BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435192/
[スレ作成日時]2014-05-15 02:29:43
BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part5
366:
匿名さん
[2014-05-21 16:19:44]
|
367:
契約済みさん
[2014-05-21 17:04:03]
どさくさに紛れて青海辰巳を一緒にしないで。とごめんなさいちょっと思っちゃいました。
豊洲と有明はまだわかる。長期優良じゃないですか?スカイズは長期優良だった? 確かに、中央区だぶついているものね。中央区都心三区っていうけど、まだ住むところというよりは 買い物や外食、遊びってイメージよね。。。子育て、ファミリーってきたら江東区の豊洲のブランドには勝てないような気がする。大人のディンクスご夫妻とかなら中央区って感じ?子育てファミリー層からの圧倒的支持は豊洲にありますからリセールも心配することないし、江東区だからってネガティブなことは何もないと思うわ。実際人気あるし。 |
368:
購入検討中さん
[2014-05-21 17:04:48]
おっと、契約済み、まちがえました。目下絶賛検討中笑
|
369:
匿名さん
[2014-05-21 17:47:01]
豊洲と有明はWINWINの関係
|
370:
匿名さん
[2014-05-21 18:22:29]
>>105
お話にあったのは、環境基準の4万3000倍のベンゼンが検出されたということだったんですね。 検討者なら、やはり気になることだと思いますよ。 同じようなことがニュースになれば将来の資産価値に影響しますし。 |
371:
匿名さん
[2014-05-21 18:27:15]
豊洲には汽車ポッポが走ってるんですね
|
372:
匿名さん
[2014-05-21 18:37:34]
ベンゼンてなんなん、口に入るリスク無いでしょ?
|
373:
匿名さん
[2014-05-21 18:49:03]
サンプル地点が最高濃度でなかったってだけで、時間の経過で汚染物質が湧き出てきたりしてないからね。
ネガとしては湧き出ててほしいのかもしれないけど。 |
375:
匿名さん
[2014-05-21 19:21:47]
そうかー、MRに行かないと長期優良かどうかも判らないんだ。
MR行った方がよいよ、本当に検討してるならね。 |
376:
匿名さん
[2014-05-21 19:28:17]
ありがとうごさいます、良かった長期有料認定住宅ですね!
|
|
377:
匿名さん
[2014-05-21 20:10:26]
街中にはりめぐらされた下水とか地表面に染み出る可能性あるよ
もう日本にはいられない? 土壌おせんでんマンさん。 |
378:
匿名さん
[2014-05-21 20:12:13]
長期優良と言うことは
税で優遇されるんですよね。 助かるー。 |
379:
匿名さん
[2014-05-21 20:18:19]
土壌ネガしつこいね〜
中央区ポジまで集まっちゃってどうしたの? ベイズ検討者以外は何しに来てんだよ |
383:
匿名さん
[2014-05-21 21:01:35]
実際見に行ってどう見てもskyzより格下に感じてしまいました。skyz購入者の方の中にもbayzのフラットな天井がいいだとか高いサッシがいいとか言われていますが本気でskyzよりもbayzの方がいいと思う方はいらっしゃるんでしょうか?
|
384:
匿名さん
[2014-05-21 21:33:46]
対岸晴海のそっくりな2棟と違って、スカイズとベイズはそれぞれ個性があって良いのではないでしょうか。単純に好みの問題だと思うけどな
|
385:
匿名さん
[2014-05-21 21:43:48]
メインディッシュ(スカイズ)の後に前菜が(ベイズ)出て来ても興ざめ、テザートの超絶スイーツが出て欲しかった。
|
387:
匿名さん
[2014-05-21 21:49:15]
383
ビンゴ! SKYZ契約者! 販売していない物件と比べるのは無意味。 |
388:
匿名さん
[2014-05-21 22:02:14]
|
389:
匿名さん
[2014-05-21 22:10:28]
bayzの雰囲気って、現地のどこで感じられましたか?
一生懸命、病院側に回って見てみましたが、まったく雰囲気が分かりませんでしたが・・・ |
390:
匿名さん
[2014-05-21 22:10:31]
>>386さん
病院名の輝く光りばかりが目立つ夜も やっぱり緊張感ありますが、 昼はマンション目の前になる 「止めるぞ高潮 守るぞ都民」 のでっかい文字がかなり気になりますよね。 常に緊急の臨場感ある風景。 せめて「止めるぞ高潮 守るぞ都民」だけでも消してくれるといいのですが。 |
いままでの江東区にブランド力を与える存在。
つまり江東区を走る交通機関では
ここに住む者に席を譲らなくてはいけない。