三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 3丁目
  7. THE TOYOSU TOWER Part4
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-08-05 19:11:00
 

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【過去スレッド】
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44700/

[スレ作成日時]2007-03-25 09:30:00

現在の物件
THE TOYOSU TOWER
THE
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 825戸

THE TOYOSU TOWER Part4

No.101  
by 匿名さん 2007-03-31 11:18:00
3街区も随分きれいになりましたね
No.102  
by 匿名さん 2007-03-31 14:34:00
何が臭かったんですか。
No.103  
by 匿名さん 2007-03-31 20:03:00
削除されたのは東京ガス所有地の土壌汚染、今選挙でも築地移転反対派から問題にされてますね。
土をとっても、コンクリで防護しても何十年もかかって気化する有害科学物質もあるんです。ってことをレスしてました。豊洲のマンションエリアではなかったし、煽りの文面でもなかった印象です。・・・・何か圧力があったのかも・・・これもすぐ消されるのでは???
No.104  
by 匿名さん 2007-04-01 01:01:00
土壌汚染言ってるのは全部***み。
今後はそう判断。
ここはTOTのスレ
No.105  
by 匿名さん 2007-04-01 01:12:00
ほかのスレでもその話題が出ますけどそんなに速攻消されたりしてなかったような…
TOTの営業さんかな?依頼したの。まあいいか。
No.106  
by 匿名さん 2007-04-01 01:37:00
思いの他売れてないんじゃないですかね。
なのでデベも躍起になって・・・。

でも消すとなんかマジヤバイ?んじゃないって思っちゃいます。
駐車場思いのほか空いてるし。
No.107  
by 買いたいけど買えない人 2007-04-01 02:02:00
どちらにしても1期が楽しみです。
No.108  
by 匿名さん 2007-04-01 07:56:00
ここも完売しなくても良いと思っての値付けでは?
将来確実に豊洲にはオフィスビルが立つから その時にここの企業関係者が購入してくれればOK。
職住接近を望む資金力もあるミドルエイジは多いでしょうし。
豊洲の未来図からすると 無理して購入するような層の方は お呼びではないと思いますよ。
この地域はオフィスビルの入居テナントが決まってからの購入のほうが難しくなるでしょうね。
No.109  
by 購入検討中さん 2007-04-01 08:01:00
選挙目的でしょう。終れば書き込まなくなります。
いずれにしてもこのタワーとは直接関係ない話で、
削除依頼もあるでしょう。
ここは検討者よりギャラリーが多くともすれば落書き帳かな?
No.110  
by 匿名さん 2007-04-01 09:21:00
ぜんぜん見えない。何が書かれていたの。簡単に削除しないでください。
No.111  
by 匿名さん 2007-04-01 09:41:00
所詮、ここは商業目的のサイトですから。
利用者の利便性なんかよりも広告が目的で、きっとデベの言いなりですよ、
No.112  
by 匿名さん 2007-04-01 09:50:00
デベの仕業なんですか?もし111さんが消されたら、怖いですね。。。
No.113  
by 匿名さん 2007-04-01 09:53:00
会員期および1期の申し込みはいつまでですか?
No.114  
by 匿名さん 2007-04-01 16:34:00
104さん
「ゴミの埋立て地」って言うのも「***み」ですか?
No.115  
by 購入検討中さん 2007-04-01 20:41:00
>>114
少し頭冷やしたほうがいいですよ。
ここは豊洲タワーのスレです。
何でもかんでも書き込めばいい?この物件に興味ある?
>>113
はっきりしていないのです。私個人では4月下旬会員販売がありそうな予感。
No.116  
by 匿名さん 2007-04-01 21:11:00
このままでは(5月下旬登録)、何のための会員?
No.117  
by 匿名さん 2007-04-01 21:22:00
しかし、ここの販売方法も、どうなんでしょうか?強気ですよね
No.118  
by 匿名さん 2007-04-01 21:35:00
4月13日(金)〜申し込みある訳でしょ?
これを4月28日(MR一般公開)を超えて、5月下旬登録まで何もなし??
No.119  
by 匿名さん 2007-04-01 21:58:00
実際買う意思の有るお客さんを、そこまで放って置きますか?
No.120  
by 匿名さん 2007-04-01 22:21:00
自分はお客様という意識自体がもう古いのかも。
デベ様に頭を下げて買わせていただくくらいのつもりでいないと。
No.121  
by 匿名さん 2007-04-01 22:35:00
売り手市場?。
No.122  
by 匿名さん 2007-04-01 22:40:00
>>120 そんなことはありませんよ。
選ぶのは自分達でいくらでも方向転換できる。
頭が固まっていたなら別ですけど。
No.123  
by 匿名さん 2007-04-01 23:33:00
今までいつも出遅れて検討していたので、今回は早めに会員登録して
満を持して検討しているのに、既に30階以下はメニュープランもカラー
も決まっているらしい。
価格決定が難しい時期とはいえ、そりゃないだろ三井不さん。
竣工2年も先なのに。
No.124  
by 匿名さん 2007-04-02 00:30:00
ここを買う人って値段的に40代以上ばかりになりそうですね。
豊洲でもこの周辺だけ平均年齢が高くなったりして。
No.125  
by 匿名さん 2007-04-02 07:54:00
MRの客層みてるとそんなことなさそうな・・・
No.126  
by 匿名さん 2007-04-02 15:26:00
>>123さん
PCTも同じでしたよ。価格高騰を狙ってデペが販売時期を遅らせた結果、
メニュープランが選べなくなった部屋が増えたみたいです。知ってるか、
そんなことみんな。
No.127  
by 匿名さん 2007-04-02 21:24:00
しかし、すっかり盛り下がりましたね。。。
No.128  
by 匿名さん 2007-04-02 21:52:00
本当に。寂しいスレになりました。
No.129  
by 物件比較中さん 2007-04-02 21:57:00
>>125
MRに来る客と、実際に購入する客は別ですよ。
俺も30代前半だけど、価格を見て諦めましたw
No.130  
by 匿名さん 2007-04-02 22:11:00
消費者もあまりデベの言いなりになる訳にも・・
もう少し法律で規制して欲しい。
高額な物を売るのに価格をはっきりさせないの有りですか?
広告するなら価格帯くらいは出すのが常識じゃない?
No.131  
by 匿名さん 2007-04-02 22:22:00
とにかく大企業一人勝ち。これが日本。
No.132  
by 匿名さん 2007-04-02 22:27:00
そうかな。日本では三井や三菱のような大企業デベが一番良心的だろ。
弱小デベは無理がたたって、そのとばっちりが消費者に跳ね返って来る。
No.133  
by 匿名さん 2007-04-02 22:39:00
それも大企業一人勝ちによるものでしょう。
無理して利益を上げる。
No.134  
by 匿名さん 2007-04-02 22:46:00
>129
でも実際MRに来てる人じゃなきゃ買わないでしょ。年配層より若い層のが見た感じ
多数来てるから割合はやっぱり1次取得世代のほうが多くなるでしょう。
30代前半でも買える人はいるでしょ。
No.135  
by 匿名さん 2007-04-02 23:01:00
ところが年配層じゃないかな?
いまの時期MR来場ということは桜多いね。
No.137  
by 匿名さん 2007-04-02 23:10:00
オレもすっかり購買意欲を失ったわけだが、最終的に倍率1倍で、買いたい人が買えればいいのかな
って気がする
No.138  
by 匿名さん 2007-04-02 23:11:00
掲示板が盛り下がってほっとしている人も多いのが事実では。
PCTの時など、やめてくれ・・・というのが本音でした。
このまま静かに1期販売を迎えて欲しい。
No.139  
by 匿名さん 2007-04-02 23:38:00
マンション欲しいけど最終列車には乗り遅れた自分。
いままでの豊洲は価格帯的に高揚感がなかったから
ここの坪300の価格は魅力的
金持ちではないけど今までの豊洲価格だと同じ階層とは
違う人も混じってたから・・・。
割高かもしれないけどあるレベル以上の入居者が集まる安心感はあるな・・・。
No.140  
by 匿名さん 2007-04-03 00:15:00
俺はニートだけど、このたび宝くじが当たったので
前から買いたかった豊洲のマンション買おうと思う。
No.141  
by 匿名さん 2007-04-03 00:23:00
ここと新川崎徒歩5分の物件とでは資産価値はこちらが高そうな気がしますが実際どうでしょう。
迷っています。
No.142  
by 匿名さん 2007-04-03 07:34:00
>>139

そういう価値観の人は、そもそも豊洲は志向しないよ。
都心に近いが庶民でも買えるのが魅力だったわけで、豊洲エリア住民のほとんどは庶民だし。
No.143  
by 匿名さん 2007-04-03 07:49:00
豊洲は再開発によって
今までの豊洲から新しい豊洲に変わった
当然 街の評価・価値も変わった
以前の豊洲と比べても意味が無い
豊洲は街が進化してるのですから
未来の豊洲の価値を評価すれば良いのです
No.144  
by 匿名さん 2007-04-03 07:54:00
そうですね、お金のある方がココを選ぶとは思えない。
千代田区・港区・渋谷区・世田谷に流れるでしょう。

所詮、江東区です。
No.145  
by 匿名さん 2007-04-03 08:22:00
相変わらず、区・対抗好きだね。
No.146  
by 匿名さん 2007-04-03 12:19:00
>145
まあまあ相手にしないで。
No.147  
by 匿名さん 2007-04-03 21:45:00
豊洲物件でこの廃れっぷりはすごい。デベは値付けで失敗しちゃったかな。
4社でリスクを分散しといて良かったね。
No.148  
by 匿名さん 2007-04-03 22:20:00
だめだね。ここは。だけどいろんな人がいて面白そう
No.149  
by 匿名さん 2007-04-03 22:39:00
PCT価格発表後、やはり同じように高いだのデベは値付け失敗しただのといった書き込みが続いた。
しかしフタを開けてみれば皆さんご存知の大人気。
でもここと違うのは、その後のスレの伸び。この差が販売状況にどう現れるか、私には読めません。
No.150  
by 匿名さん 2007-04-03 22:39:00
>147
君PCTの時も同じ事言ってたでしょ?w
大丈夫、心配しなくてもいつも通り売れちゃうから。
No.151  
by 匿名さん 2007-04-03 23:04:00
PCTの時とは、価格は明らかに違いますがそれでも頑張って買えちゃう範囲だろうから普通に売れるんだろうね。。。
No.153  
by 匿名さん 2007-04-03 23:54:00
>143
未来の豊洲の評価で買う?
未来がどうなるかは神のみぞ知る。
再開発で確かに前より良くなったけど、だから値段が上がった。
未来はどうなるかわからない。今が天上かもしれないし。
株と一緒。天井はどこか、下がって初めてわかる。
未来がもし人気のないエリアになったら、今の値段は高すぎ。
未来ではなく、今の評価で買うべきです。
No.154  
by 匿名さん 2007-04-03 23:58:00
今の豊洲で、今の値段で住みたい、と思う人が買えばいいんです。
No.155  
by 匿名さん 2007-04-04 00:07:00
どーしても豊洲に住みたい理由って・・・
PCTは眺望がよかったし、問題もあまり露見されてなかったので人気が出たけど、ここに熱望するものってPCT抽選ではずれ買えなかった人に見出せるんでしょうかね???

限りなく????じゃないんですか?
No.156  
by 匿名さん 2007-04-04 00:10:00
今やTVじゃ土壌汚染(築地移転)問題で「豊洲=毒」扱いされてますからね・・・。
ハッキリ言ってアレは酷いよね。
No.157  
by 匿名さん 2007-04-04 07:42:00
PCTがボッタクリと騒がれたのは一部の部屋で半分は格安でした。
TOTの価格では苦戦必死でしょう。
No.158  
by 匿名さん 2007-04-04 07:43:00
154さんのおっしゃる通りだと思いますね。
自分の物差しで納得できれば住み心地はとても良いです。
たいていのものは徒歩圏内で全部そろいますから。
しいて言うならTSUTAYAがあればな…と思いますけど。
No.159  
by 匿名さん 2007-04-04 09:01:00
>152
この価格で都心近郊で買えるとこってどこでしょうか?
あくまでこれから販売されるマンションで教えて下さいね。
都心はじめマンションの価格はどこでもあがってますよね。
No.160  
by 匿名さん 2007-04-04 10:06:00
豊洲にする理由は色々でしょう。子供が近くに住んでいるとか、豊洲の開発に携わっていて将来が見込めると確信しているとかね。ちなみに我が家はこの地域に住んでいてやはり便利だから&今のマンションのグレードの無さにうんざりしているからでしょうか。。。
No.161  
by 匿名さん 2007-04-04 10:23:00
有りませんでした。私の見解ですが・・
No.162  
by 入居予定さん 2007-04-04 11:26:00
>>159さん
自分は>>152さんではありませんが、本当にないですね。
その中を敢えて挙げるとすれば、以下の物件など検討対象に入りませんかね?
駅遠の物件が多いですし、もう残戸数が少ない物件も。そもそも都心近郊の定義が難しいですが。

①東京スイート・レジデンス http://www.haseko-hub.co.jp/syuto/sinki/t-suite/bukken.htm
②パークスクエア南品川 http://www.ps-minamishinagawa.com/
③SHINKA CITY http://www.shinka-city.com/
④アクアリーナ川崎 http://www.a-kawasaki.com/

自分は昨年秋に契約済で、ギリギリ新価格になる前に購入できました。
ですのであくまで興味本位ですが、仮に自分が候補を考えるとしたら、という想定です。
ちなみに②は購入物件の近くで当時は高いと思っていましたが、今なら十分検討範囲かも。
ただ豊洲に輝かしいイメージをもっている方からすれば、比較対象にならない所ばかりかも・・・。
No.163  
by 匿名さん 2007-04-04 11:33:00
>162
②借地権マンションかぁ...。
それなら①の方がまだいいな。
No.164  
by ビギナーさん 2007-04-04 11:37:00
借地権マンションてどんなんですか。
No.165  
by 物件比較中さん 2007-04-04 11:45:00
①は長谷工だから対象外
②借地権マンションも微妙だからパス
③長谷工+名鉄の最強コンビで川崎、完全即対象外
④これも長谷工絡んでるから対象外

どれもパッとしねーな。
No.166  
by ビギナーさん 2007-04-04 11:51:00
長谷工はどうして対象外なんですか?
No.167  
by 匿名さん 2007-04-04 12:07:00
長谷工は嫌いだからです そういう人多いようです
No.168  
by 匿名さん 2007-04-04 12:11:00
165さんでは有りませんが、必ず対象外にしています。
この付近ではSCTですが、スレをみていればどういう施工なのか
わかります。
No.169  
by 匿名さん 2007-04-04 12:24:00
①は我が家にとって願ったり叶ったりの立地で、100平米以上が
手に入りますが、モデルルームにも行ってません。
No.170  
by 159 2007-04-04 15:30:00
>162
どうもご紹介ありがとうございます。
実際問題書いていただいた物件の中で検討にいれたものあります。(特に②)
しかしなかなか希望通りの物件がないんですよねぇ。

私がTOYOSUTOWER以外で検討中なのは↓主に
ブリリア成増シーズンテラス
パークホームズ武蔵小山
レコシティ東京

まあそれでも今の所ややTOYOSUTOWERに傾いていますね。
自分の通勤の都合等も考えてですけどね。
最近売り出し物件が減ってきて困ってます、ほんと。
No.171  
by 匿名さん 2007-04-04 16:52:00
なんだかこの物件を見ているひとは、ここの物件も見ているって
感じになってきましたw
No.172  
by 匿名さん 2007-04-04 17:10:00
>171
意味わかんね
No.173  
by 匿名さん 2007-04-04 17:18:00
>171
住まいサーフィンのページだよね。
No.174  
by 匿名さん 2007-04-04 17:20:00
>>172
分かりませんでしたか?住宅情報ナビでの検索の一つの方法です。
No.175  
by ビギナーさん 2007-04-04 17:45:00
まだ意味がわからない
No.176  
by 匿名さん 2007-04-04 17:55:00
ところで豊洲でなにか美味しいもの見つけましたか?
内覧会では、つけ麺さとうへ。今回のおよばれはどーしようかと?

つけ麺さとうの話は聞かないで〜〜〜。麺は我慢できる。
No.177  
by 匿名さん 2007-04-04 18:07:00
>>175 気にしないで、たいした事じゃないから。
No.178  
by 匿名さん 2007-04-04 20:44:00
マンションズを見ても、都心や湾岸の物件が極端に減ってるのが分かる。
No.179  
by 匿名さん 2007-04-04 21:26:00
色々考えたあげく、ここにしようかと。46歳の春でした。
No.180  
by ビギナーさん 2007-04-04 21:41:00
ローンどれくらい組むんですか。
キャッシュですか。
No.181  
by 購入検討中さん 2007-04-04 21:48:00
半々です。
No.182  
by 購入検討中さん 2007-04-04 22:05:00
トヨタワのMRでもらったカタログを熟読してますが、共用施設のジムの絵に
JYOVAが書いてありました。¥50,000出してJYOVAの最低機種を買おうと
していたのを一旦保留にします。当選出来ますように!!
No.183  
by 購入検討中さん 2007-04-04 22:26:00
2年間ジョーバできなくていいんですか。
No.184  
by 購入検討中さん 2007-04-04 22:36:00
・・・2年間は、ロデオボーイで我慢します。
No.185  
by 購入検討中さん 2007-04-04 22:40:00
共用施設ジムいいですね。こんな話ができるのは倍率一倍てか?
No.186  
by 匿名さん 2007-04-04 23:08:00
価格はともかくとしても1年後に入居できないものか。
既に随分待っているので2年後は遠い・・
No.187  
by 購入検討中さん 2007-04-04 23:22:00
倍率って低そうなんですか?
低層東向き西向き狙いなんですが。
No.188  
by 匿名さん 2007-04-05 12:19:00
低層階への要望はまだ少ないですね。
1倍もあり得るかもしれません。
PCTも後半尻上がりに倍率が上がっていったので。
No.189  
by ビギナーさん 2007-04-05 13:20:00
PCTよりだいぶ高い価格設定なのであまり高倍率にはならないのでしょうか?
蓋を開けないとわからないのでしょうが。
後半に尻上がるのは、倍率の少ないところに登録をする為?
No.190  
by 匿名さん 2007-04-05 13:46:00
PCTの後半尻上りはららぽーと効果じゃないのかなぁ?
No.191  
by 匿名さん 2007-04-05 14:04:00
ららぽーとというより、駆け込みでしょう。
ここはもう駆け込みにも出遅れてるので。
No.192  
by 匿名さん 2007-04-05 14:15:00
>>191 13日から正式に要望入れるんじゃないの?
ぜんぜん間に合うけど。
No.193  
by 物件比較中さん 2007-04-05 14:41:00
ここより少し安いパークシティ武蔵小杉はどうよ。

http://www.31sumai.com/yahoo/A5021?banner_id=o0304

59階建て駅前、三井不動産(・・・長谷工からんでないぞ)
No.194  
by 匿名さん 2007-04-05 15:58:00
免震?制震?
No.195  
by 匿名さん 2007-04-05 16:16:00
>192
値段における駆け込み需要ですよ。。。
No.196  
by 匿名さん 2007-04-05 22:17:00
高所得者のタワーですね。豊洲でのステータスはたかいのでしょうね。
toyosu towerに在住ということになれば、学校などでも羨望のまなざし??
No.197  
by 匿名さん 2007-04-05 22:43:00
>196
なぜに学校の事ばっか気にするの?
別に子供の事気にするのはいいけど
自分が会社でよっぽど惨めな思いしてるのか。
ってかただの煽りでしょ。
No.198  
by 購入検討中さん 2007-04-05 23:09:00
>>196 あなたの考え方寂しい。
格差というならこのタワーの中でもあるでしょう。
でも子供はもっと自由でおおらか。
親の小さな小さな考えは子供を伸ばしませんよ。
No.199  
by 購入検討中さん 2007-04-05 23:53:00
ところで4月下旬先行販売有るよね。広告変更ナシだよ。
No.200  
by 匿名さん 2007-04-06 00:33:00
即買いが有利だね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる