三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 3丁目
  7. THE TOYOSU TOWER Part4
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-08-05 19:11:00
 

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【過去スレッド】
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44700/

[スレ作成日時]2007-03-25 09:30:00

現在の物件
THE TOYOSU TOWER
THE
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 825戸

THE TOYOSU TOWER Part4

89: 匿名さん 
[2007-03-29 18:49:00]
そう言えばエレベーターの数で使い勝手がどう変わるかの事ですが
もし気になる方がいるのでしたら池袋のエアライズタワーが
93戸/1エレベータとここに近い割合でした
最近入居も始まったようですし、エアライズ入居者のブログ等で
確かめてみてはいかがでしょうか?
92: 匿名さん 
[2007-03-30 08:22:00]
エレベーターが結構はやかった(ブログの内容そのまま) 。
これ以上何もなかったとおもいます。
98: 匿名さん 
[2007-03-30 22:49:00]
特に問題なかったと思いますが、なんでこんなに削除されてるんだ?
99: 匿名さん 
[2007-03-30 23:14:00]
なんの話してたんですか。
100: 匿名さん 
[2007-03-31 07:18:00]
『臭いものに蓋』の典型ですね・・・・
101: 匿名さん 
[2007-03-31 11:18:00]
3街区も随分きれいになりましたね
102: 匿名さん 
[2007-03-31 14:34:00]
何が臭かったんですか。
103: 匿名さん 
[2007-03-31 20:03:00]
削除されたのは東京ガス所有地の土壌汚染、今選挙でも築地移転反対派から問題にされてますね。
土をとっても、コンクリで防護しても何十年もかかって気化する有害科学物質もあるんです。ってことをレスしてました。豊洲のマンションエリアではなかったし、煽りの文面でもなかった印象です。・・・・何か圧力があったのかも・・・これもすぐ消されるのでは???
104: 匿名さん 
[2007-04-01 01:01:00]
土壌汚染言ってるのは全部***み。
今後はそう判断。
ここはTOTのスレ
105: 匿名さん 
[2007-04-01 01:12:00]
ほかのスレでもその話題が出ますけどそんなに速攻消されたりしてなかったような…
TOTの営業さんかな?依頼したの。まあいいか。
106: 匿名さん 
[2007-04-01 01:37:00]
思いの他売れてないんじゃないですかね。
なのでデベも躍起になって・・・。

