所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
【過去スレッド】
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44700/
[スレ作成日時]2007-03-25 09:30:00
THE TOYOSU TOWER Part4
461:
匿名さん
[2007-04-17 23:38:00]
生まれてこの方、両親も自分(男)も車を持ったことがないですが…。
|
||
462:
匿名はん
[2007-04-18 07:25:00]
つまらん男やのう〜
|
||
463:
周辺住民さん
[2007-04-18 07:29:00]
|
||
464:
匿名さん
[2007-04-18 09:09:00]
私も引っ越してくる前に売っちゃいました、車。
全然使う必要性感じないです。 |
||
465:
購入検討中さん
[2007-04-18 10:07:00]
このマンションは、上下、左右の音に関してはどうなんでしょう?
同じような仕様のマンションにお住まい経験のある方にお聞きしたいです。 築浅タワマンに住む友人は、上階の子供の出す音など聞こえると言います。 ちなみに、購入する場合は3階希望です。 |
||
466:
匿名さん
[2007-04-18 12:01:00]
防音に少々力を入れたところで、子供が大騒ぎすれば音は聞こえますよ。
何件か築浅マンションで実際に自分が試したり、他人が試した例を知っていますが、 バタバタと騒いで走る足音を聞こえないようにするマンションなど聞いたことありません。 スラブ厚を1mにでもすれば話は別でしょうが、現実的ではないですよね? いくら防音に優れたマンションでも、上下左右に住む住人次第って事ですよ。 |
||
467:
匿名さん
[2007-04-18 12:23:00]
そのとおり。
聞こえにくくても、完全な防音なんてない。 |
||
468:
匿名さん
[2007-04-18 12:40:00]
防音について、上下L-45との表示はありますが、戸境(両隣りとの)D-**との表示はありませんね。どなたか知ってますか?
L-45では、普通レベルでしょね。 |
||
469:
匿名さん
[2007-04-18 13:33:00]
下の階にとって子供の騒音は地獄です。
お互いに大変な思いをするでしょう。 二年後の状況を考えて購入されたほうがいいと思います。 しつけ云々でカバーされる話ではないので・・ 子供もかわいそうです。 |
||
470:
購入検討中さん
[2007-04-18 13:51:00]
>469さん
「しつけ云々でカバーされない」ってどういうことですか? 子供もことある度に言って聞かせればわかりますよ、家の中では走っちゃダメなんだってネ・・。 それでも多少走って聞こえる音なんて、騒音とは言わないでしょ! 子供がかわいそう???って躾されてない子供のほうがよっぽどかわいそうですよ! そんなこと言ってる親もかわいそうだけど、、。 |
||
|
||
471:
匿名さん
[2007-04-18 14:07:00]
家事もしないで常に子供を見ていることなど出来ますか。
お誕生日会やお節句などよそのお子さんもよびますよね。 それよりなによりいつも叱られているお子さんとあなたの関係が問題。 子供がじっとしてたら熱でも有るのかと疑います。 あくまでも小学区へ上がる前の前提ですよ。 |
||
472:
物件比較中さん
[2007-04-18 14:16:00]
やっぱ親の頭がイタイ!
「躾ける」と「叱る」って違いませんかあ!! 子供との関係??それって親子で築いていくものでしょ・・。 せいぜい箱のなかの(あなたの考える)自由を家族で謳歌してください。 |
||
473:
匿名さん
[2007-04-18 15:00:00]
子供の騒音ぐらいたいしたことないじゃんw
もちろん目に余る状況を親も放置してんだったら問題だけどさ 元気があっていいじゃん ドタドタドタってダッシュで寄ってきて「おはよーございます!」なんて言われたら 思わずこっちも笑っちゃうw 夜鳴きその他、子育て途中においてある程度致し方ない行為に目くじらたてる必要はないし、 そんなんで怒鳴り込まれたら放っておけばいい |
||
474:
匿名さん
[2007-04-18 15:31:00]
|
||
475:
匿名さん
[2007-04-18 15:43:00]
やはりそれぞれ事情も違うわけですから・・
人に迷惑をかけないで住むのが大前提ですね。 |
||
476:
匿名さん
[2007-04-18 15:54:00]
>>474
下の階には罪はないって・・・んじゃ最上階にするか戸建てにすれば?ってことになる 集合住宅を選択してる時点でそういうことはある程度折込済みでしょ? もちろんお互い迷惑掛けない、お互い妥協するってのが大前提ですけど 生活音に神経質になったりましてや子供を吊るし上げるのは如何なものかと・・・ |
||
477:
購入検討中さん
[2007-04-18 16:15:00]
>子供の騒音は地獄
>下の階には罪はないですよね まるで犯罪者か厄介者の扱いだね^^; ここまで子供が嫌いなのに大規模物件選ぶ理由が理解できない |
||
478:
匿名さん
[2007-04-18 16:16:00]
>476さん こどもの走り回る音というのは騒音の中でも、階下に
とってはそうなものです。些細な生活音とは違います。 |
||
479:
購入検討中さん
[2007-04-18 16:21:00]
人に迷惑かけないように事の良し悪しを躾けるってことだと思いますが、
いきなり、「子供を吊るし上げる」ってどういう解釈なんでしょうか? ここは不思議な人達が集まってますねえ。 |
||
480:
購入検討中さん
[2007-04-18 16:27:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |