東京23区の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク大崎シティータワーその2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. ル・サンク大崎シティータワーその2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-15 21:25:29
 削除依頼 投稿する

ル・サンク大崎シティータワーその2を作りました。


過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38488/

[スレ作成日時]2006-04-10 13:03:00

現在の物件
ル・サンク大崎シティタワー
ル・サンク大崎シティタワー
 
所在地:東京都品川区大崎1丁目550番2(地番)
交通:山手線大崎駅から徒歩5分
総戸数: 254戸

ル・サンク大崎シティータワーその2

202: 匿名さん 
[2006-07-31 09:16:00]
洗濯機、シルバーとホワイトは選べるんですか?今週のインテリア相談会、とても楽しみにしてます。そこにいらっしゃる方は全員ご近所さん?になるわけですし。
203: 匿名さん 
[2006-07-31 09:35:00]
>201
洗濯乾燥機はきれいな水道水を使用した方がいいらしいですよ。
雑菌等の問題があるのでは?
若干でも振動が認められたLGよりは東芝の方がいいと思います。
入居と同時に買い替えを検討していたのですが不要になりそうです。
204: 匿名さん 
[2006-07-31 20:19:00]
洗濯物って外に干しちゃダメなんですかね。

オーバルコートさんなんかいっぱい干してますよね。

腰くらいの高さの物干し台なら目立たないとも思うんですが…。

やっぱり日光に干された洗濯物って気持ちいいですもんね。
205: 匿名さん 
[2006-07-31 22:50:00]
>>204

>洗濯物を高く干すのは、
>今時の高層マンションでは、ほとんどが禁止しているはず!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44504/
206: 匿名さん 
[2006-08-02 05:08:00]
>204、205
だいぶ前にもこの掲示板で出たことありますが、
オーバルコートのところの高層マンション、パークタワー東京は
ベランダに干すのOKらしいですよ。最初からベランダに物干し竿をかける器具が
ついていたそうです。高くは干してませんが、あそこはベランダがガラス張りで
透けているので、洗濯物がけっこう丸見えですよね。
>204
営業の人の説明では、高層階の方が洗濯物を干すと危険なので禁止しているということ。
低層階の方が自分の責任でちょっと干すぐらいならいいと思うというようなことを
言ってました。


207: 匿名さん 
[2006-08-02 05:11:00]
>203
でも今市販されている日本のメーカーの洗濯乾燥機はほとんど
風呂水給水機能ついてますよ。
208: 匿名さん 
[2006-08-02 05:26:00]
>204,205
ミッドサザンレジデンス御殿山も洗濯物OKなんですよね。
ベランダに物干し用の器具ついてました(MRで)。
209: 匿名さん 
[2006-08-02 23:57:00]
204です
確かにこれだけ立派なタワーマンションなんで、外観を損なうようなことをしたくはないし、しないほうが価値を高めるってことでもいいのは承知してるし、それに違反はしようと思ってません。

ただ、人情として外に干したいっていう願望があるのも正直なところです。なんとかならないかなぁって思ってます。
210: 匿名さん 
[2006-08-05 15:38:00]
今日の新聞のNTTの広告にデカデカとタワーが写ってるのお気づきになりました?
SMAPのゴロウちゃんの巨大なポスターが張られてました。是非、新聞を見て下さいねぇ。
211: 匿名さん 
[2006-08-06 14:35:00]
テレビCMもやってますね。
でもルサンクが10階建てくらいになってる?
212: 匿名さん 
[2006-08-06 16:10:00]
213: 匿名さん 
[2006-08-06 21:41:00]
テレビCMも初めてみました。確かに10階建てくらいになってるけど、どうみてもル・サンクですよね。なんだかとっても嬉しくなっちゃいますね。
214: 匿名さん 
[2006-08-08 09:48:00]
新聞はルサンクの写真そのものだから、テレビCMもルサンクをイメージしたものでしょう。
ナイキのCMも格好よかったし嬉しいですね。
この勢いでグッドデザイン賞取って欲しいです。
215: 匿名さん 
[2006-08-09 11:10:00]
ついでにマンション名も再検討して欲しいです。
216: 匿名さん 
[2006-08-09 19:34:00]
隣の賃貸棟は「アートビレッジ大崎ビュータワー」という名前ですけど、この方がいいなぁ。
217: 匿名さん 
[2006-08-09 19:53:00]
ル・サンク手稲への対応もできてないようだし・・・
218: 匿名さん 
[2006-08-09 21:51:00]
もう耐震偽装の話題は収束ぎみです。
ルサンクの心配は無いと思います。
現に洗濯乾燥機もWCT同様に東芝製に変更になりました。
NIPPOと言うより、住友+清水の色が濃いです。
219: 匿名さん 
[2006-08-10 00:35:00]
住友のシティタワーブランドだからこのままの方がいいです。
220: 匿名さん 
[2006-08-10 06:35:00]

でも皆「ル・サンク」と呼ぶ・・・

>NIPPOと言うより、住友+清水の色が濃いです。
それなら尚更ル・サンクでなくてもよいのでは?
221: 匿名さん 
[2006-08-10 15:27:00]
ル・サンクっていい名前だと思いますけど…。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる