東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン杉並シーズン★2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 井草
  6. グランドメゾン杉並シーズン★2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-01-21 13:05:00
 

450超えたので立てました

前スレ
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/44908/

[スレ作成日時]2006-07-17 14:01:00

現在の物件
グランドメゾン杉並シーズン
グランドメゾン杉並シーズン
 
所在地:東京都杉並区井草2丁目90番2他(地番)、東京都練馬区南田中1丁目15番1(地番)
交通:西武新宿線井荻駅から徒歩9分
総戸数: 684戸

グランドメゾン杉並シーズン★2

282: 匿名さん 
[2006-09-05 22:07:00]
>278
⑦のルーバー面格子がないというのは、この物件で採用された仕様よりも低コストなはずなので、
好みの問題は別として、仕様が悪い=低いではありませんね。大した話じゃありませんが、ちょっと要注意です。
283: 278 
[2006-09-06 01:04:00]
278です。
いくつかご指摘いただきましたが、改めて訂正させていただきます。
これまで箇条書きされたものをそのままコピペしたのが失敗でした。

④どんなにがんばっても長谷工物件、管理も長谷工じゃ・・・
 → 管理は長谷工ではなくて、積水の関連会社です。管理会社評価で結構良い評価でした。
⑦値段の割りに仕様が悪い(ルーバー面格子もなければ中和室のエアコンパイプも無い)
 → ルーバー面格子ではないですが、278さんがおっしゃるとおり、ルーバー面格子よりも
   高い仕様のものが採用されておりますので、デメリットではないですね。

ですので、主に皆さんがあげたデメリット(もちろん、個人の価値観や現地も実際に見ての判断になりますが)を改めてまとめると
①杉並病を含め、交通量による空気のよごれ(現地に行くと事前予想ほどではありませんでしたが)
 ただ、杉並病に関しては知人が近くに住んでいますが、今は特に大丈夫だといっておりました。
②ちょっと割高?といっても、新価格に比べれば割安ともいえる。
 ちなみにダイヤモンドに割安物件第3位にランクインされていた。(あくまで参考程度)
③セキュリティを重視しているようでいて新聞戸別配達---×
④ペット可なので、ペットがダメと言う人はデメリット。ただ、敷地内はペットを抱きかかえることが規約になっております。
⑤中和室のエアコン不可。
⑥機械式駐車場が多すぎる。そのため、管理費が高くなるということも考えられる。
⑦あとは立地。徒歩9分というのがどうなのか。西武線沿線と言うのがどうなのか。(これはまったくの価値判断ですね)
⑧教育環境がいいとも悪いとも言える。これは以前に調べてくださった方がこのスレの240あたりでいらっしゃるので、それを参考に。
上記ですかね。
追加などございましたら、ご意見ください。
284: 匿名さん 
[2006-09-06 01:16:00]
鷺ノ宮の物件と迷ってしまいます。
性質は違うけど、こちらがやはりアンパイですかねえ・・・
一度5月に見てるので、他も見てみようと思って、で、そろそろ結論をと焦ってしまいます。。。

285: 匿名さん 
[2006-09-06 01:51:00]
②は判断が難しいですよね。第2期で初めてH棟の一部が売り出されますが、予告価格を見ると今までより微妙に値付けが高い気が個人的にはしました(ぱっと見た限り5000万を切る部屋はなかったと思います)。でも、営業の方は新価格よりは値頃感があるはずと自信があるようす。

追加としては、
⑨千川通りなどの騒音 千川通りに近い部屋は騒音が気になるかもしれません。先日、ぐるっと敷地の外を回ってみましたが、特にJ棟、K棟あたりは意外と通りに近い気がしました。共同廊下側なのであまり気にしなくても大丈夫かもしれませんが。
286: 匿名さん 
[2006-09-06 12:49:00]
> 283さん 285さん
『新価格』とか『新価格と比べて割安』というようなことがいわれていますね。
今年後半から売りに出される新築マンションの価格のことをいうそうですが、
それが東京都全体の平均でも現在の水準より20%も上がるという雑誌の記事は
私も読みました。いまもう9月なので、そうした新価格の物件が実際に売りに出
ているのでしょうか。またその水準が、本当に20%以上も高騰しているんでし
ょうか。
287: 匿名さん 
[2006-09-07 01:45:00]
そんなにあせんなくていいんじゃないでしょうか?個人が欲しいときにかえば。
煽動で買うのはあとで後悔すると思います。高くて買えなくなったときは多くの人も買えなくなるとき。すれば、給与水準あげるようになるか、もしくはデベの売上へって、いづれかのタイミングで
安くはなるはず、そのスパンは昔よりは早まると思いますが、売り上げなくなったら株主への説明もつきませんし。ですんで、こんなときこそ、変わらぬもの・成長するものに投資というかお金を使うべきで、その変わらぬもののひとつとして、不動産はありかと思います。デベの利益がのった価格ではなく、いわゆるブランド価値、知恵ある人間がいままで作り出してきた永続的に近い価値です。
それを統合して見ていくしかないと思います。20%高騰したものを買いますか?買いませんか?
僕は買いません。高いと思うから。
288: 匿名さん 
[2006-09-07 06:41:00]
バブルのときも値上がり傾向顕著で「今を逃せばもう買えない」ってあおりがすごかった。
東京近辺じゃもう土地は無いとも言われた。でも振り返ってみれば再開発や新線開通で
どんどん適当な場所・価格の物件が供給された。

家は家族がハッピーに暮らすための器だから、自分と子供の年齢を考慮していつまでに
買うのがベストかだけ考えたよ、うちは。(自分の年齢はローンとの兼ね合い、子供の
年齢は学校との兼ね合いね。)
289: 匿名さん 
[2006-09-07 10:20:00]
私も、上がる、上がると言われるて、あせって買う必要はないと思いますが、
懸念があるとしたら、金利の上昇ですかね。

>285 H棟は真南向きということもあり、最初から値付けは、高めになっていたと
思います。
290: 匿名さん 
[2006-09-07 17:59:00]
今度の週末に「住まいの参観日」というのがあるみたいだけど
これはどういうことをするのですか?
291: 匿名さん 
[2006-09-09 05:16:00]
292: 匿名さん 
[2006-09-09 06:04:00]
293: 匿名さん 
[2006-09-09 10:23:00]
たしかに、「住まいの参観日」ってなんでしょうかね?
どなたかいかれた方がいらっしゃったら、教えていただければと思います。

最近、こちらのチラシ広告が頻繁に送られてくるようになりましたね。
第一期のときと比べて、第二期の広告はだいぶ印象が変わったなと感じました。
294: 匿名さん 
[2006-09-09 12:01:00]

たしかにチラシ変わったね。
販売方針を変えたのかね?
295: 匿名さん 
[2006-09-09 12:08:00]
もしよければ、どう変わったのか教えて下さい。
296: 匿名さん 
[2006-09-12 00:18:00]
もちろん、感覚的なものなのですが、
前のは「アーバンリゾート」を前面に出しているようで、
どちらかというと、40才くらいの夫婦を対象にしているような感じでした。
今はアットホームと言うか、ファミリーを前面に出している感じがしますね。
若い夫婦を対象にした広告のように感じました。
もしかしたら、第一期で契約した方々は、
積水ハウスの思いのほか若い夫婦が多かったのかもしれません。
そんな感じがしました。
297: 匿名さん 
[2006-09-12 00:28:00]
>286

「新価格マンション?」とかいわれている物件ですが、いくつか明らかに周辺より価格が
急上昇するものが登場間近のようですよ。

かなり顕著な例として、「プラウド横濱岸根公園」は周辺相場より3割も高くなりそうな
正式価格がまもなく発表されるようです。

坪単価200万弱くらいの相場だった場所ですが、新価格では235万〜280万という
事前内覧会での予定価格提示がされているとのことです。

比較的立地は良いようですが、明らかに高いので掲示板ではブーイングも起きてますね。
でもこれで完売したりしてしまうと資金力に限りのある私なんかは「・・・」ですね。

http://www.nomura-re.co.jp/sumai/mansion/yokohama-kishine/

ココの物件よりも安いと踏んでいて、候補にしようと思っていたので、ちょっとショックです。
298: 匿名さん 
[2006-09-12 00:41:00]
>>296さん

同感です。私が参加した時の契約会でも周りは30代家族ばっかりのようでした。
私と同じ会社の人が偶然ほかに2人契約したのですが、おなじくみんな30半ばの
サラリーマン&ファミリーです(笑

親から援助してもらえる環境ならば、30代一般サラリーマンでも十分買える範囲ですし
積水の予想以上に比率が高いのかもしれませんね。
といいつつ、私は親の援助なしなのでこれからも頑張って働かねば〜ふー。
299: 296 
[2006-09-12 00:45:00]
298さん

私が参加した契約会も同じように30代の方が多かったです。
ちなみに7月の下旬の契約会ですが。
小さなお子さんがいらっしゃる方のほうが多そうでした。
私も働かねばーーーー!!!
といいつつ、ついついこの掲示板を見てしまっているのですが。
300: 匿名さん 
[2006-09-12 01:22:00]
このスレには「住まいサーフィン」を見られてる方も多く居られるかと思いますけど、
あちらでGM杉並シーズンが近隣住民と揉めてるとか書いてる人が居るようです。
こちらで近隣との問題について真偽のほどをご存知の方はいらっしゃいますか?向こ
うの板でも他の方達は誰もそういった話は聞いたことがないと言っておられますし、
私自身も聞いたことがありませんので、本当にそうなのか近隣で競合するデベ関係者
による悪意の書き込みなのか、大変疑問に思っています。
301: 匿名さん 
[2006-09-12 09:04:00]
>296

295です。ありがとうございました。私が見学に行った時も、
ほとんどが小学校低学年以下のお子さんを連れたファミリーでした。

その中に1組、定年後のご夫婦ぽい方がいましたが、
やはりちょっと困惑気味に見えました。
多分、あのご夫婦は契約しなかったろうなー。

私も秋以降に発売となる「新価格物件」の値付け、気になります。
302: 匿名さん 
[2006-09-12 19:24:00]
>297さん
情報ありがとうございました。この物件と同じ長谷工の施工物件で、2年前に竣工したオーベル練馬センティア(75m2)が中古市場で5180万円(228万円/坪)で出ていました。昨年、竣工後4ヶ月でなお売れ残っていた物件で一部値引きもあったといいますが、新築時の売出し価格が坪196〜232万円でした。この中古価格で取引が成立するとすれば、やはり値上がり基調は間違いないのでしょうね。嗚呼〜。
303: 匿名さん 
[2006-09-12 21:51:00]
ひどいですね。オーベルで!?あの場所で5千万越えは、どの部屋でしょうか?もともと、@232のところなら、ほどよい下がり方だと思いますが・・・・ でも、中古は値下げできますから。
304: 匿名さん 
[2006-09-12 23:48:00]
契約者ですが、先日営業と話した際にオプション会が10/21,22で行われるそうです。
(その後は1月、3月と行われうる様です)
初めてマンションを購入したので良く判らないのですが、オプション会とアイセルコと何が違うのでしょうか?
アイセルコの申し込みに間に合わなかった人向けなのでしょうか?
(アイセルコと同じ物でも値段はオプション会の方が高いようですが)
それとも、アイセルコ以外の物がメインなのでしょうか?
ご存知の方がいたら教えてください。
305: 匿名さん 
[2006-09-13 00:08:00]
アイセルコは設計変更という扱いになり、要は追加したものも物件本体価格として
みなされるという違いが、一般のオプション会購入商品と一番違うところですね。

一緒にローンが組めてしまうのも購入者の予算状況によっては有効ですよね。
306: 296 
[2006-09-14 01:01:00]
契約者です。オプション販売会楽しみですね。
305さん、情報ありがとうございました。

私は南東向きの部屋を契約しました。
だいたい、75㎡で4800万(@211万)でした。
今回分譲されているのは南向きが多いらしいですね。
もし5000万円以上しかないとしたら、@220万円/坪になると
約4%くらい高い計算ですね。
南東より真南のほうが4%高いのは妥当でしょうから、
新価格といって、高く設定されているようではない気がしますね。
307: 匿名さん 
[2006-09-14 01:39:00]
>300

GM杉並については、特に反対運動は無いと思いますから、心配することはないと思います。

何度も現地に足を運んでますし、周りもぐるっと見てますけど、そのような様子はないです。ビラものぼりも見たことない。井草に知り合いが住んでいて話をしてますが、反対運動は聞いたことがないと言ってます。ちなみにその人はGMの周りが犬の散歩コースだから毎日近くも通ってます。

理由も思い当たりません。南側に高層棟が建っていますが、それは北側の棟を低めにして日照権に配慮したものでしょう。南側の隣地からすると景観は気になるかもしれませんが、日照は問題ない。車の出入りも幹線通りの千川通り側だから問題にならない。もともと高専で通り抜けできなかったから、セキュリティで通り抜けできなくても不便になるわけでもない。緑はむしろ増えるくらい。

私はデマだと思ってますし、多くの人(特に現在近隣にお住まいの方)はそう思っているのでは?
308: 匿名さん 
[2006-09-14 03:51:00]
アイセルコをしっかり説明して欲しいですね
あと、仕様が劣るので、私の場合、5千万が+500万になりそうでした
このギミックは気をつけるべき点ですね
この物件は最終兵器ですね、おそらく1月から来年の初めまで価格設定の基準は
変えないでしょうから
駆け込み寺としても役たちますね

南向きのところって、寮があるところでしょうか?
あそこは、第一種低層ではないですよね?

309: 匿名さん 
[2006-09-14 19:39:00]
>308

そういうのは策略とか仕掛けというのはどんなもんでしょうか?
最初からフル仕様にするような場所柄でもないので、むしろ予算に余裕がある人だけ
つけられるようにオプションとして用意しておくのは、ギミックというよりも
まっとうな販売戦略、ストラテジーと思いました。

しかし+500万っていうのは一体何をつけるのでしょうか??
そうしないと仕様が”劣る”と言われていらっしゃいますが・・・中味が気になりました。
310: 匿名さん 
[2006-09-15 01:19:00]
アイセルコって具体的に何ができるんですか?
基本的な質問で申し訳ございません。
311: 匿名さん 
[2006-09-15 01:21:00]
>309

大規模マンションの特徴ですが、それにしてもアイセルコは高いです、ゴ比較あれ
戦略ってことはないでしょ

いまどき、カーテンレールないってのは、いかがかと思いますよ。
積水も長谷工に妥協したモンですね 「団地」になります。
312: 匿名さん 
[2006-09-15 01:49:00]
>309

私も同意です。GMの場所やコンセプトを考えると、基本仕様はほぼ適切なレベルだと私は思うので、まっとうな販売戦略、ストラテジーと思います。
モデルルームが基本価格で買えると誤解するとイメージと合わないかもしれません。モデルルームにアルセイコなどの有償の変更がかなり入っているのは、どこのマンションでも同じ、GMだけではなです。モデルルーム通りだと数百万高くなるのはむしろ一般的でしょう(G−5の方のモデルルームは変更入れすぎと思いましたが・・・)。
313: 匿名さん 
[2006-09-15 01:54:00]
>308

南向きのH棟の目の前は、ご指摘の通りサレジオの寮があります。GMと同じ、第一種中高層住居専用地域です。なので棟自体は南向きですが1〜3階あたりの視界、日照は気になりますね。ちなみに寮は建てたばかりなので、少なくとも20〜30年は建て替えないでしょう。
314: 匿名さん 
[2006-09-15 01:59:00]
315: 匿名さん 
[2006-09-15 09:13:00]
まっとうかどうかは別として、オプション多めは長谷工がからんだ物件では基本の販売戦略ですよね。
ここは標準でもそこそこ仕様が高いからあまり気にならないけど。
316: 匿名さん 
[2006-09-15 22:10:00]
>310さん

引き渡し時に部屋の仕様として追加もしくは変更をかけるオプション群のことで、
床暖房追加、ダウンライト追加、一部間取り変更、食洗機、コンロ、作りつけ家具類、
快適系オプション(保温風呂・エコカラットなど)といったものがラインナップされてます。

価格は安いとは言えませんが、新築マンションのオプションとしては、まぁ普通の範囲内と
私はみました。もちろん入居後の後付けで自分で手配すれば1〜2割は安くできそうです。
業者が沢山出入りするのはめんどうだし、ピカピカを傷つけられてもショックなので私は
あらかじめ頼んでしまいますが。

しかし・・308さんの5000万(70平米台の部屋)で+500万ってオプション全部
残らずつけたってことですかね〜? 浴室のドアも透明強化ガラスですか・・・
317: 316 
[2006-09-16 01:32:00]
310さん、詳しい情報ありがとうございます。
ちなみに床暖房って、標準では付いていなかったんでしたっけ?
なんか、付いているような説明を受けた気がしたのですが・・・。
そのほかについては、オプション販売会のときに説明聞いてみます。
って、まだオプション販売会の案内を受けていないのですが・・。
318: 匿名さん 
[2006-09-16 01:36:00]
>317さん

床暖房はリビングは標準ですが、他の部屋やキッチンにもアイセルコで追加することができるのですよ。
319: 匿名さん 
[2006-09-16 06:37:00]
オーベルは大成建設グループが売主だから
長谷工でも仕様はいいよ。

でも築浅で売りに出るのは気になるね。
あれだけ完売に時間がかかったのに
強気の中古の売り出し価格だね。
320: 匿名さん 
[2006-09-17 14:35:00]
308さん
仕様が劣るって、どういうことなんですかねぇ。
いくつかモデルルームを見たりしましたが。
中和室に以外に仕様が劣ると言うところがなかったように感じたのですが。
どのあたりの仕様が気になったのか、教えてください。

あとH棟の目の前は、サレジオの寮は建てたばかりで取り壊せないのではなくて、
OBの寄贈品であるので、建て替えができないという説明を聞きました。
見た感じ、そんなに新しい感じもしませんし。
けど、今って使われているのでしょうか?
321: 匿名さん 
[2006-09-17 21:12:00]
比べるマンションによっては同じような価格帯で2重ガラスサッシやガラストップコンロや
玄関の鏡なんかが標準装備になってるから、そういうの見て仕様が劣ると言ってるんじゃ
ないかな?1〜2年前の底値のころはどこも装備を奮発してたし。
322: 匿名さん 
[2006-09-18 02:14:00]
確かに底値時代と比較するとそう思います。
感覚的には200万位足すとその頃の奮発装備系物件と同等になるように感じますが、
欲をいいだすと限られた予算では、どれを選ぶか悩みどころです。

オススメはやはり入居後は難しい変更部分だけ優先してやっておくと良いのではないでしょうか?
2重サッシ化(共有部なので入居後変更は大変)や、ダウンライト、床暖房、保温風呂とかでしょうか。

ちなみに皆さんどのくらいアイセルコオプション付けたのでしょうか?
うちは150万ほどに収まりました。
323: 匿名さん 
[2006-09-18 13:03:00]
工事現場を通りました。

近くに高い建物が無い場所ですし
高層が結構密集している。
通り沿いなのでとても目立ちますね。
324: 匿名さん 
[2006-09-18 13:33:00]
同感です。良くも悪くも地元ではランドマーク物件ですね。
325: 320 
[2006-09-18 22:29:00]
321さん、322さん
情報ありがとうございます。
つまり、過去と比べたら仕様として劣っているということですよね。
それは現在のほかの物件と比べたら、遜色ないという理解でよろしいでしょうか。

どれくらいつければいいのか、悩ましいところですね。
予算の関係もあるので、早めにどういったものを追加するのか考えほうがよさそう。
来週あたりに、営業の方にでもご相談してみます。
326: 匿名さん 
[2006-09-19 01:09:00]
>つまり、過去と比べたら仕様として劣っているということですよね。

過去のかなりの豪華装備を売りにしていた物件と比べたらという意味で書きました。
そのときも今も比べる対象によって優劣は変わるので一言では言えないと思います。
抽象的な書き方で紛らわしくてすみません・・・

327: 匿名さん 
[2006-09-19 21:35:00]
mixiの「井荻駅」コミュでこのマンションの反対運動やってたけどもう限界だって書き込み
あるね。最期の書き込みが昨年6月。
328: 匿名さん 
[2006-09-19 22:10:00]
mixi見ました。
反対運動の書き込みはほとんどありませんね。
育英高専がなくなることについては書かれていますが、
建設自体に反対するような書き込みはありませんでした。
戸数が減らすような働きかけがあったみたいですが、
そんなに大規模の反対運動ではなかったみたいですね。
329: 325 
[2006-09-19 22:18:00]
326さん
情報ありがとうございます。
過去はそんな豪華設備だったんですねー。
何もしらずに申し訳ございません。

その豪華設備に比べた場合に、仕様が劣るところは
①中和室にエアコンが使えない
②床暖房が
③2重サッシではない

ですかね?
逆に仕様として優れているのは
①ディスポーザー
②エコジョーズ
③ドアのセットバックレバー
④手摺り下地

以上ですかね?
皆様、ご意見ください。
330: 匿名さん 
[2006-09-20 12:53:00]
>329さん
中和室はエアコンの設置不可だけではなく、
ア.天袋と押入れが上下1枚の襖(合計2枚)で済まされていること、
イ.壁に鴨居がない、
ウ.押入れの中仕切りにスリットがない等
和室としての仕様もチープです。
これは個人の趣味の問題かもしれませんが、ウなどは押入れの湿気対策に重要です。

優れているところは、浴室のカラリ床、キッチン天板にステンレスを選択できること、
廊下の幅がメーターモジュールなこと(これって今は標準ですか)。
331: 匿名さん 
[2006-09-21 02:10:00]
からりとか、天板とかは標準でしょ。せいおんしんくにしてちょ!
332: 匿名さん 
[2006-09-21 02:51:00]
>330

なるほどね〜。全く気づきませんでした。
気づいてもアとイはどうでもいいですが、ウは確かに奥が通気タイプになっている方が嬉しいですね。角部屋系の場合は全体の通気が良いので影響ないですが、間取りによっては重要そうです。

といいつつ、中和室は私はリビング拡張+3畳のクローゼット化を選択したので影響ないのですが。
333: 329 
[2006-09-22 01:18:00]
330さん
情報ありがとうございます。私も気がつきませんでした。
私個人としては、それほど優先順位の高い項目ではないと判断しました。
エアコンに関しても、なくても問題ないかと。
332さん同様、リビング拡張+オープン和室を選択したので。
子供が生まれて大きくなって、子供部屋が必要になったら、
和室を夫婦の部屋に変えようかとも思っておりますが、まだ先ですので。
334: 匿名さん 
[2006-09-22 18:53:00]
第2期で申し込みをしました。
今までその部屋の申し込みはうちだけで、赤いバラも付けてもらって
「このままいけますよ」なんて言われてたんです。
でも今になって、他の階を申し込んでた人がうちの所に移動してきました。
そして、その空いたところをうちにすすめてきたんです。
新規の人が申し込んでくるならまだしも、その人がキャンセルしたところを
うちになんてなんだか失礼な話です。しかも120万円高い所だし・・・・。
なんだかガッカリしてしまいました。
なんで確定していないのに、赤いバラなんてつけるんでしょうかね。
グチですいません・・・・。
335: 匿名さん 
[2006-09-22 20:40:00]
>334さん
災難ですね。お察しします。たぶん上の階の申込みを予定していた人も色々考えた結果
(予算とかもろもろ?)2倍抽選になっても、ということで移動したのでしょう。

赤いバラは販売会社の販促ツールという側面も強いのでやむを得ないところですが、
それにしても人の気持ちの分からない失礼な営業マン・・・

影ながら当選されることをお祈りしてます
336: 匿名さん 
[2006-09-23 01:08:00]
私からも、334さん当選される事を祈ってます。
337: 匿名さん 
[2006-09-23 02:24:00]
当選がんばれ!赤いバラって、デベにとってはバラなだけ。基本的に失礼な話。
決まったなら、ご購入決定物件ありがとうごあいます ということで、お礼のマークをつけてくれ!
338: 329 
[2006-09-23 09:22:00]
たしかに失礼な営業マンですよね。
「抽選になってしまって、もしダメだったら申し訳ない」っていう
気持ちもあったかもしれないけど。

けど、営業マンで一生ものの住居を決めるのも、ちょっと変な話だと思うので、
もし仮にちゅうせんだめだったとしても、営業マンを変えてもらって、
他のところにトライするものありだと思います。

ちなみに私は抽選終わったあとに見に行って、自分のニーズを伝えたら、
営業の方が頑張って、早めにキャンセル情報とかをくれました。
結局、そこで決めてしまいましたけどね。

いずれにしろ、まずは当選されることをお祈りしております。
339: 334 
[2006-09-23 21:17:00]
>335・336・337・338さん
みなさん、ありがとうございます。
今までのんびり構えていて、はずれたらなんて事を考えていなかったので
キャンセル物件まで待つか、営業さんが進めてきた物件に第2希望を入れるか
どうするか考えています。
あー早く月曜日になって、すっきりしたいです。
あとは祈るのみですね^^みなさん、ありがとうございますm(_)m
340: 匿名さん 
[2006-09-24 01:53:00]
うちも倍率がついてホント落ち着きませんでした。なんとか当選しましたが。
万一外れたら、また気持ちをリセットして物件を選び直すつもりで新居選びを楽しみましょうよ。

外れたらもともとその部屋には縁がなかったのですよ、きっと。
341: 匿名さん 
[2006-09-24 10:41:00]
最近D棟(南西向き)を契約したモノです。
皆さんは、南東と南西で迷わなかったですか?
漫然と午後日が当たらないと寂しいかもと思ったのですが
今更ながら、南東が良かったかなぁと
意味のない苦悩をしています。
342: 338 
[2006-09-24 12:26:00]
339さん
待つのみではありますが、頑張ってください。
変な言い方ですが、もしだめだったとしても
まだグランドメゾンは半分以上、販売が残っていますから。

341さん
私はF棟(南東向き)を契約しました。
私の場合は、しばらく共働きが続くので
夫婦ともに午後、家にいることがないなぁと思い、
あまり考えずに決めてしまいました。
けど、この物件て配棟が工夫されているから、
日当たりは、向きに関わらず良いと思いますよ。
343: 匿名さん 
[2006-09-24 19:23:00]
購入者です。久しぶりに現地を見てきました。
D,E棟はもう12階まで建ちあがってますね。
それと、G,H,I棟の建築スピードがかなり
急ピッチで進んでいる感じがしました。
上に積みあがっていき全体像が実際に見えてくると、
かなり堂々としていて地域のランドマーク的物件と
なりそうで楽しみです。
それから、A棟の低層の住居は外観の塗装も一部
なされていて、なかなか良さげな雰囲気でした。
モデルルームの駐車場も満車状態だったし、販売は
順調にいってるんでしょうね。
344: 匿名さん 
[2006-09-25 02:16:00]
>341さん
向きは、一般的には真南がよいでしょうから、グランドメゾンならH棟が一番だとは思います。という私はE棟(南東向き)を契約しましたが。でも、342さんが言うとおり、配棟が工夫されているので、日当たりは良いと思いますよ。私は契約してからは、自分の選択でよかったはずとポジティブに考えるようにしてます。気になることを探し始めたらきりがないので・・・
D棟はE棟とセットなので、私が思うE棟の良い点のいつくかはあてはまるはず。D,E棟の良いところは、エントランスホール、シーズンスクエアに直結していて、フロントや各種共有施設が利用しやすそうなところです。また、敷地の南端に配棟されているので、景観もよいと思います。
345: 342 
[2006-09-25 02:57:00]
344さん
あとD棟、E棟がいいところは下井草、井荻駅に近いということもありますよね。
多少ではありますが、それが毎日になると大きいかと。
私はF棟ですが、目の前が大樹の庭が広がっているので、それが気に入っております。
どの棟にしろ、全体的にグランドメゾン全体設計にはとても良いと思っております。。
346: 匿名さん 
[2006-09-26 00:33:00]
>342さん,344さん
341です。ご回答をありがとうございました。
割と勢いで契約してしまったのですが
(契約後の)午後2時頃に南東向きの棟を見たところ
「殆ど日が当たってないなぁ〜」と思ったことから
妙な質問をさせて頂きました。
もちろん敷地の全体計画を気に入っております。入居が楽しみですね。
それでは!!
347: 334 
[2006-09-26 12:34:00]
先日の抽選の結果、無事当選することができました!!
応援してくださった方々、本当にありがとうございます。
本日入金もすませ、やっと落ち着いたところです。
これからもいろいろ相談させてもらうこともあるかと思いますが
よろしくお願いします。
348: 匿名さん 
[2006-09-26 19:16:00]
おお、それは良かったですね。希望住戸の確保おめでとうございます。
349: 匿名さん 
[2006-09-27 23:59:00]
Ⅰ工区入居予定の皆さん
駐車場は、どのエリアを希望されますか?
自走式地下と一階は同じ値段ですが、使い勝手に差がないのでしょうか?

某似たような掲示板に書いてありましたが
公式HPの物件概要。いつのまにか二ヶ月後ろ倒しに。。
 → 第Ⅰ工区:平成19年8月下旬
本当??何で??
350: 匿名さん 
[2006-09-28 00:07:00]
なにーー?2ヶ月遅れーー?
こらーー、営業、HP更新する前に電話で連絡してくるのがスジだろーー!
351: 匿名さん 
[2006-09-28 00:42:00]
物件概要よく見てみると、一番下に
「※入居予定時期は10月1日以前にご契約されたお客様は6月末入居予定となります。」
と書いてありました。

352: 匿名さん 
[2006-09-28 01:38:00]
3月末に建物完成して、8月末まで引き渡しをのばす理由って何なんでしょうね?
353: 匿名さん 
[2006-09-28 08:31:00]
ん?どこの物件概要?
http://www2.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/suginami/index.html
の下の物件概要には「10/1以前の契約」の件は書いてないな。
354: 匿名さん 
[2006-09-28 08:37:00]
ああ、自己解決。長谷工のサイトの方の物件概要には
書いてある。ってことは長谷工側の理由による遅れなのかな。
355: 匿名さん 
[2006-09-28 12:43:00]
第一工区だけで何戸あるか正確には知らないが、300戸を超える。
これを一時に引き渡すのは大変でしょう。その前に内覧会やって、手直しだってあるわけだし。
それで、契約時期によって第一工区であっても分散させる必要があるのは想像に難くない。
だけど、長谷工は施工者、引渡義務者は売主の積水ハウスでしょ。積水の対応はちょっと不親切。
とにかく、契約した人は契約書に引渡期日が明記してあるはず。一方的にそれを遅らせることはできないので、353さんの情報は理屈に合う。
356: 匿名さん 
[2006-09-28 18:32:00]
引き渡し時期の件、今日用事があってMRに行った際に聞いてみました。

状況としては引き渡し時期を今後の第一工区契約者については2ヶ月遅らせる理由は、
355さんの想像通りでした。建設工事そのものは順調で計画通り進捗しているそうです。
ただしなんだか個別相談があれば8末よりも前倒しできそうな、微妙なコメントしていましたよ。

特に第一工区が完成しても第二工区はまだ工事中な訳で、確かに分散させないと現実問題
調整が厳しいと思われます。

357: 匿名さん 
[2006-09-28 19:32:00]
そういえば売れ行きも聞いてみたところ、これまで約350戸を売り出して、契約キャンセルなどは別にして、全て売れているとのことです。ちょうどほぼ半分というところでしょうか。

あと掲示されているボードは、契約済みが白バラで、購入希望書あり住戸が赤バラになっていました。まだ売っていないG,I,J,K棟や完売のB,E棟などはボードそのものがなかったですが、掲示されて
いる棟は売出し初期のH棟以外はほぼ白バラでうまりつつありました。

あと、
A棟は足場が撤去されて外観がかなり完成
B,C棟は最上階の12階まで全て立ち上げ完了

これまで現場近くから全体を見るとかなりどど〜んと圧迫感を感じましたが、A棟は足場がとれてカラーもナチュラルに白っぽいため、かなりすっきりしていて圧迫感は薄れていました。当初の想像よりも良い感じで、できあがるのがいよいよ楽しみになってきました。

最後にオプション会は10月21,22日が初回だそうですが、人数も多いため順番に案内がされるはずで、全ての契約者の方がこの日になるのかはわからないと聞きました。
358: 匿名さん 
[2006-09-29 00:51:00]
私も販売が好調だと聞きました。
出したところはすべて契約になったようです。

オプション販売会の連絡はまだ着ておりません。
確か、7月の末に契約をしたんですが。
早く案内来ないかなぁ。
359: 匿名さん 
[2006-09-30 17:56:00]
キャンセル住戸を契約しました。
キャンセルした方はアイセルコオプションを全くつけておらず、
うちが契約した時は、すでにアイセルコは不可能でした。

今日、オプション販売会のカタログなどが届きました。
そこでお聞きしたいのですが、ガラストップコンロや食洗器設置などは
アイセルコの項目にあったのでしょうか?

オプション会ではガラストップ15万〜、食洗器37万〜(高い!)となっていますが、
アイセルコでも同じ値段だったのか、または標準装備との差額だけでよかったのかなと
気になっています。

360: 匿名さん 
[2006-09-30 18:21:00]
私も営業の方に販売は好調だと聞かされましたが、その後いくつかのキャンセル部屋を勧められました。
これってもしかして売れていないってこと?
皆さん結構キャンセルの出た部屋を買っているようだし・・・・
どうなんでしょうか。
環境と価格はそこそこだし、正直迷ってしまっています。
営業の方も女性で細かい質問に対してあまり答えられなかったり、あと一番迷っているのは駅からの夜道です。
皆さんは怖いと感じませんでしたか?
購入を決められた方のご意見、お伺いできればと思っています。
361: 匿名さん 
[2006-09-30 18:43:00]
私も2回ほど「キャンセル住戸が出ました!どうですか?」って勧められましたが,
そんなに都合よくキャンセルが出るのはおかしいなと思いました。
恐らく「キャンセル」ってのは,売れ残りを体よく言い換えただけでしょう。
ダメモトで売りにくい部屋をすすめ,買ってくれればラッキーということなのでしょうが,
そんな姑息というか稚拙な営業姿勢が見えるとちょっと冷めますよね。
売れ残りでも,その人のニーズに合えばいいんでしょうけども。


362: 匿名さん 
[2006-09-30 23:12:00]
>361さん
何か根拠があって言ってるのでしょうか?

想像だけで、稚拙とかいってると、もし違っていた場合同じこと思われますよ。
363: 匿名さん 
[2006-10-01 00:37:00]
井荻在住で契約済みです。女房は井荻からの夜道を怖いと言ってますね。何か事件が起こったって
話は全然聞かないけどね。

ガラストップはアイセルコに載ってたのはパロマの奴(10万5千円)で今回のオプションに載ってるの
は他社の違う型番。製品が違うので比較できませんが、アイセルコの価格は市場で単品買う価格より
も高いので差額って感じじゃないな。食洗機も製品が違うので単純比較できない。参考までにうちの
部屋のアイセルコ表に載ってたのは以下の通り、

ステンレストップコンロ PD-SED60W-R \105000
ガラストップコンロ PD-GED60W-R \105000
食器洗い乾燥機 NP-P45V2PS \200550
食器洗い乾燥機 NP-P45VD2S \214200

食洗機の37万〜って収納キャビネット込みの値段で、収納なしなら\256410〜に
なってないかな?
364: 匿名さん 
[2006-10-01 01:01:00]
ある大手の不動産会社の人が言っていたのですが、大規模マンションは必ず、竣工前後にキャンセル住戸がでるから、あせることは無いって。
東大和のユニオンガーデンもキャンセル住戸発生とチラシに有りました。
東大和は長谷工物件、ところでここは長谷工ですか?
365: 匿名さん 
[2006-10-01 01:07:00]
このマンションは沿線で言えば、西武新宿線ですよね・・
今週の無料で駅などで配布されているマンションズの末巻のマンション案内を見ると、井荻のライオンズ石神井マークスもこのグランドメゾンも中央線の物件でバス便で載っています。
以前は西武新宿線で載っていたのですが、今は載っていません。
集客力として西武新宿線ではもう限界と感じたのでしょう。
366: 匿名さん 
[2006-10-01 02:15:00]
>361さん

これだけの大規模物件なら、キャンセル住戸はある程度でるでしょう。
現時点ではキャンセル住戸はあっても、売れ残り住戸がある可能性は低いと思います。

2次1期の即日完売も本当だと思います。当初の予告では10戸の販売予定を途中で18戸に増やしてますので、販売側としてそれだけ手応えがあったと思われます。ちなみに、マンションの分割販売では、各期では、販売予定の戸数、棟、部屋タイプは決まっていますが、具体的な部屋が確定するのは申込日が近づいてから。それまでに客が購入する意志を示した部屋を販売対象とします。わざわざ予定販売数を増やして売り残したとは思えません。

ただ、本質的な問題はそこではないのではないかと思います。営業さんが紹介してきた部屋が売れ残りかどうかが問題ではなく、ご自身の希望に沿っているかどうかが本質的な問題に思えます。希望のタイプや予算を営業に伝えていて、それにあうものをキャンセル住戸だと言って紹介して来たら、実際にはキャンセル住戸だろうが、売れ残りだろうが、抽選なしで購入できますからラッキーです。そのあたりを営業さんとよく話された方がよいのでは。
367: 匿名さん 
[2006-10-01 02:36:00]
> あと一番迷っているのは駅からの夜道です。皆さんは怖いと感じませんでしたか?

下井草を利用予定ですが、旧早稲田通りは歩道は狭いので車は怖いですが、暗くはないし、路地でも怖いと感じたことはないです。井荻はわかりません。

<下井草ミニ情報>
・井荻〜高田馬場は200円、下井草〜高田馬場は170円で30円安い。
・駅舎改良工事が入居前には完了(予定)。橋上駅舎になり踏切を渡らなくてよくなる(現在は線路の南側にしか改札がないため、北側の人は踏切を渡らなくてはならないのです)。
368: 匿名さん 
[2006-10-01 10:16:00]
359です

>363さん
失礼しました。食洗器はキャビネットなしだと、ブラック枠タイプで237510円〜でした。
食洗器もガラストップコンロも、アイセルコとはメーカーが違うのですね。
参考になりました!

>360さん
正直、私もちょっと寂しい夜道になるかなと思いましたが、静かな住宅街は夜になると、
大抵あのような感じかなとも思います。
今、丸の内沿線の駅3分のとこに住んでますが、うちから奥は一種低層住宅街で、
夜歩くと、井荻〜マンションと似た感じです。
369: 匿名さん 
[2006-10-01 17:37:00]
こちらのマンションを契約したものですが、先日、出来具合を見に行った際、
エントランス前の大きな杉の木を見て、主人が一言、スギ花粉ってすごそうだね〜
緑が多いことに引かれて契約したけれど、確かに考えてみれば、夫婦共々、花粉症・・・

皆さんはどうですか?花粉症対策ってありますかね〜定期的な庭のお手入れや木々の剪定など
管理費も高いんですね。杉の伐採はありえないだろうし
370: 匿名さん 
[2006-10-01 19:36:00]
エントランス前のシンボルツリーは、ヒマラヤスギ。
ヒマラヤスギは『スギ』ではなくて、『マツ』の一種だそうな。
だからスギ花粉症の原因にはならない。松の花粉症なら心配かも。
371: 匿名さん 
[2006-10-01 20:49:00]
>>366さん
>>当初の予告では10戸の販売予定を途中で18戸に増やしてますので、

18戸からさらに44戸まで増やしたんですよ。
372: 匿名さん 
[2006-10-01 23:23:00]
>>370san

貴重な情報、ありがとうございます。良かったです、松で
長いこと住んでるうちに、松の花粉症になる事も考えられますが。
373: 匿名さん 
[2006-10-02 01:38:00]
ヒマラヤスギは、樹形が円錐形で美しいために、世界中で公園樹として利用されている木だそうで、日本でも公園や学校などでよく見かける木だそうです。ネットで検索して写真をみれば、あぁ見たことあるって感じの木でしたよ。秋には松ぼっくり(杉ぼっくりか?)が、落ちてくるみたいです。
374: 匿名さん 
[2006-10-02 09:42:00]
う〜ん、オプション会って即決で、すぐに内金振込みなのか。考える時間を与えず
囲い込んで買わせる手法? 市場価格より高めの設定なのは有名だし、行こうか
どうしようか悩むところだな。私はともかく行ったら女房が洗脳されてなんでも
注文しちゃいそう。
375: 匿名さん 
[2006-10-02 11:58:00]
「購入に関するご案内」という用紙に「申込締切日10月24日」とありますから、
即決ではないのでは?
376: 匿名さん 
[2006-10-02 12:56:00]
>372さん

松の花粉症は、比較的に少ないそうですよ。根拠は以下に、ご参考まで。
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=792607...

緑の多いことは大変よいのですが、夏場の低層階では蚊やその他の羽虫なんか飛んできそうですね。
377: 匿名さん 
[2006-10-02 15:12:00]
みなさんのご意見拝見してますと、順調な売れ行きってところですね。
一度GWに行ったのですが、その後再浮上してきています。いまや、価格も手頃感ありますしね。
育った西武線に戻るって事ですね。
378: 匿名さん 
[2006-10-02 18:40:00]
やはりこのマンションを購入される方はもともと西武線に何か地縁とかがおありの方ですかね。
わたしは中央線沿線の杉並区内に住んでいて、先週現地に行ったところ、あの辺りだと練馬区の雰囲気が強くて今ひとつなじめないかなって感じでした。
中央線沿線住民はバス便でも抵抗ない方が多いとは思いますが、純粋な杉並住民には抵抗のあるエリアかなって思いました。
住所だけ杉並区でリーズナブルな価格は魅力ってところでしょうか。
もう少し南のエリアであったら検討したと思うけど・・・残念です!
379: 匿名さん 
[2006-10-02 19:57:00]
そうですね、もともと西武線と地縁があるほうがスムーズかと思います。中央線の方が良いなと思いましたが、あまりにも値段が高いのであきらめることにしました。また、いまあまりよい物件もないですし・・・青梅街道沿いとか・・・。 まあ、まわりの練馬の価格とくらべても、同等ぐらいなので、駅まで9分だし、子どもがこれから育つものとしてはよいかなという判断にしてます。
380: 匿名さん 
[2006-10-02 20:24:00]
●「キャンセル住戸」とありますが、この場合、メリットは先着ってことだけですよね?
 大規模物件であれば、当然のことと思いますが・・・
●現在の販売住戸はどの部分になりますでしょうか?
381: 匿名さん 
[2006-10-02 23:12:00]
>>378
堂々と「純粋な杉並住民」とやらの総意を代弁されるとは
江戸時代から続く大地主の一族の方ですかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる