東京23区の新築分譲マンション掲示板「レガート成増(練馬区旭町)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 旭町
  6. レガート成増(練馬区旭町)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-30 10:47:00
 削除依頼 投稿する

レガート成増(練馬区旭町プロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都練馬区旭町3丁目534番8(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」駅から徒歩5分
価格:未定
間取:2LDK+S・3LDK
面積:71.05平米-85.58平米

[スレ作成日時]2008-02-17 01:28:00

現在の物件
レガート成増
レガート成増
 
所在地:東京都練馬区旭町3丁目534番8(地番)
交通:東京メトロ有楽町線地下鉄成増駅から徒歩5分
総戸数: 32戸

レガート成増(練馬区旭町)

66: 住まいに詳しい人 
[2009-02-12 19:36:00]
近隣で同じ地主の借地権付き戸建てが販売されていました。土地80米ちょっと、建物100米ほどで3000万円前半の売値、借地料は月1万円以下です。更新料が20年ごとに数十万かかるとしても、改築も可で駐車場もついてます。それにくらべるとこちらのマンションは割高、業者がだいぶ利ざや稼いでるとおもいますね。
67: 契約済みさん 
[2009-02-12 22:58:00]
66さん せっかく情報を提供していただいて申し訳ありませんが
もう少し具体的に戸建ての条件教えていただけませんか、
もし割高な物件を買った者へのネガティブな書き込みのつもりなら
もっと具体的に書いた方が効果があると思います。
駅から何分か、住所地番、借地権の種類とか、すべての条件を考慮して
この物件よりよければ、それはそれでとても有益な情報と思います。

しかし中途半端な情報だと結局、この物件のほうが良いんだなと
契約者の私は都合よく解釈してしまいそうです。

たしか昨年秋頃にマンションから光が丘公園方向に少しいった場所で分譲してた
ミニ戸建ては6〜7千万円で売ってたようです。
近隣に3千万円前半の戸建て物件があるのなら夢のある話で良いと思うので
別の板にも書く価値ありだと思いますよ。

私なら良い物件を見つけたら自分が無事に契約するまでは黙っておきます。
66番さんは自分でその物件を押さえたくなりませんか?
68: 契約済みさん 
[2009-02-14 22:40:00]
私もレガート契約する前、そして契約後合わせて30軒くらいMR見ました。人それぞれ好みがあり、生活の優先順位があります。ある人にとってはこれはNGでも別の人にとっては最高、っていうのはありますよね。私も当初価格面でいかがなものかと思っていましたが、52番さんと全く同意見でレガートを選んでよかったと思っています。どこを選んでも住んでみなければわからないことがあります。これから皆さんとよい暮らしがができることを切に願っています。昨日防音シートが東側と南側以外取れてだいぶ外観があらわになりましたよ。
69: 契約済みさん 
[2009-02-15 00:52:00]
68様
外観が見えるようになったとの情報ありがとうございます。
月一程度で現地を見てましたが、ご存知のとおり最近はずっとシートで被われていたので
現地に行っても携帯で写真も撮らずに、その場はすぐに通り過ぎてスキップ村か光が丘公園に
寄ってから帰ってました。
次回現地に行ったときは久しぶりに記念撮影して帰ります。

あの道路に面した狭い場所からのみで、8階建てマンションの資材すべて運びこんだのは
すごいなーと関心してます。
70: 契約済みさん 
[2009-02-15 12:13:00]
68様、69様
昨日防音シートがとれたことに気づき、外観の写真を撮影してみました。
来週の工事状況についても、7,8階の家具据え付け等、内装も大分済んできているようです。
もうすぐですね。
68様、69様昨日防音シートがとれたこと...
71: 契約済みさん 
[2009-02-15 12:50:00]
70様 69です
写真ありがとうございます。
今度現地に行くのが楽しみです。
タイル貼りの壁はモデルルームで一部分だけ見ているだけなので、
建物全体の質感がどうなのか近くでみたいです。

68様、70様もすぐに変化に気づかれてご近所の方みたいですね。
掲示板を読んでいると、成増への思い入れのある方が多そうで、
ご近所で住み替えするくらいだから、暮らしやすい土地なんだろうなと
安心してます。
72: 契約済みさん 
[2009-02-17 18:03:00]
70様有難うございます。68です。のせて頂いた画像は恐らく北側ですね。西側の画像を添付しますね。実は近所に知り合いがいて逐一レガート情報を頂いております。日曜朝に「シートが取れた」と連絡あり見に行きました。その日は光が丘公園で地酒祭りがあり、知り合いの紹介で近所の人と仲良くなりました。皆さん感じの良い方でした。
70様有難うございます。68です。のせて...
73: 契約済みさん 
[2009-02-21 12:55:00]
さきほど、マンションを見てきました。
作業中だったせいもあって、東側のDtype、CtypeとBtypeの一部の
防音シートが外されて、外観を見る事ができました。
思ってたより色が薄く感じました。入居が待ち遠しいです。
74: 契約済みさん 
[2009-02-22 12:07:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼により、レスを削除しました。】
75: 契約済みさん 
[2009-02-22 12:08:00]
No.70です
あまり先週の写真と変わらないと思いますが、今朝の写真をアップしてみました。
No.73のおっしゃるように東側の一部のカバーと北側も一部がはずれております。
東側中央は、前のマンションにふさがれて、みえなくなってしまってますが、すみません。
ご参考までに。
No.70ですあまり先週の写真と変わらな...
76: 契約済みさん 
[2009-02-22 15:28:00]
No.75です。
先ほどの投稿に重複投稿があり、かつNo.73さんに対して
敬称が抜けておりました。
大変失礼いたしました。お詫びいたします。
77: 契約済みさん 
[2009-02-26 11:09:00]
68です。昨日見たら北側のシートも取れていました。いよいよ完成間近という感じです。バルコニーや外壁の質感がとても良かったです。楽しみですね。
68です。昨日見たら北側のシートも取れて...
78: 購入検討中さん 
[2009-02-27 21:01:00]
見やすい写真だね
79: 契約済みさん 
[2009-03-01 17:48:00]
No.75です。
すべてのカバーがとれた状況です。
先週とあまり変わっていないようにみえますが、アップします。
No.75です。すべてのカバーがとれた状...
80: 契約済みさん 
[2009-03-01 22:46:00]
75=79様 写真ありがとうございます。
今週現地に行けなかったのでとてもうれしいです。
入居までまだしばらくありますが待ち遠しいですね。

今日インテリアオプションの案内が届きまして、当面オプションを何か付けるか
楽しむ日々になりそうです。

住宅ローン減税もどうにかなりそうなので、少しくらい奮発してみたいですね。
昨年3月にこの物件を青田買いしたときには、友人から来年入居だと住宅ローン減税が
なくなると教えてもらい、そんな制度があるのかと驚いたのくらいのビギナーでしたが
契約後に学習(手遅れ)を始めてこの一年間はなかなか充実してたように思えます。

入居しましたらよろしくお願いします。
81: 契約済みさん 
[2009-03-02 00:17:00]
インテリアオプションが今月末ですね。
何が必要なのか考えないといけないですね。
マストでお願いした方がいいものってありますか?
これから勉強していきますが、参考までに教えて頂けると幸いです。
82: 別物件契約済みさん 
[2009-03-24 18:47:00]
Atype 3LDK 84.05㎡
キャンセル物件2戸出たみたいです。
値段は…別に安くなっていないような気がします。
83: 匿名さん 
[2009-03-24 20:15:00]
この状況じゃキャンセル=損切りしてでも他を買い直したっていいくらいですからね。
84: 契約済みさん 
[2009-03-29 22:55:00]
インテリアオプション会 何ひとつ購入を決断できず終わってしまいました。
あとは内覧会当日に決められるかどうかです、カーテンとかあれだけの種類から即決できる方達はすごいですね。
私は部屋を見て何日か悩んでからでないとイメージ湧かないようです。
85: 購入検討中さん 
[2009-04-09 13:24:00]
キャンセル住戸がでてすごく喜んでいる購入希望者です
一度現地を見学に行きたいなと思っているんですが、そろそろ内覧会の時期ではないかと・・・
なるべくなら内覧会当日は避けたいなと思っているんですが・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる