販売もいよいよ最終期、THE TOKYO TOWERS のスレッド14です。
sage推奨、煽りは黙って削除依頼!
銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー
前スレ(Part13)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44262/
[スレ作成日時]2006-09-11 21:48:00
THE TOKYO TOWERS〔14〕
22:
匿名さん
[2006-09-14 23:51:00]
|
23:
匿名さん
[2006-09-15 04:03:00]
東京都HP 環2報道発表資料より
環境に及ぼす影響の評価の結論【日影】 高架構造物の設置に伴い、勝どき六丁目の一部地域では5時間を超える日影が生じると予測 されるが、これらの地域においては、事業実施段階において必要に応じて「公共施設の設置 に起因する日陰により生ずる損害等に係る費用負担に関する申し合せ」に基づき適切に対処 する。 んー、、勝手すぎるような。。 |
24:
匿名さん
[2006-09-15 04:06:00]
東京都HP 環2報道発表資料より
環境に及ぼす影響の評価の結論【景観】 市街地景観の特性を阻害するものではなく、周辺の景観に調和する。 水辺景観の特性を阻害するものではなく、周辺の景観に調和する。 んー、、調和とはこれまた主観的過ぎるような。。 |
25:
匿名さん
[2006-09-15 09:00:00]
↑分かりづらく、理解しづらい文章ですね
|
26:
匿名さん
[2006-09-15 09:58:00]
東京湾のここらへんでは海水を直接かぶる場所じゃなければ塩害は必要はないですよ
江ノ島みたいな外海なんかは風が吹けば塩水を巻き上げるけどそこまでは塩っぽくないし |
27:
匿名さん
[2006-09-15 12:07:00]
塩害対策エアコンとそうでないものと、どれぐらい価格が違うのでしょうか?
普通ので大丈夫ならそちらにしたいと思うのですが |
28:
匿名さん
[2006-09-15 13:05:00]
私は普通のエアコンを買います。25年間勝どきに住んでいますが
1台のエアコンは20年経ってまだ現役です。室外機も大きな錆は 見えません。ベランダに置いてあり東京湾方向です。 TTTは塩害を気にする地域ではないと思います。 |
29:
匿名さん
[2006-09-15 13:08:00]
オプションの床コーティングて何故あんなに高いの?
長持ちするほうで8年です。8年経ってまた同じ費用 掛け気になりません。コーティングしないと、そんなに 簡単に変色するのでしょうか? |
30:
匿名さん
[2006-09-15 13:26:00]
>>29
コーティングはホント悩みますよね? 会社に最近マンション買った人が数人居るんだけど やっぱりコーティングが一番悩んでるみたいですね。 OPは高いし、本当に必要かも疑問だし、長い目で見たとき どの選択が一番良いのでしょう・・・。 |
31:
匿名さん
[2006-09-15 17:37:00]
建築OPのとき、食洗機とオーブンレンジをつけるかどうか悩みました。
住商建物の人からはあんなもの、後からでもつけられるから今オーダーしなくても良いとまで言われたが めんどくさがりやのオレは両方とも注文した。 結果は大正解で、食洗機は除菌ミストに機能UPされてるとはいえ、ほぼ同程度のものが6万UPだし、 オーブンレンジは同じ型番なのにやはり値段が上がってました。 しかも、うちは食洗機、浅型でよいので面材を合わせるのが必須条件なのだが、インテリアオプションでも面材あわせてくれるの? |
|
32:
匿名さん
[2006-09-15 17:41:00]
>30
床のコーティングはやった方が良いという話ですが、 業者はたくさんあるので、他の業者を探して図面を持って行って見積もりを取ってもらう方がいいよ。 決して安くはないので何件か比較して検討した方がいいかと。 |
33:
匿名さん
[2006-09-15 17:42:00]
|
34:
匿名さん
[2006-09-15 17:49:00]
エアコンについてですが、室外機との配管は、事前に施工済みという話を営業さんか誰かに聞きましたが、一般的には、そういうものなのでしょうか?
玄関側の部屋にエアコンを設置しようと思っていますが、そこからバルコニーまで結構距離があるので、後から配管は大変だろうなと。。。 それともインテリアオプションで申し込まないとダメとか??(そんなこたないよね) |
35:
匿名さん
[2006-09-15 17:51:00]
34ですが、いまいち質問の意図がわかりづらかったですね。
最初から天井埋め込みのエアコンのことではなく、 エアコンが付いていない部屋へ設置する場合のことです。 エアコンが付いていない部屋にもバルコニーと部屋までの配管までは施工しているのでしょうか?という質問です。よろしくお願いいたします。 |
36:
匿名さん
[2006-09-15 20:32:00]
オプションの床コーティングが高いのは塗る厚みが違うと言われました。
ジョンソンandジョンソンの物だそうです。 他の業者が安いのは薄いからだと 詳しい方いらっしゃいませんかね? |
37:
匿名さん
[2006-09-15 20:33:00]
結論からいって大丈夫。エアコンは入居後にスムーズに取り付けられます。
間取り図で点線で示してあるところが取り付け位置で、そこに「先行配管」をしてある。 冷媒管、排水ドレイン管、それと電源コンセントがセットされてます。 入居時に取り付け業者さんが、そことベランダに据え付け工事を行い、設置完了となります。 もちろんオプションで申し込んだ機種でも、あとから自分で手配した機種でも変わりなく 取り付け可能です。 |
38:
匿名さん
[2006-09-15 22:05:00]
室外機の位置や大きさ(マルチ室外機など)は自由に選べるのでしょうか?
|
39:
匿名さん
[2006-09-15 22:38:00]
安い業者は適当ってのはあるそうな
今のマンションでは2リットル5千円の2年持つというのを自分で 使いましたが本当に持ってますよ |
40:
匿名さん
[2006-09-15 22:54:00]
>38さん
エアコンの室外機も、設置位置が点線で表示されてます。 シングルか、マルチか指定があり、 さらに平置きか、2段積みかもあらかじめ決められています。 おそらくベランダの好きな場所には置けず、公団住宅でよくみる天井吊りも不可と思います。 詳細は間取り図と、裏表紙の耳に付いている「凡例」で確認してみてください。 以上の条件を満たす範囲で、メーカーや機種は自由に選べます。 まあオプションで申し込めば、簡単に済みます。 もしくは入居後しばらくはエアコンを必要としない期間があるので、電気屋さんに 間取り図を持っていってよく相談するのも手かもしれません。 |
41:
匿名さん
[2006-09-15 23:06:00]
それはそうでしょうね!!
客の好みで室外機置いてたら、配管を全部 オプション扱いで調達しなくちゃならない。 これじゃ流石に施工業者が可哀相。 |
普通のエアコン(塩害対策無し)を
使ってますが今のところ、全く問題ないですね。
窓開けてても潮の香りだって全くしないし
個人的には勝どきで塩害対策なんてホントに必要だとは思えませんね。