でも消すとなんかマジヤバイ?んじゃないって思っちゃいます。
駐車場思いのほか空いてるし。
107: 買いたいけど買えない人 
[2007-04-01 02:02:00]
どちらにしても1期が楽しみです。
108: 匿名さん 
[2007-04-01 07:56:00]
ここも完売しなくても良いと思っての値付けでは?
将来確実に豊洲にはオフィスビルが立つから その時にここの企業関係者が購入してくれればOK。
職住接近を望む資金力もあるミドルエイジは多いでしょうし。
豊洲の未来図からすると 無理して購入するような層の方は お呼びではないと思いますよ。
この地域はオフィスビルの入居テナントが決まってからの購入のほうが難しくなるでしょうね。
109: 購入検討中さん 
[2007-04-01 08:01:00]
選挙目的でしょう。終れば書き込まなくなります。
いずれにしてもこのタワーとは直接関係ない話で、
削除依頼もあるでしょう。
ここは検討者よりギャラリーが多くともすれば落書き帳かな?
110: 匿名さん 
[2007-04-01 09:21:00]
ぜんぜん見えない。何が書かれていたの。簡単に削除しないでください。
111: 匿名さん 
[2007-04-01 09:41:00]
所詮、ここは商業目的のサイトですから。
利用者の利便性なんかよりも広告が目的で、きっとデベの言いなりですよ、
112: 匿名さん 
[2007-04-01 09:50:00]
デベの仕業なんですか?もし111さんが消されたら、怖いですね。。。
113: 匿名さん 
[2007-04-01 09:53:00]
会員期および1期の申し込みはいつまでですか?
114: 匿名さん 
[2007-04-01 16:34:00]
104さん
「ゴミの埋立て地」って言うのも「***み」ですか?
115: 購入検討中さん 
[2007-04-01 20:41:00]
>>114
少し頭冷やしたほうがいいですよ。
ここは豊洲タワーのスレです。
何でもかんでも書き込めばいい?この物件に興味ある?
>>113
はっきりしていないのです。私個人では4月下旬会員販売がありそうな予感。
116: 匿名さん 
[2007-04-01 21:11:00]
このままでは(5月下旬登録)、何のための会員?
117: 匿名さん 
[2007-04-01 21:22:00]
しかし、ここの販売方法も、どうなんでしょうか?強気ですよね
118: 匿名さん 
[2007-04-01 21:35:00]
4月13日(金)〜申し込みある訳でしょ?
これを4月28日(MR一般公開)を超えて、5月下旬登録まで何もなし??
119: 匿名さん 
[2007-04-01 21:58:00]
実際買う意思の有るお客さんを、そこまで放って置きますか?
120: 匿名さん 
[2007-04-01 22:21:00]
自分はお客様という意識自体がもう古いのかも。
デベ様に頭を下げて買わせていただくくらいのつもりでいないと。
121: 匿名さん 
[2007-04-01 22:35:00]
売り手市場?。
122: 匿名さん 
[2007-04-01 22:40:00]
>>120 そんなことはありませんよ。
選ぶのは自分達でいくらでも方向転換できる。
頭が固まっていたなら別ですけど。
123: 匿名さん 
[2007-04-01 23:33:00]
今までいつも出遅れて検討していたので、今回は早めに会員登録して
満を持して検討しているのに、既に30階以下はメニュープランもカラー
も決まっているらしい。
価格決定が難しい時期とはいえ、そりゃないだろ三井不さん。
竣工2年も先なのに。
124: 匿名さん 
[2007-04-02 00:30:00]
ここを買う人って値段的に40代以上ばかりになりそうですね。
豊洲でもこの周辺だけ平均年齢が高くなったりして。
125: 匿名さん 
[2007-04-02 07:54:00]
MRの客層みてるとそんなことなさそうな・・・
126: 匿名さん 
[2007-04-02 15:26:00]
>>123さん
PCTも同じでしたよ。価格高騰を狙ってデペが販売時期を遅らせた結果、
メニュープランが選べなくなった部屋が増えたみたいです。知ってるか、
そんなことみんな。
127: 匿名さん 
[2007-04-02 21:24:00]
しかし、すっかり盛り下がりましたね。。。
128: 匿名さん 
[2007-04-02 21:52:00]
本当に。寂しいスレになりました。
129: 物件比較中さん 
[2007-04-02 21:57:00]
>>125
MRに来る客と、実際に購入する客は別ですよ。
俺も30代前半だけど、価格を見て諦めましたw
130: 匿名さん 
[2007-04-02 22:11:00]
消費者もあまりデベの言いなりになる訳にも・・
もう少し法律で規制して欲しい。
高額な物を売るのに価格をはっきりさせないの有りですか?
広告するなら価格帯くらいは出すのが常識じゃない?
131: 匿名さん 
[2007-04-02 22:22:00]
とにかく大企業一人勝ち。これが日本。
132: 匿名さん 
[2007-04-02 22:27:00]
そうかな。日本では三井や三菱のような大企業デベが一番良心的だろ。
弱小デベは無理がたたって、そのとばっちりが消費者に跳ね返って来る。
133: 匿名さん 
[2007-04-02 22:39:00]
それも大企業一人勝ちによるものでしょう。
無理して利益を上げる。
134: 匿名さん 
[2007-04-02 22:46:00]
>129
でも実際MRに来てる人じゃなきゃ買わないでしょ。年配層より若い層のが見た感じ
多数来てるから割合はやっぱり1次取得世代のほうが多くなるでしょう。
30代前半でも買える人はいるでしょ。
135: 匿名さん 
[2007-04-02 23:01:00]
ところが年配層じゃないかな?
いまの時期MR来場ということは桜多いね。
137: 匿名さん 
[2007-04-02 23:10:00]
オレもすっかり購買意欲を失ったわけだが、最終的に倍率1倍で、買いたい人が買えればいいのかな
って気がする
138: 匿名さん 
[2007-04-02 23:11:00]
掲示板が盛り下がってほっとしている人も多いのが事実では。
PCTの時など、やめてくれ・・・というのが本音でした。
このまま静かに1期販売を迎えて欲しい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる