三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千歳烏山 part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 上祖師谷
  6. パークホームズ千歳烏山 part3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 18:41:00
 

現地建物の雰囲気も把握できる状況になってきました。

引き続き
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートについての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
価格:5220万円-6980万円
間取:2LDK-4LDK
面積:66.77平米-89.47平米

part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44258/

[スレ作成日時]2008-08-23 11:40:00

現在の物件
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート
 
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 千歳烏山駅 徒歩14分
総戸数: 205戸

パークホームズ千歳烏山 part3

789: 匿名さん 
[2009-03-02 03:53:00]
役員ではないが、車通勤なので駅からの距離は問題なし。
そんなことより物件自体に魅力がなさすぎる。
三井はどういう意図でこんなマンション作っちゃったんだろう。
790: 匿名さん 
[2009-03-02 09:23:00]
デベ等が記載する分数は、80m = 1分と決まっていて、その表示だと14分。
道が曲がりくねっていたり、幹線道路を横切る必要があったり、坂だったりで、これ以上かかるのが通例。

まぁ、この物件がどれぐらいかかるかは、実際歩けば分るよ。

『20分以上かかるよ』って人は、実際歩いていない人なんだろうなぁ。
というか、買う気の無い引きこもった人なんだろうなぁ。
791: 匿名さん 
[2009-03-02 10:47:00]
まあこんだけカキコあるんだからそれなりに三井の意図は当たったんじゃないの?
792: 近所をよく知る人 
[2009-03-02 23:29:00]
783
新百合ヶ丘にしたほうがいいよ
786
京王線のほうが遅いし混みます。

ここに書き込んでいる人
このあたりを知らないのにいろいろ言い過ぎ

暇なのか?
793: 匿名さん 
[2009-03-03 01:40:00]
ここの入居が始まるとますます千歳烏山の駅が込んでしまいます。
794: 匿名さん 
[2009-03-03 01:48:00]
792さんは最近の新百合ヶ丘を知らないでしょ?
いろんな問題あって結構大変ですよ。
795: 匿名さん 
[2009-03-03 08:13:00]
>>792

いい加減なことを書かないでください。嘘はいけない。
削除依頼します。
797: 匿名さん 
[2009-03-03 09:21:00]
最近は小田急も早いんだよ。
千代田線直通の電車とか便利だし。都営線につながっているよりはいいかな。
私は792じゃないけど、嘘言っているとは思えないけど。
京王線は線路に投資してこなかったでしょ?(これからするみたいだけど)
その分、小田急に比べて電車賃が安いのだけど
複々線化していないから、朝は時間かかるし混むんだよね。まあ、小田急も混んでいるけど(笑)

794さん
新百合ヶ丘の最近の問題ってなんですか?
ちょっと興味があります。
親類が暮らしているけど、不便な話は聞かないので・・
798: 匿名さん 
[2009-03-03 10:00:00]
実家が新百合ヶ丘だけど、最近問題があるとか聞かないなあ。
自分も気になるから教えて欲しい
799: 匿名さん 
[2009-03-03 12:38:00]
新百合ヶ丘もかなりのマンションラッシュで保育園や幼稚園がパンク状態。対策も遅れてるみたいですよ。世田谷も待機児童は多いですが対策を早めてるみたい。
800: 匿名さん 
[2009-03-03 12:55:00]
>>799
問題って、もしかしたらそんなことなの?
世田谷の対策っていっても・・結局は人気のところはどこも激戦。
ここに入居した子供達が、すんなりとどこの幼稚園にも入れるとでも?

それにしても、新百合とどちらが問題が多いかを比べるレベルなんですか?
ちょっと寂しくないですか?
801: 匿名さん 
[2009-03-03 13:13:00]
人気あるなしにかかわらず入園はたいへんです。
802: 匿名さん 
[2009-03-03 13:52:00]
新百合ヶ丘と千歳烏山は比べてもしょうがないでしょ?
車を使わない人で、どちらかと言うと作られた感じの小綺麗な地方都市的な街がいいなら
新百合ヶ丘じゃない?
福利厚生は川崎市なので23区には劣るけど。
千歳烏山はいわゆる世田谷区に特徴的な
商店街が賑わっていて、且つ閑静な住宅街で、
車を使う、もしくはある程度都心からの距離が近いことを望む人が向いてるのでは?

街のキャラが違いすぎる。
803: 匿名さん 
[2009-03-03 19:44:00]
795です。

792さん、間違えてしまいました。失礼いたしました。
>>は 794 あてです。

ごめんなさい。<m(__)m>
804: 匿名さん 
[2009-03-03 22:10:00]
川崎市よりは間違いなく世田谷区でしょう。
駅14分が遠いというのならば甲州街道沿いの
グローリオでも買ったほうが良いのでは?
805: 匿名さん 
[2009-03-03 22:26:00]
ここ、グローリオ、フォレストリエ、コンフォート・・・
全てを持っている物件はなかなか無いですね。
全てを叶える物件があっても値段は相当するんでしょうけど。
いろいろ検討したんですが徒歩14分は微妙なラインですが、
第一種低層住居地域の道をちょと入ったところにある、ほぼ南向きの大規模低層マンションってなかなかないと思います。徒歩14分を別にと思える粋な人にはよい物件ですよね。
デベではないです。
806: 匿名さん 
[2009-03-03 22:32:00]
建物が出来た後の地下住居をみましたが,あのように住居を作って売るという発想も,また,借金をして買う人がいるということがすごいと思います。
807: 匿名さん 
[2009-03-03 23:37:00]
地下住居もなかなかいいとおもうよ(ただしバルコニーが広ければだけど…)。それより2階のほうが微妙。実質一階だし視線が気になりそう。
808: 匿名さん 
[2009-03-04 12:15:00]
マンションの地下や1Fって安いから買うのかな?
子供の足音が・・とかなら戸建てでよくない?
見晴らしも戸建てのほうがずっといいし。
こんなに駅が遠い物件なら、尚更戸建てでいいじゃん!と思うけど???
809: 匿名さん 
[2009-03-04 14:34:00]
現地に行ってきたが、中庭が外から拝見できないので
どなたか見た感想聞かせて下さい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる