三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千歳烏山 part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 上祖師谷
  6. パークホームズ千歳烏山 part3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 18:41:00
 

現地建物の雰囲気も把握できる状況になってきました。

引き続き
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートについての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
価格:5220万円-6980万円
間取:2LDK-4LDK
面積:66.77平米-89.47平米

part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44258/

[スレ作成日時]2008-08-23 11:40:00

現在の物件
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート
 
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 千歳烏山駅 徒歩14分
総戸数: 205戸

パークホームズ千歳烏山 part3

628: 匿名 
[2009-02-03 23:22:00]
え、そうは思わないけど。
629: 匿名さん 
[2009-02-03 23:30:00]
吉祥寺…どうみても団地にはみえない

烏山…どうみても団地にしかみえない

という点では僅かながら違いがあるね。
630: 匿名 
[2009-02-03 23:41:00]
でも、練馬区ですよ。吉祥寺って言わなくても…
631: 吉祥寺住民 
[2009-02-03 23:53:00]
あそこは、立野町です。吉祥寺ではありません!!
632: 匿名さん 
[2009-02-04 00:06:00]
「今度のパークホームズ吉祥寺は烏山のコンセプトを継承したいと思うが、皆どうだろう?」
「お言葉ですが、コストカット至上主義は烏山で終にすべきではないでしょうか?
三井のブランド力をこれ以上落としたくはありません。お客様は見抜いています。何より、我々自身、誇りのもてる仕事をしたい!良質なマンションを是非つくろうではありませんか!」
一同拍手。。
という感じの会議を経て吉祥寺の方はグレードアップ致しました。ほぼ実話です。
633: 匿名さん 
[2009-02-04 00:31:00]
まあ吉祥寺のパークホームズは結局練馬区だし敷地内に
高圧鉄塔がありますからね。
価格帯は似ているけど暮らしやすさはこっちのほうが良いかも。
グレードはどちらも良いと思いますよ。
634: 匿名さん 
[2009-02-04 00:41:00]
でも、三井はパークホームズ吉祥寺はかなり気合いが入っていると思います。だって、住所は練馬だし、吉祥寺通りにも面してないし、
635: 吉祥寺住民 
[2009-02-04 00:49:00]
長谷工の物体とくらべてもここは吉祥寺から遠いのに。なのに、平気でマンション名に吉祥寺って、安易すぎ。
636: 匿名 
[2009-02-04 01:02:00]
どー見ても吉祥寺じゃないし
637: 匿名さん 
[2009-02-04 01:41:00]
吉祥寺の話しはこれくらいで・・・
しかし慣れは怖いもんで、最初パークホームズ千歳烏山を見たとき、
団地みたいで地味だなぁと思ったんですが、二回目に行った時には、なんか落ち着いてていいかもと思いました。
638: 匿名さん 
[2009-02-05 23:41:00]
タクシーで一回行ったら運転手さんが「ああ、あの新しくできた団地のところですね。」と。
ねーねー?今、「団地」って言った?
でも、気にしすぎかな、この年代の人だからマンションも団地もきっと同じなのね。分かってないんだわ。
降りる時には「私は榎の方からしか見たことなかったもので…。すみませんでした、これはマンションですね。」
・・・。・・・なんだ、なんだ分かってんじゃん。
あーそーですか、榎から見たら団地ですか。余計なお世話だっつーの。謝ってもらわなくて結構!
それでも「いえ、買うのは私じゃないんですけどね」と咄嗟についてしまった浅はかな嘘に自己嫌悪。
その夜は泣いた。
639: 匿名さん 
[2009-02-06 00:22:00]
しょうがないよ。客観的にみて団地にしか見えないし。
640: 匿名さん 
[2009-02-06 00:54:00]
また始まった。
641: 匿名さん 
[2009-02-06 03:51:00]
春になって緑が青々してきたらよさそうですね。
コンセプトの経年優化に期待したいです。
来週は内覧会のようですが、売れ行きはいかがなのでしょうか?
642: 匿名さん 
[2009-02-06 09:21:00]
緑豊かになると良い雰囲気になると思います。
棟内モデルルームで、実物をみる事が出来るようになって盛りあがって来たようですね。
週末伺った時、賑わっていました。
643: 匿名さん 
[2009-02-06 09:35:00]
50:50を使い、答えは2つに絞られました。

638さんは、

A.売れ行きを焦っている、フォレストリエのデベさん

B.時間だけはたっぷりあるネット住人

ファイナルアンサー??
644: 匿名さん 
[2009-02-06 12:25:00]
>642さん

低層というだけあって、緑との調和がよさそうですよね。
棟内はモデルルーム以外でも見せていただけるのでしょうか?
実際のお部屋をみて検討してみたいです。
645: 匿名さん 
[2009-02-06 12:35:00]
状況、部屋にもよりますが、原則見学出来るようです。
646: 匿名さん 
[2009-02-07 23:52:00]
644さん
実際のお部屋も見学できましたよ。
私は意外にガーデンサイドコートから見える中庭の印象が
良かったです。
ここの掲示板ではいろんなことが書かれていますが、
実際の中身はエントランスもホテルライクで好印象でした。
あの広大な中庭は魅力的ですね。
647: 匿名さん 
[2009-02-08 01:56:00]
実際の部屋を見て初めてわかることってありますよね。
うちは初めガーデンズコートの3階以上を検討してたんですが、
実際入ってみると窓からは空と建物しか見えず、
なんか物足りなさを感じました。
その後、1階、2階をみせてもらったら、こちらの方が窓からの景色がよかったので今は下の階を検討しています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる