所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
【過去スレッド】
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44700/
[スレ作成日時]2007-03-25 09:30:00
THE TOYOSU TOWER Part4
341:
購入検討中さん
[2007-04-13 23:54:00]
ここって年収どれ位の人達が購入するんでしょうか?
|
||
342:
匿名さん
[2007-04-14 00:11:00]
340さん ごめんなさい。明日にしましょう。
|
||
343:
匿名さん
[2007-04-14 08:20:00]
おはようございます。
340さんに分かる範囲でお答えしようと思います。 また夜になれば情報量も増えるでしょう。 とにかく昨日のMRは午前中ですが閑散としていました。 5〜6組の商談でした。 |
||
344:
ビギナーさん
[2007-04-14 08:34:00]
おはようございます。340です。
343さん、ご親切にありがとうございます。 何点か伺いたいと思います。 *今回の販売住戸に角部屋、中〜高層階は入っていましたか? *分かる範囲で結構ですので販売価格を教えていただけますか? *もう要望書を出せるのですか? 勝手な質問ばかりになって申し訳ありませんが、ご存知の範囲で結構ですので宜しくお願い致します。 |
||
345:
匿名さん
[2007-04-14 10:04:00]
|
||
346:
匿名さん
[2007-04-14 10:08:00]
↑答えは午後になります。ごめんなさい。
|
||
347:
周辺住民さん
[2007-04-14 10:32:00]
今日何か動きがありそうですね。
|
||
349:
匿名さん
[2007-04-14 15:27:00]
>>344さん 比較的はっきりしている販売住戸と価格です。35Fと15Fは未だに暫定価格だそうです。角部屋は要望者のほうがはっきりした価格を教えてもらっていると思います。
西 高層80Fw 30F−6890 32F−6950 35F−7000 80Hw 30F−7360 32Fー7420 35F−7500 70Tw 30F−6490 32F−6550 35F− ? 中層70Uw 15F− ? 70Gw 15F− ? 南 高層70Ms 30F−6990 32F−7050 35F−7100 80Bs 30F−7190 32F−7250 35F−7300 80Es 30F−7250 32F−7310 35F− ? 中層70Uw 15F− ? 70Gw 15F− ? |
||
350:
匿名さん
[2007-04-14 16:05:00]
オーナーズスタイリング
プラン カラー 3〜14階 予め住戸により設定 予め住戸により設定 もしくは設定 もしくは設定 15〜20階 同上 可能(サッシュ木枠は統一) 21〜29階 可能 可能 |
||
351:
匿名はん
[2007-04-14 17:27:00]
土地買って家建てたほうがよさそうだ。
|
||
|
||
352:
購入検討中さん
[2007-04-14 17:35:00]
30F南70㎡で7,000万て・・
PCTの30F南70㎡(有無?)っていくらぐらいだったの? 眺望はどっちが良いんだ!? |
||
353:
匿名さん
[2007-04-14 17:47:00]
東 高層なし
中層70Oe 15F−5800万円台 20F−6000万円台 60Be 15F−4900万円台 20F− ? 70Ke 15F−5800万円台 20F− ? 北 高層なし 中層50Bn 18F− ? 60Jn 18F− ? 60Gn 18F− ? No349 南 中層 誤記です。いずれも価格不明ですが・・ 70Rs 15F・17F・19F 70Ns 15F・17F・19F 70Js 15F・17F・19F 60Ks 15F・17F・19Fが販売予定の様です。 |
||
354:
匿名さん
[2007-04-14 17:57:00]
苦戦するかも…
|
||
355:
匿名さん
[2007-04-14 17:57:00]
やはり低層〜中層下部は坪単価250〜260台程度で出ましたね。
なんどか書き込みもしましたが、ほぼピッタリの価格設定に なったので、ここの配棟や設備、外溝庭園考えたら、 ほぼ適正価格なんでしょうね。 |
||
356:
匿名さん
[2007-04-14 18:01:00]
PCTの整然とした価格表かなつかしいです。
|
||
357:
匿名さん
[2007-04-14 18:14:00]
今日はプチ祭りですね(^−^)にっこり
|
||
358:
匿名さん
[2007-04-14 18:24:00]
この価格だとプチ断食です。
|
||
359:
匿名さん
[2007-04-14 19:29:00]
絶対坪300って騒いでた人いたから、中層以下坪250は結構お安い気もするな
無論、PCTに比べたらメチャ高だけど。 |
||
360:
匿名さん
[2007-04-14 19:42:00]
1ヵ月経って今日価格発表と思って行ったら「その後ご検討はいかがか」と
聞かれたけど、「価格が分からないから進展していない」と返答しました。 が、結局今日も殆ど希望の部屋の価格が分からなかったので、また紋々と するしかないのかな。これも出し惜しみか? |
||
361:
匿名さん
[2007-04-14 19:45:00]
まだ全体像が見えてないのでなんとも
|
||
362:
匿名さん
[2007-04-14 22:06:00]
本日MRの状況どうでしたか?土曜日ということで。
|
||
363:
ビギナーさん
[2007-04-14 22:08:00]
344です。こんばんは。
349さん、その他情報をくださった方々、ありがとうございました。 345さん。(349さんと同じ方かな?)随分質問から時間が経ってしまって申し訳ありません。我が家の希望は南東の角部屋、中〜高層階です。価格をご存知でしたら、宜しくお願い致します。 |
||
364:
近所をよく知る人
[2007-04-14 22:48:00]
だめだよ、ここは。
|
||
365:
近所をよく知る人
[2007-04-14 22:59:00]
だめなら だめで その理由を具体的に書いてよ
ただ だめじゃ 単なる煽りと同じ |
||
366:
買い換え検討中
[2007-04-14 23:02:00]
会員以外のMR訪問はまだ始まってないよね?
|
||
367:
ビギナーさん
[2007-04-14 23:34:00]
今日正式価格がわかると思って行ったのに、まだまだ虫食い状態でした。
残りは秋以降の販売になるかもしれないとのことで、これは住友とにらみ合いってことですか。 東の低層は早く出すのに西の低層はあまり出さないのは、東の方が売れそうだからでしょうか? 西のほうが価格が安いので売れるような気がしますが。 |
||
368:
物件比較中さん
[2007-04-14 23:36:00]
チビチビと金額を小出しにしているあたり、
消費者を馬鹿にしていると思います。 |
||
369:
近所をよく知る人
[2007-04-14 23:43:00]
足立ナンバーになりますけど、くるま持っている人は気になりませんか?
|
||
370:
匿名さん
[2007-04-14 23:50:00]
それが一番のネックですね。
ウチの近所になぜか足立ナンバーのベントレーがよく停まってるけど 正直ウザいです。(こんなとこまで来るな!ってカンジ) ベントレーだろうが、アストンマーティンだろうが、ナンバーって重要なんだって つくづく感じました。 |
||
371:
匿名さん
[2007-04-14 23:50:00]
>369
露骨過ぎて釣れんよ |
||
372:
匿名さん
[2007-04-15 00:14:00]
ベントレーやアストン買える人はそんな事気にせんよ
買えない人が気にするだけ。 |
||
373:
匿名さん
[2007-04-15 00:18:00]
|
||
374:
匿名さん
[2007-04-15 00:22:00]
大漁
|
||
375:
匿名さん
[2007-04-15 00:26:00]
ナンバーネタきたねw
喰いつき良くて笑っちゃうねw |
||
376:
匿名さん
[2007-04-15 00:51:00]
ありがとう何匹か釣れましたw
|
||
377:
周辺住民さん
[2007-04-15 06:52:00]
豊洲タワーのMRの駐車場で
そんないい車 見たこと無いなぁ ベンツが数台程度で 後は大衆車が大半だったネ |
||
378:
匿名さん
[2007-04-15 08:05:00]
足立ナンバーのベンツってだけで、
チンピラ? パチンコ屋? 成金? と思ってしまう私 |
||
379:
ご近所さん
[2007-04-15 09:15:00]
すまん、俺、今足立ナンバーのベンツだ。
ここくらいの価格帯だと、ベンツ、BMWのミドルクラス以下が多いんでない。 |
||
380:
匿名さん
[2007-04-15 09:21:00]
私は、足立ナンバーもそうだけど、保育園などの学校が足りない江東区の環境の方が、心配。都心三区とは違ってしまうのですかね?
|
||
381:
匿名さん
[2007-04-15 09:25:00]
|
||
382:
契約済みさん
[2007-04-15 09:28:00]
ネタ切れだから仕方ないか。
こうしてあと1年は同じネタの繰り返し。 釣りなら他でやってくれ。 |
||
383:
匿名さん
[2007-04-15 09:29:00]
江東区っていうか、マンション急増中の湾岸エリアはどこも保育園や学校不足ですね。
豊洲も環境がいいとはいえませんが、商業施設は整っているだけ生活環境としては他の湾岸エリアに比べるとかなりマシな状態です。 生活環境を気にするなら湾岸はやめた方がいいよ。 |
||
384:
契約済みさん
[2007-04-15 09:30:00]
382です。
すいません。PCTスレとまちがえました。 |
||
385:
購入検討中さん
[2007-04-15 09:46:00]
昨日MR行ってきましたが、価格が小出しで検討が進まない。
他のMSもそう出るのかな?そうでなければ浮気しそう。 |
||
386:
匿名さん
[2007-04-15 11:41:00]
>>385
意外と住不が綺麗な売り方したりして それは無いか |
||
387:
匿名さん
[2007-04-15 13:01:00]
>378
それは貧相な発想でかわいそうですw |
||
388:
匿名さん
[2007-04-15 13:03:00]
豊洲有明の保育園は東雲の人も入るので東雲が足らないということにはなりませんね。
|
||
389:
購入検討中さん
[2007-04-15 17:32:00]
|
||
390:
匿名さん
[2007-04-15 18:09:00]
この段階であまり売りたくないと言った感じですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |