現地建物の雰囲気も把握できる状況になってきました。
引き続き
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
価格:5220万円-6980万円
間取:2LDK-4LDK
面積:66.77平米-89.47平米
part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44258/
[スレ作成日時]2008-08-23 11:40:00
パークホームズ千歳烏山 part3
73:
匿名さん
[2008-08-27 01:41:00]
|
||
74:
匿名さん
[2008-08-27 03:20:00]
スーパーいりません
このことはこの地域に住んでいれば分かること 仙川まで含めるとスーパーだけで10近くいくと思う この規模であえて欲しいとすればホームセンターが欲しい 仙川のホームセンターいつできるんだ |
||
75:
匿名さん
[2008-08-27 07:07:00]
この物件に関しては、駅も遠くバス便もほぼ皆無(ど田舎クラス)、駐車場も駐輪場も少なくスーパーも飲食店もありません。一点、セブンイレブンあるのみ。
【管理担当です。一部テキストを修正しました。】 |
||
76:
匿名さん
[2008-08-27 07:38:00]
会社から疲れて遅く帰ってきてようやく最寄り駅に着いたと安心したら、まだそこから徒歩15分。
精神的にキツイな... 毎日のことだから... だから毎日タクシーに乗ってしまうんだろうな・・・ 余計な金がかかるマンションだね... |
||
77:
匿名さん
[2008-08-27 08:32:00]
メタボ対策には効果的なマンションです。
|
||
78:
匿名さん
[2008-08-27 09:31:00]
タクシー乗ってしまってはメタボ対策にならんよ
それにしても不便そうな所ですね |
||
79:
近所をよく知る人
[2008-08-27 10:14:00]
運動だと思えば割と歩けるよ。
朝15分、夜15分で一日合計30分歩くと随分違う。 脂肪の燃焼が始まるのが15分くらいからなのでこれより短くては意味がない。 |
||
80:
匿名さん
[2008-08-27 10:33:00]
グローリオ蘆花公園なんていいんじゃないですか?
甲州街道と旧甲州街道に面してるから道は広いし、駅徒歩10分以内だし、アイバンラーメンもスーパーも近く、最近しつこくここの悪者いってる人たちにはぴったりですよ! ラブホ前、周辺は反対ののぼりが立ってますが、田舎じゃないので気にならないでしょう! 値段もここより2000万は高いですがみなさんなら払えますよね! |
||
81:
購入検討中さん
[2008-08-27 11:07:00]
相変わらず、買いたくてしょうがない人が一生懸命ネガってますね。
でも、結局駅の遠さしかデメリットがなくなっていて笑える。 ホームページでも第4期の広告がはじまりましたね。 楽しみです! |
||
82:
匿名さん
[2008-08-27 11:13:00]
75さん
スリーエフもあるよ |
||
|
||
83:
購入検討中さん
[2008-08-27 11:13:00]
>駅の遠さしかデメリットがなくなっていて
マンションにとって駅遠というのは致命的なデメリットなんですけど...。 まあ、その分価格が少しは安いから、気にならない人にとっては気にならないかもね。 |
||
84:
匿名さん
[2008-08-27 11:33:00]
|
||
85:
匿名さん
[2008-08-27 11:37:00]
そうそう、そんなにネガるなら他のとこ行ってポジティブに生きればいいのに。そっちの方が自分たちにとっても気持ちいいと思うけどな〜
|
||
86:
匿名さん
[2008-08-27 11:51:00]
世田谷の閑静な住宅街にこの予算で住みたいなら
駅徒歩10分以上は仕方ないでしょう。 周りがほとんど住宅(所々に寺院や学校)で、近くに大きな商業施設がないのも 住宅街ならばむしろ当然。 皆そんなことくらい十分承知で検討しているよ。 駅近や目の前に商業施設が揃っている利便性のほうが環境より大事だって言うなら この予算で世田谷区内を検討するのはしょせん無理な話。 都落ちして市部や他県みたいな郊外に行くか 湾岸埋め立て地で我慢するしかないだろう。 もっとも最近の埋立地物件は最寄駅から10分位なんてのも平気である。 深いところの地下鉄駅から徒歩10分のタワマンなんて 電車降りてから自宅玄関までの実質所要時間は ここの14分と大差ないだろう。 タワマンそのものも新耐震基準の動向次第ではどうなるか分らんし。 |
||
87:
匿名さん
[2008-08-27 13:07:00]
このマンションは良いマンションだと思うが、
近隣と比較したら決して安くはないぞ。 |
||
88:
匿名さん
[2008-08-27 13:30:00]
|
||
89:
匿名さん
[2008-08-27 16:22:00]
86さんの文書を読んでも憧れの世田谷って感じはしないけど…
86さんの意見は的を得てると思います。 大手他デベの近隣マンションを見ても同じ位かここより高めの値付けに感じます。 価格に不満があるなら値下げを待つより他の地区を探した方が早いと思いますよ。 |
||
90:
匿名さん
[2008-08-27 16:50:00]
87さん
近隣のマンションって具体的にどこなのでしょうか?徒歩18分の三菱や積水でさえ徒歩14分なここと同じくらいだと思いますが? まさか深大寺レジデンスとかとの比較ですか? |
||
91:
匿名さん
[2008-08-27 18:01:00]
深大寺レジなんかと一緒に比較されたらだれだって怒るよ。迷惑だし、あんなの全く売れずに在庫だらけだしね。
|
||
92:
匿名さん
[2008-08-27 18:46:00]
91さん 全く売れていなく、在庫だらけなんですか?
|
||
93:
物件比較中さん
[2008-08-27 20:26:00]
深大寺レジデンスは、残りは63戸/570戸ですよ。
91さんは『全く全く売れずに在庫だらけ』と言ってますが、どこもかしこも今はそれぐらいじゃないですかね。 既に建っていて即入居可の物件でも、以下のような状態ですから。 パークハウス世田谷千歳台コンフォート 空き:13戸/31戸 パークハウス学芸大学 EASTSIDE RESIDENCE 空き:5戸/25戸 シティハウス世田谷代田 空き:15戸/31戸 ルフォン学芸大学 空き:9戸/32戸 そんな中で、バカ高い、プラウド千歳烏山が建ちあがる前に売り切れたのはスゴイ。 ここ買う人は、コストに見合ってるとか考えたりせず、値打ちが下がることも全く気にしない、本当の意味でのお金持ちでしょうけど。 あ〜世の中、凡人には(少なくとも私には)何が売れるか分かりませんね。 まっ、そう考えると、ここはそこそこの売れ行きなんでは無いですか。 ネガキャンの人は、すぐこれに反応して『ここは売れてない』と書きそうですが(笑)。 |
||
94:
匿名さん
[2008-08-27 21:18:00]
|
||
95:
購入検討中さん
[2008-08-27 21:23:00]
実際に売れてないね...。まあ、あと5年ぐらいしたら完売するかもしれませんが...。
|
||
96:
物件比較中さん
[2008-08-27 22:13:00]
93です。
予想通り、ネガキャンスタート!! 売れてないと言う人がいう、売れているところって、どこなんだろう?? それに入戸までに6ヶ月の現段階で何パーセント売れていれば、好調なんだろう? まっ、彼らは、質問したら、その返事を返さずに他の内容を振るのがいつもの上等手段なんだろうけどね。 ちなみに、デベで無い私には、竣工住み物件以外、どれだけ残りがあるかは実際に赴かないと分からないため、パークシティ浜田山は分かりません。 |
||
99:
物件比較中さん
[2008-08-27 22:39:00]
実際のところ、深大寺が竣工以降にこれだけの在庫を抱えてしまっているのはマズイでしょう。
規模も大きいだけにタチが悪い。 行ってみると分かるけど、駅から上り坂でよほどの根性がないと居住の厳しさを実感しちゃうしね。 ここはそれよりかは若干ましかもね。 |
||
100:
匿名さん
[2008-08-27 22:40:00]
ネガがどうだとか言っている人がいるが、駅遠はここも含めてどこもダメだよね。
他も売れていないから、ここが売れていなくても仕方ないみたいな書き込みは誰が何のために? 【管理担当です。テキストの一部を修正しました。】 |
||
115:
匿名さん
[2008-08-28 00:47:00]
参考情報。(大手企業仮説)
☆千葉NT中央(徒歩3分)→大手町(8:30到着) 自宅07:32 千葉NT中央07:35〜押上08:09 押上08:14〜大手町08:29 ☆千歳烏山(徒歩14分)→大手町(8:30到着) 自宅07:34 07:48千歳烏山〜08:04笹塚 08:05笹塚〜08:22神保町 08:26神保町〜08:28大手町大差ないね。 |
||
118:
匿名さん
[2008-08-28 02:10:00]
駅前タワーにあらず、湾岸タワーにもあらず、
格安物件にもあらず… にもかかわらず、このレス数。 この物件と類似する物件もある中、 ましてやこの御時世、閑古鳥が鳴いている他物件スレッド多数有る中… ここは、注目物件だと思った方が良さそうですね。 |
||
119:
匿名さん
[2008-08-28 07:50:00]
117さま
まず、勝手に検討外と断定されていますが、そのようなことを私は一言も意っていませんし、実際にMR訪問、現地視察など行っていますので、検討者の一員と思っています。その結果、おそらく検討価値はないだろうと今のところは考えていますけどね。 そして、そそもそも検討者かどうかの判定方法は不明確であるのに、検討者以外は検討版に記載してはいけないという規約がどこにあるのか、こちらが能力が低く探すことができないためリンクを送ってくださるとうれしいです。 上記2点を早急に回答戴き度。 |
||
121:
匿名さん
[2008-08-28 07:52:00]
物件じゃなく、契約者や周辺住民目当てで人が集まっているのカモ。
|
||
122:
匿名さん
[2008-08-28 08:29:00]
>とにかくまとめるとこんなダメダメ物件を検討する意味はないってことでしょう。
>まぁ間違えて買っちゃったのはお気の毒としか言い様がない。ひどすぎて。ひどすぎて。 >駅が遠すぎてまともな商業施設もなくて、普通に考えると一般的な生活が不成立だと思うんだよね。よほど暇な人でない限り。 なのに、 >検討者の一員と思っています。その結果、おそらく検討価値はないだろうと今のところは考えていますけどね。 ということは、まだ検討する可能性があるということですね。 あなたにとって検討価値が復活するとしたら条件は何ですか? 価格が下がっても、あなたがよっぽどヒマ人だと指摘する駅遠+まともな商業施設なしに 変わりはないんですが。 今のところはなくても、今後買う可能性はあるという脈の内容ですから、 もしあなたがこの物件を買ったとしたら、自己否定になってしまいますが。 利用規約にある削除基準の抜粋 ・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの ・当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの あなたの投稿は、これらの基準に該当しますよ。 悪意がないというなら、自分を省みてください。 もし自分が購入者の立場で、こういう発言をされたらどう思いますか? 非常に不快になると思いませんが?もうやめましょうよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
少なくとも、基本ではないよ。