ジオ千里中央の契約者専用スレです。
楽しく有意義な情報交換をしていけたらと思います。
所在地:大阪府豊中市新千里北町2丁目40番
交通:北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩14分
大阪モノレール「千里中央」駅 徒歩18分
総戸数:514戸(うち非分譲住戸146戸含)
売主:阪急不動産株式会社、住友商事株式会社、神鋼不動産株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
施工会社 株式会社奥村組
物件URL:http://www.geo-senri.jp/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332670/
[スレ作成日時]2014-05-13 22:14:17
〈契約者専用〉ジオ千里中央
463:
住民板ユーザーさん7
[2016-06-17 07:50:41]
|
464:
住民
[2016-06-17 07:58:35]
このマンションの残念なところ。
駐車場からの扉が、非接触キー対応でないところ。 植栽がオーソドックスすぎるところ。最近のマンションによくあるような植栽のオシャレ感がない。 その他は満足かな。 この緑の量とゆったりした敷地、静かな環境は駅近ではあり得ないので、駅距離については、妥協してます。 |
465:
ジオ千里中央
[2016-06-17 09:18:59]
共用部の掃除が雑。汚い。ごみステーション付近やマンション共用部の床、壁、側溝にいろんな虫がいる。毎日15匹くらい共用部床面を動きまわる虫を見かける。特にムカデのような虫が大量発生。しかしなかなか駆除しない。通常すぐ管理人が駆除しそうなもんだが、ここの管理会社はいろんな面でなかなか動かない。もう少し積極的に動く管理人がいてくれたらと思う。
|
466:
住民
[2016-06-17 17:15:31]
一階のヤスデのことですか?私はヤスデはそんなに気になりません。緑の多い環境と虫は切っても切れないからなぁととらえています。家の中にいたら流石に嫌ですが、共用部は外ですからある程度は仕方がないかと。上層階にもそんなにいますか?
|
467:
匿名
[2016-06-17 20:19:12]
|
468:
中古マンション検討中さん
[2016-06-18 11:48:48]
上層階って何階以上のことをいうのかな?
うちはおそらく上層階になりますが、小さな虫はいましたね。 まあ下に木がたくさんあるから仕方ないのかもしれませんが。頻繁に出るようだったら嫌だなあ。 こないだは、蜂が最上階あたりで飛んでいるのをみました。あんなとこまで蜂って飛ぶんですね… |
469:
ジオ千里中央
[2016-06-18 22:41:05]
蚊や虫は5階以上には基本来ません。
エレベーター系の話は除く。 蜂は15階までの高さまで来ますよ |
470:
内覧前さん [女性 50代]
[2016-07-18 00:59:09]
B棟住まいです。どちらの家か知りませんが、ベランダで蚊取り線香を使うのはやめてください。臭くて臭くて、窓を開けて寝れません。また、肺が弱いので、本当にやめてください。火事も怖いです。禁止してください。
|
471:
入居済みさん
[2016-08-21 16:50:21]
猛暑なので
どちらの御家庭も外出は控えているのでしょうね オープン当初から色んな問題が噴出しましたけれど シャトルバス 団地の建て替え問題 管理組合等 何だかんだ言っても当マンションは永久に不滅です |
472:
入居済みさん
[2016-08-25 22:42:34]
幼稚園の子供がいます。私立に行かすか、北丘小学校か悩んでいます。
住宅ローンも抱え、北丘小学校が良い雰囲気なら、公立もありと思います。 運動会を見てみたいと思いますが、今年の日程は10月何日ですか? |
|
473:
住民
[2016-09-20 08:14:40]
先日、ベランダから見える木に、コゲラやシジュウカラ、メジロのような野鳥が5分くらいの間に入れ替わり立ち替わり飛んできました。鳥のことはよくわかりませんが、スズメやカラス以外の鳥をこんなに間近に見れるなんて、と感動しました。
|
474:
住民
[2016-10-29 11:37:36]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
475:
匿名さん
[2016-10-29 14:55:36]
|
476:
匿名
[2016-11-16 14:57:47]
|
477:
住民板ユーザーさん1
[2017-04-07 00:10:50]
最近バスの運転手が変わって…人によってはひどいですな。2日前のおじいちゃんは運転荒いわ、時間待たずに出発するしね。
細かいルールを、押し付ける気はないんだけどさ。 |
478:
マンション住民さん
[2017-04-29 21:57:17]
バスはもう必要ないよね
|
479:
入居済みさん
[2017-04-30 14:42:13]
分譲マンションに賃貸で住むのが今流
|
480:
マンション住民さん
[2017-06-10 09:31:11]
ここはA棟B棟C棟の3棟構成だったんすね。
|
481:
中古マンション検討中さん
[2017-06-13 12:12:54]
>ベランダでの蚊取り線香はもろ違反行為
違反なんですか? |
482:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-15 02:37:14]
換気扇からタバコの臭いがしました。
まじ臭いです! 空気清浄機の上で吸いなさい!!! |
483:
匿名
[2017-06-21 07:12:09]
|
484:
入居済みさん
[2017-07-04 19:15:44]
ギョーザ焼いて、ニンニクの匂いも文句言われるんですか?
|
485:
匿名
[2017-07-16 20:09:07]
はじめまして。
住民の方にお伺いしたいのですが、 間取り的にリビング以外の部屋が北、共用廊下側となっていますが ここを寝室にした場合の、騒音や風通しや日当たりはどうでしょうか? 教えてください。 |
486:
住民板ユーザーさん6
[2017-09-19 08:45:05]
|
487:
住民板ユーザーさん6
[2017-09-19 08:47:30]
メガネの方の、運転するバスが、いつも空調利いていないので、暑いですっ!汗をかくので、涼しくしてくださいね!
|
488:
匿名さん
[2017-11-19 00:05:30]
ここ、凄く値上がりしてますね。
|
489:
住民板ユーザーさん5
[2018-01-07 17:14:47]
値下がりしてます?
|
490:
マンション住民さん
[2018-01-21 22:05:29]
販売戸数が未定のままなんで値下がりも何もないですよ。
|
491:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-03 20:28:42]
今回管理組合から、喫煙に関するお願い。
という書面が投稿されていましたが、特定されているのでしょうか?空気清浄機も購入しましたし、共用部の近くでも喫煙していません。 朝晩三本ほどの喫煙も許されないマンションだったなんて!購入したことを後悔します。 家に中を覗かれているのでしょうね。 その方が身体にも心にも害が有ります。 |
492:
匿名さん
[2018-06-04 12:56:52]
日本語下手ですね
|
493:
匿名さん
[2018-06-05 02:00:50]
管理組合は貴方の健康を気遣ってくれているのです。感謝しなくては。
|
494:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-08 19:03:08]
煙草の事で覗かれて特定されている事が怖いですよね。せめてバルコニーの非常壁だけでも、もっと高くなりませんかねぇ?そしたら覗かれにくいし、色々な煙も低減できるのではと思うのですが。
|
495:
通りがかりさん
[2018-06-08 20:56:46]
覗くというから人聞きが悪いんです。貴方を垣間見ているだけ!
|
496:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-08 21:30:45]
貴方がバルコニーの前に立った時に、非常壁の上にお隣さんの顔が有ってもそんな綺麗事言えますか?本当に壁を高くしてもらいたいです。
|
497:
評判気になるさん
[2018-06-12 11:40:16]
デベのコストカットですね。
ジオも5000万以上の物件になると、戸境板が天井から床までふさぐ 仕様になっています。それより安い物件の場合、既成品の安いペラボーを はめているようです。 |
498:
住民板ユーザーさん7
[2018-06-17 20:46:09]
|
499:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-18 03:52:57]
バルコニーでは決して喫煙していませんよ。
お隣さんの顔を見てしまったのは、喫煙などする前の早朝や出かけて帰って来た時に窓を開ける時です!だからバルコニーの非常壁がもっと高ければと思うんですよ。 |
500:
匿名さん
[2018-06-18 06:12:33]
駅から路上喫煙者を見かけるようになった
注意したら今の時世、逆ギレ刃物出されても困るし 子供からお年寄りまでいる中なんとかならないものか |
501:
住民板ユーザーさん7
[2018-08-25 08:52:50]
>>465 ジオ千里中央さん
確かに清掃が雑な気がします。 他のみなさん!清掃で気になる点ありますか? 管理人のおじさんは、ごみステーションとか汗だくで頑張って整理してくれてると思いますが、清掃会社(?)のおじさんおばさんは、適当に済ませてる印象です。拭き跡とか結構目立ちます。 |
502:
住民板ユーザーさん7
[2018-10-03 14:14:11]
清掃、雑ですよね?やっつけ仕事で気になるところが沢山あります。清掃業者がよくないんでしょうかね?前住んでいたところはとても綺麗に清掃してくださっていたのでここは酷いなあと思っています。
|
503:
住民板ユーザーさん7
[2018-10-04 20:10:54]
日常清掃の件、同意見です。業者に改善をお願いして、変わらないなら他の業者に変更頂きたいです。但し、清掃委託料金が一度に上がっても困りますから、難しいですね‥‥。
|
504:
住民板ユーザーさん7
[2019-06-21 15:08:29]
|
507:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-07 05:13:51]
[NO.505~本レスまで、個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
|
508:
住民板ユーザーさん7
[2019-09-04 19:43:18]
マンション周り、中庭の植栽が荒れ放題で気になります。なんとかならないものでしょうか?。ここまで放ったらかしで、いざ剪定するとなっても高そう‥‥。
|
509:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-01 02:26:33]
理事会の方がどういった事をされてるかご存知の方、いらっしゃいますか?
500戸以上戸数のある大型マンションなのに、中庭の草は荒れ放題、花壇も枯れた花ばかり…。 そういった気になる点をコンシェルジュへ相談(という程ではないですが)したところ『理事会の方で取り決め等々あるらしく…』と聞きました。 マンション掲示板に理事会の方のお名前が乗ってらっしゃいますが、正直何をされているのか良く分かりません。 ジオフェスタが先日ありましたが、急遽阪神園芸が来ていましたね。 今までは定期的に芝刈りが入っていましたが、フェスタ目前になって慌てて手入れしたのが目に見えました。 フェスタのボランティア?実行委員?が芝刈りの件まで任されているようには思えませんし、管理組合や理事会にもう少し自覚を持っていただきたいと思うのですが、わたしの思いすぎでしょうか。 正直これだけ大きなマンションですし、素人で集まった『理事会』ではなく第三者に任せた方が良いと思うのですが…。 |
510:
匿名さん
[2019-10-01 10:13:22]
理事会乗っ取られますよwwww
結局、住民の意識ですから |
511:
匿名さん
[2019-10-01 10:59:33]
>>509 住民板ユーザーさん1
>>人で集まった『理事会』ではなく第三者に任せた方が良いと思うのですが…。 丸投げすると管理会社にぼったくられるだけです 有能な理事会を選出するのが住民の義務です 現在の内閣が駄目だからと議院内閣制や民主主義選挙制度を否定しても意味がありません |
512:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-05 17:51:55]
|
まさか、本当に写真載せたりされないですよね。安心しました。
私は最近は、野球見かけてないです。
マンション住人で協力して
なくしていければいいですね。