三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 3丁目
  7. THE TOYOSU TOWER Part4
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-08-05 19:11:00
 

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【過去スレッド】
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44700/

[スレ作成日時]2007-03-25 09:30:00

現在の物件
THE TOYOSU TOWER
THE
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 825戸

THE TOYOSU TOWER Part4

581: 匿名さん 
[2007-04-22 17:28:00]
REITは買うなら一棟買いやフロア単位で買うでしょ。
売り始めたマンションを部屋単位で虫食いに買わないよ。
582: 匿名さん 
[2007-04-22 17:29:00]
でもこの物件現空ってだけで未入居とは書いてないですよね
普通に考えれば新築で入った人が売却益狙いで
売りに出したと思うのですがどうなんでしょう
583: 匿名さん 
[2007-04-22 17:38:00]
豊洲の平成18年第4四半期(10-12月)の中古取引実績は3件ですね。

87m2 3LDK \39,000,000
http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/SearchServlet?ID=151717

85m2 4LDK \58,000,000
http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/SearchServlet?ID=151719

55m2 3LDK \21,000,000(建築年:昭和56〜60年)
http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/SearchServlet?ID=151718
584: 匿名さん 
[2007-04-22 18:27:00]
>>579
竣工まで2年強でしたっけ?
ここに限っていえば、のんびり売ってくんではないでしょうか?
4社連合でリスクも分散されてますから
2年後にはいよいよ消費税増税の概要もまとまってるでしょうから、
駆け込み需要も見込めますしね
585: 匿名さん 
[2007-04-22 18:28:00]
ここはシエルのスレではないので、この辺で終わりにしませんか・・・
もともとシエルの価格設定が弱気の清水建設で低かっただけですから。
豊洲神話始まりのタワマンで、抽選に当たった人がラッキーだったということですね。
4/27モデルルームオープンに向けて、トヨタワについて語りましょう!
586: 匿名さん 
[2007-04-22 19:28:00]
シェルやPCTも参考に語ることでTOTを冷静に評価することも大事です。
587: 匿名さん 
[2007-04-22 20:44:00]
そのときの価格じゃ今は買えないからね。
昔は何もなかったから、この辺は。
もっとも、今の豊洲が値下がりすることも考えられないから、
思ったときに買うのが一番かも。
588: 購入検討中さん 
[2007-04-22 21:42:00]
>>581
売り出し後に、そうやって買っていった某レジ系reitがあります。
589: 匿名さん 
[2007-04-23 18:54:00]
週末どなたかMR行かれた方おりませんか?
要望書などはもう受け付けているのでしょうか?
混雑具合や雰囲気など教えて頂けるとありがたいです。
590: 購入検討中さん 
[2007-04-23 21:47:00]
第1期でどの部屋を販売するかも、まだ決まっていないとのこと。
狙っている部屋が1期か次期かもわからず、悶々として帰宅してきました。
591: 購入検討中さん 
[2007-04-23 22:37:00]
まあ、買う人は絶対買うんだからあおってもしょうがない。
たしかに今の豊洲ならば数年前の価格に下がることはありえないでしょう。
買えるところを買っときます。
592: 物件比較中さん 
[2007-04-23 23:27:00]
21階からカラーセレクト、メニュープランが選べると聞いたけど、希望する
西側は第1期では販売しないらしい。そうなると希望する部屋の販売時期には
「30階以上でないと選べない」とか言われちゃうのかな?しかも価格もさっぱり
分からないし。要望書を書かされたけど、あまり意味なさそう。
593: 購入検討中さん 
[2007-04-24 09:14:00]
↑ PCTの経験上 選択肢が減っていく事は確実でしょう。。。
会員・1次・2次とプランが選べる階数は減り内容もショボくなっていった。
(その割に毎回倍率が上がっていき 購入できず…)
カラーセレクト・プランメニューが無理だけでなく、室内のオプションはエアコンの有無のみ!!
なんて事も。。。
希望100%叶うのは高層階のみ??でも価格が…。
594: 匿名さん 
[2007-04-24 16:41:00]
今、トヨタワからMR一般公開のメールが
「ご予約は不要」ですって・・・あれれ?
595: 匿名さん 
[2007-04-24 16:50:00]
27日(金)から一般公開だよね
普通は予約不要だと思うけど
596: 匿名さん 
[2007-04-24 22:46:00]
一般公開にあわせて久しぶりにTVCMやってましたね。
お客さんが増えちゃうかな・・?
597: 匿名さん 
[2007-04-24 23:13:00]
価格も出さないで、一般公開するのか。 ちょっとなぁ。
598: 匿名さん 
[2007-04-25 07:17:00]
昨日行きましたが
価格は出てましたよ
599: 匿名さん 
[2007-04-25 08:13:00]
>>598 今も営業の手書きですか?
ひと入ってましたか?
600: 匿名さん 
[2007-04-25 09:18:00]
平日の昼間にしては いたほうだと思いますよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる