三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千歳烏山 part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 上祖師谷
  6. パークホームズ千歳烏山 part3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 18:41:00
 

現地建物の雰囲気も把握できる状況になってきました。

引き続き
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートについての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
価格:5220万円-6980万円
間取:2LDK-4LDK
面積:66.77平米-89.47平米

part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44258/

[スレ作成日時]2008-08-23 11:40:00

現在の物件
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート
 
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 千歳烏山駅 徒歩14分
総戸数: 205戸

パークホームズ千歳烏山 part3

721: 匿名さん 
[2009-02-21 22:49:00]
犬を飼ってたら、下の階はうるさくないのでしょうか?
ペット可のマンションに住んだ事がなくて分からないのですが。
722: 匿名さん 
[2009-02-21 23:06:00]
部屋の中で犬が吼えるのは主人が帰ってきてうれしがっている時がおおいです。つまり抱っこされたりするとおさまってしまいます。
723: 匿名さん 
[2009-02-22 00:35:00]
ここは二重床・二重天井・ボイドスラブ工法も採用しているから
一般的な分譲マンションと比較して音は響きにくいでしょう。
東京テラスも見学しましたが管理は確かに良くないですね。
あれだけ大き過ぎると管理が行き届かないのでしょう。
しかもちょっと昔の仕様だから音も響いていましたよ。
724: 匿名さん 
[2009-02-22 05:17:00]
駅から何分歩いても気にならない皆さんへ
こんな値引ない物件よりもアウトレット化してるパークハウスに行ったら?
ここより十分に買得感はあるよ。
725: 匿名さん 
[2009-02-22 12:55:00]
たしかにパークハウスの値引きはひかれますが、あの場所はちょっと。
726: 匿名さん 
[2009-02-22 13:36:00]
他の某新築マンションの営業にパークホームズ千歳烏山も検討していることを伝えた事がある。
そうしたらエリア良くない、外観しょぼい、絶対止めた方が良いですよ、などとかなりこきおろしてきた。
そういうネガティブキャンペーンはやめときなよと心の中では思いつつも、正直言って堪えた。
情けない話だが、それ以来、パークホームズに魅力を感じなくなってしまった。
三井の○○君、下衆なやり方に引っ掛かってしまって申し訳ない。だけど、どうしようもなく心が離れてしまって、もうとても買えなかった。
ホントにごめんね。
727: 匿名さん 
[2009-02-22 15:15:00]
どこの会社の営業ですか?私は三菱で言われました。みんな必死なんですね…
728: 匿名さん 
[2009-02-22 19:18:00]
>ネガティブキャンペーンはやめときなよと

ま、他社をこき下ろす奴の物件は絶対買わないというのも真実だろうけどね。
自分の物件がよいよ思うなら、「よい」ところを売ればいい。
でにその「よい」ところがないから、他をこき下ろすわけだから。

販売姿勢で、売る側の自社物件に対する本当の自信がすごくよく分かるね。
729: 匿名さん 
[2009-02-22 22:07:00]
他社をけなすような会社はやめた方がいいってことか。まぁそりゃそうだろうね。共産党が自論が弱いから他党をけなし続けてるのと同じだな。
それに引っ掛かってしまった人はその営業マンにその物件のよいところを聞いた方がいいだろうね。
730: 購入検討中さん 
[2009-02-24 17:43:00]
確かに 他物件を悪く言う人は気をつけたほうがいいかも。
731: 匿名さん 
[2009-02-24 21:02:00]
共産党の悪口は辞めてくれ
732: 匿名さん 
[2009-02-25 00:30:00]
三菱の値引きはすごいですね。
ただ、逆にそれ程までに大きな値引きをしなければ
ならない程に既に資産価値が下落していることに驚きます。
大きな値引きをする物件には、それなりの悪い理由がありますね。
733: 匿名さん 
[2009-02-25 01:58:00]
私はあの生産緑地の中に孤立した佇まいは遠慮しときます
734: 匿名さん 
[2009-02-25 10:18:00]
このマンションも三菱と同じ運命を辿らないといいをだけど。三井の営業力に期待!
735: 匿名さん 
[2009-02-25 10:51:00]
>>729
例えるなら共産党ではなく民主党でしょう
736: 匿名さん 
[2009-02-25 10:52:00]
3年後には、パークハウスとパークホームズの間に中古価格の差はないよ。

資産価値の維持に不安があるのはむしろこっち。明らかに高値掴みです。
737: 匿名さん 
[2009-02-25 12:15:00]
以前検討していたので、結局は一戸建てを買いましたが、気になってたまにこちらを覗いてます。
うちもチトフナの三菱見に行った時、女性の営業にここの悪口を散々聞かされました。
しかしこちらの営業の方は、他社を悪く言わなかった。
逆に三菱に悪い印象が残りましたね。

それから、こちらのそばの三菱物件は真西向きなので、中古の売却も厳しいのでは?
やはり南に少しは傾いてないと、不人気なんですよね。
三井はどの部屋も一応南に傾いているから、そこは中古でも評価されるのではないかな?と思ってました。
738: 匿名さん 
[2009-02-25 12:19:00]
この周辺の最近のマンションで真南物件は東京テラスA、E、I棟だけです。
739: 匿名さん 
[2009-02-25 14:30:00]
いろいろな意見がありますが、私も日当たりを考えて契約した一人です。
世田谷中心に何年か物件を検討してましたが、どうしても南向き、低層となると数も少なく、あっても予算をはるかにオーバーするため断念してました。
結局なにを取るかですね。
740: 匿名さん 
[2009-02-25 18:48:00]
マンションズについに写真がのりましたー。
バルコニーが安っぽいのを隠すため、あえて北東から撮影。
しかし、もうあきれるくらいに、団地そのもの。
CG合成してこれですか?
今週号は必見です!!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる