現地建物の雰囲気も把握できる状況になってきました。
引き続き
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
価格:5220万円-6980万円
間取:2LDK-4LDK
面積:66.77平米-89.47平米
part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44258/
[スレ作成日時]2008-08-23 11:40:00
パークホームズ千歳烏山 part3
951:
匿名さん
[2009-04-05 18:10:00]
それがさぁ、ここらへんでは一番売れてんだよ。
|
952:
匿名さん
[2009-04-05 19:04:00]
14分はバスか徒歩で行くか微妙だね。まぁ、個人的には徒歩かな。
商業地域から離れてるから、逆に夜は静かでいいかもね。 それぞれ見た限りでは、他のマンションよりも緑もあるし、雰囲気が 良い感じがしました。 |
953:
匿名さん
[2009-04-06 01:36:00]
世田谷にしてはここホント売れてるよね。
|
954:
匿名さん
[2009-04-06 11:27:00]
フォレストリエと同時に検討してる人がほとんどでしょ?
この差はなんなんだろう。価格が比較的低いことだけじゃないとしたら、 日当たり含めた環境重視の人が多いってことなのかなぁ。 デベの違い? |
955:
匿名さん
[2009-04-06 12:02:00]
・低層が良い
・南向きが良い というなTraditionalなポイントを重視する人が多いってことですかね。 この辺を買おうと思う人には。 豊洲とか買う人は、 ・デザイン ・高層 が良いんでしょうね。 |
956:
匿名はん
[2009-04-06 12:28:00]
954さんへ
私が感じたのは、値段・日当たりの他に、通学路でPHのほうがメリットがあるようです。 塚戸小までは、交通量は多いですが、明るい道です。 高級感としては、フォレストリエのほうがあるのですが、日当たりのよい部屋はフォレストリエは予算外か完売。 千歳船橋駅から環八越えも表示されている以上に分数がかかるかもしれません。 といってもどちらの物件も2002年頃と比べると、かなり広さから考えると高い物件です。 |
957:
匿名さん
[2009-04-06 16:56:00]
2002年の東京テラスの中古か、こちらかといえば、低層の佇まいのこちらの雰囲気が良いですね。今の時期、この価格に納得出来るかでしょう。
残り少なくなりました。 |
958:
匿名さん
[2009-04-06 17:58:00]
あとどのくらい残ってますか?
|
959:
匿名さん
[2009-04-06 18:10:00]
東京テラスは2006年竣工じゃよ。
|
960:
匿名さん
[2009-04-06 23:03:00]
夫婦の寝室となる一番大きい洋室で6畳位でしょ。そこで2人で寝ることを想像しただけで狭そう。6000万円近く払っても,ゆとりのある生活は望めないのでは。
|
|
961:
匿名さん
[2009-04-06 23:10:00]
祖師谷公園は規模が大きくありませんが、散歩するにはとても良いと思いませんか?
|
962:
ご近所さん
[2009-04-07 06:12:00]
祖師谷公園、仙川沿いの桜はとても綺麗ですよ。
今が見ごろですね。 毎年賑わっています。 |
963:
匿名さん
[2009-04-07 11:15:00]
3LDKならせめて80平米以上は欲しいところ。
個室もさることながら、リビングやお風呂など他の生活空間も狭い。 子供が大きくなったら狭くて、結局売ることになる気がする。 でも、世田谷でマンションを購入するなら今はここが最低価格だと思うから 仕方ないと思う。 先々、住宅の価格は下がっていくと思うので 買い替えを考えてさっさとローンの返済をしてしまうのが吉かな。 ここは安いから、みなさん与力を残しての購入でしょ?もちろん。 |
964:
匿名さん
[2009-04-08 00:40:00]
どちらかというとムリして買ってるほうが多そう。
|
965:
周辺住民さん
[2009-04-10 16:32:00]
|
966:
購入検討中さん
[2009-04-12 09:05:00]
建物内モデルルームに行ってきました。
既に入居されている方とすれ違い、挨拶されてしまいました。 照れましたが、気持ちよかったです。 中庭を歩きましたが、明るくこちらも気持ちよかったです。 希望の間取りが少なくなってきましたが、前向きに検討中です。 |
967:
匿名さん
[2009-04-14 21:02:00]
入居者に配慮してか、控えめな営業看板がいいですよね。
バルコニーに大きく垂れ幕出ているマンションたくさんありますから。 あとどれだけ残っているのでしょう? |
968:
匿名さん
[2009-04-14 22:28:00]
千歳烏山~千歳船橋近辺では売れ行き上位みたいです。きっと後3割ってとこでは?
|
969:
匿名さん
[2009-04-15 11:25:00]
先週電話で確認したところ
あと2割程度だとおっしゃってました。 また伺おうと思います。 |
970:
匿名さん
[2009-04-15 12:35:00]
後2割ですか!
他が苦戦している中、値引きしているわけでも無さそうだし、魅力ある物件って事? 過去ログみると、色々ネガレスあるけど、実際行ってみないと判断出来なさそうですね。 |