阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ジオ千里中央」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里北町
  6. 2丁目
  7. 〈契約者専用〉ジオ千里中央
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-05-09 18:03:45
 削除依頼 投稿する

ジオ千里中央の契約者専用スレです。

楽しく有意義な情報交換をしていけたらと思います。

所在地:大阪府豊中市新千里北町2丁目40番
交通:北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩14分
   大阪モノレール「千里中央」駅 徒歩18分
総戸数:514戸(うち非分譲住戸146戸含)
売主:阪急不動産株式会社、住友商事株式会社、神鋼不動産株式会社

管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
施工会社 株式会社奥村組

物件URL:http://www.geo-senri.jp/

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332670/

[スレ作成日時]2014-05-13 22:14:17

現在の物件
ジオ千里中央
ジオ千里中央
 
所在地:大阪府豊中市新千里北町2丁目40番(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩14分
総戸数: 514戸

〈契約者専用〉ジオ千里中央

361: 匿名さん 
[2015-12-25 21:29:40]
吉報?西に少し近くて新しい駅ができるかも。
毎日新聞より
国土交通省は25日、大阪府の第三セクター「北大阪急行」(江坂−千里中央)が申請していた同府箕面市内への延伸計画について、鉄道事業法に基づく許可状と軌道法に基づく特許状を交付した。許可を受けて、北大阪急行の岸本和也社長は「来年度後半にも着工したい」と述べた。
 計画では豊中市の千里中央から北に2.5キロ延伸し、箕面市内に「箕面船場」「新箕面」(いずれも仮称)の2駅を新設する。建設費は車両費を含めて672億円。2020年度の開業を目指す
362: 匿名さん 
[2015-12-25 23:11:34]
>>361
箕面船場駅からここまで徒歩どの程度でしょう?千里中央より近いのですか?
363: 匿名さん 
[2015-12-25 23:45:44]
>>362
明るい話題ですね。
延伸が決まったということは駅の位置も決まっていると思います。その情報が欲しいところです。
ただ、日用品を買い物するのにシャトルバスは欠かせませんが。
364: マンション住民さん 
[2015-12-26 03:28:00]
立地や内装間取りなどは納得して購入しましたが、いかんせん、駐車場や駐輪場、エントランスに行くまでの階段や少しのエレベーターがわずらわしい…
365: 匿名さん 
[2015-12-26 04:00:04]
>>364
自走式で駐車場にもエレベーターがあって、機械式に比べたらとても使い勝手良い方だと思いますが。
ここで煩わしいなら、もう戸建てしかないと個人的に思います。
366: 匿名 
[2015-12-26 06:54:00]
>>361
新聞に出ていたのですね。
ただこの駅を利用するには、直線距離では千里中央より近いのですが、いま船場緑地が道を塞いでいて、豊中市と箕面市がその道を作らないと回り道となり、かなり時間かかります。
新駅は箕面市が主体でやっていて、豊中市民がそこへ出るとなると、千里中央の経済的に潤いが落ちるのですぐすぐ道は作らないだろうなという予想です。
367: 匿名 
[2015-12-26 06:56:27]
>>365
機械式の物件でなくて本当に良かったです。荷物の上げ下ろしが楽。駐車場のエレベーターも三箇所もあるし。
広々と歩けてとても満足です。
368: マンション住民さん 
[2015-12-26 09:02:34]
バスの管理費は年間契約かと思いますが運行してない期間中はもちろん支払わなくていいんですよね?どういう契約内容なのか気になります。サービス提供受けてないのにお金だけ取られるのは勘弁してほしい。ちなみに理事会だよりにバス代は誰が払ってるの?というのがありましたが、あの掲載意図はなんでしょうか?
369: マンション住民さん 
[2015-12-26 09:05:59]
>>366
ちょうどこのマンションを契約しようとするときに、延伸が決定されたので、延伸されたら箕面船場駅が近くなるなという話をしていたところ、担当者から、
「新駅の場所は中途半端だし、船場緑地があって、回り道する必要があり、時間もかかる。結局千里中央の方が便利。」と言われました。
この場所はやっぱりバスがないと不便ですよね。
その分、静かで緑も多いんですが。

シャトルバス、なんとかならないですかね。
阪急バスだけではやっぱり不便です。
370: 匿名さん 
[2015-12-26 13:41:03]
>>368
契約書を見ていないので何とも言えませんが、
引渡し直後から数ヶ月は管理会社が管理組合発足までの肩代わりをするはず。つまり、理事長へ継承手続きしていないなら契約書代行捺印したのは今の管理会社では?初期契約者の失態なら管理会社負担になるでしょう。契約者の開示が必要ですね。
371: 匿名さん 
[2015-12-27 07:31:56]
新駅は千里中央民からしたら吉報かどうか微妙ですよ。
むしろ終点というメリットがなくなって、千里中央の価値は落ちるかと。
新駅を利用できるほど近くもないですし…。
372: 入居済み住民さん 
[2015-12-27 15:56:20]
延伸は仕方ないですよね。数年前から具体化しており、基本合意の発表もありましたから。
シャトルワゴンは、来年3月再開で、しかも運行費を2年間、全額阪急不動産負担で調整中らしいですね。
373: 匿名さん 
[2015-12-28 20:06:20]
>>372
来年3月ですか…対応が遅いですね。
2年間負担以外に、電動自転車の買取もして欲しいものです。必要なかったものだから。
それと府営建替のことはどうなったのでしょう。

374: 契約済みさん 
[2015-12-29 09:47:57]
駐輪場に屋根が欲しかったです
375: 住民さんC [女性 20代] 
[2016-01-07 00:26:58]
駐輪場に屋根が無いのは明るくする為?薄暗いの防ぐ為?
駐車場に2基エレベーターが存在するのはハッキリ言って凄いと思いますが屋根代をケチった?


子育て世代が増えると、近隣の幼稚園、保育所は完全パンクします。
待機児童ダントツNo1の豊中市だもん。

西宮市や高槻市みたいに、待機児童ゼロを目指す運動するべき!
そうじゃないと子育て世代には厳しいよ。
376: マンション住民さん 
[2016-01-12 22:41:13]
駐車場のエレベーターはたしか3基のような。

駐輪場に屋根がないのではなく、駐輪場に向かうまでの通路に屋根がないのでは?一部の棟では、棟内に駐輪場があったような。まぁ、通路にも屋根欲しいですよね。

以前の掲示板で要望あったような気がします。
377: 働くママさん 
[2016-01-28 09:19:51]
駐輪場の通路に屋根欲しいですよね。通路にまで屋根があるマンションってそんなに無いと思いますので贅沢かもしれませんが、あるとかなりストレスがなくなります。
うちは2台駐輪場を借りていて、1台は平面の棟内駐輪場です。平面は借りるのも少し高いし、家からも遠くなるのではじめは嫌だったのですが、棟内にあるため、雨が降っても、ゆっくり子どもを乗せ下ろしできて、今は気に入っています。
駐輪場に関しては、子供用置き場を設置してもらえないかなあと、どんどん贅沢な要求をしたくなりますね。
378: マンション住民さん 
[2016-01-28 09:35:56]
無いものは無いと、諦めることも大切ですね。
欲が出るとキリがないですし願望も住民それぞれ。
今の状態でも十分恵まれていると思うので、よっぽど酷い状態でない限りは考えないようにしています。
379: 働くママさん 
[2016-01-29 08:06:10]
>>378
確かに、充分恵まれている環境ですよね。
よっぽどのこと…今は思いつきません。
380: 住民さんA [男性 40代] 
[2016-02-10 07:57:00]
この前の、バス運行の説明会の概要って、どのようなはなしだったのでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる