優先であるべき